191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五泉市議会 2019-09-02 09月02日-一般質問-01号

翌日の25日には、保護者意思を確認した上で五泉警察署状況を報告し、警察官現場確認のために保育園を訪れております。また、園児の心のケアのために児童相談所対応を協議するとともに、当該管理員派遣元に対しましてこのような疑いが持たれる管理員の変更を要請いたしました。26日には保護者五泉警察署相談に出向かれたと伺っておりますし、同日当該管理員が辞職したとの報告を受けております。

新潟市議会 2019-06-19 令和 元年 6月定例会本会議−06月19日-02号

席上,安倍首相は,登下校時に子供が集まる箇所などについて再度点検し,警察官による重点的な警戒パトロールを行うとともに,地域住民による見守り活動との連携を密にしてほしいと要請。政府として,警察学校が把握した不審者情報を共有する仕組みの構築を求めたところです。  これまでの流れを踏まえ,以下質問します。  まず質問(1)は,子どもの安全対策推進本部の設置についてお伺いします。  

十日町市議会 2019-06-18 06月18日-市政に対する一般質問-03号

また、教職員対象警察官を実際に招き、不審者が侵入した際の対応について学ぶ防犯教育研修を行っている学校もございます。不審者役に扮した警察官をさすまたなどでどう押さえ込むか、不審者対応時の職員の動きや子供を安全に避難させるポイントについて講義していただくなど、いざというときのための実践力を高めるよう努力しております。

上越市議会 2019-06-14 06月14日-04号

うちに派遣されている警察官警察情報交換、常に毎日している状況です。それから、役割分担の部分としてはもう既にできておりまして、私どものほうはやはり意識啓発とか、詐欺被害防止のための啓発について力を入れています。警察のほうは、そちらもやりますけども、事業者と結んで水際防止対策ということに力を入れていますし、何よりも捜索、犯人逮捕というところに力を入れて取り組んでいるところであります。

新潟市議会 2019-03-11 平成31年 3月11日文教経済常任委員会−03月11日-01号

次に,保護者地域連携した安全対策推進は,警察官OBであるスクールガードリーダーを各区に配置し,子ども見守り隊と連携しながら,児童生徒安心,安全な登下校を確保します。なお,昨年5月に西区で発生した事件を受け,活動回数をふやしましたが,新年度も継続していきます。  

胎内市議会 2019-03-08 03月08日-02号

それから、自衛官募集の問題ですけれども、警察官あるいは消防署員というのは重要な行政機関ですけれども、名簿の提供を求めたりはしていません。自衛官だけなのです。私は、実際に自衛隊から入隊の案内が届いたという何人かの親から話を聞くことができました。入る意思もないところに募集案内を出すのは税金の無駄遣いではないかという意見を聞きました。そのとおりだと思います。

燕市議会 2019-03-07 03月07日-一般質問-03号

全ての市民、地域住民が考えることは、交番はいつも警察官が常駐してほしい、常にパトロールを行ってほしいと相反する願いがある。交番は、情報によると各所に警察官の詰所を設けることで周辺地域治安維持住民の利便を図り、交代で番をするところであるため、このように呼ばれているとのことである。日本の治安が良好な要因として、全国の交番にあるのではないかと他国からの注目は高い。

妙高市議会 2019-03-06 03月06日-04号

したがって、立場上の関係でいくと、児童相談所職員が来て、この協議会指導をするくらいな形でないと困るよと、厳しい案件はね、児童相談所職員だって、直接そこの家庭に乗り込むことができない、そういうときには警察官同伴じゃないと踏み込みできない、したがって、軽々にそこの家へ行って相談してきますなんていったって、それはなかなかできない。

新潟市議会 2019-02-22 平成31年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

子供の見守りについては,引き続き,警察官OB各区に配置し,子ども見守り隊等連携しながら児童生徒安心,安全な登下校を確保します。部活動指導員については,3人から8人に増員して,中学校における部活動指導体制の充実を促進し,教員の負担軽減部活動の質的な向上を図ります。

新潟市議会 2019-02-20 平成31年 2月20日市民厚生常任委員会-02月20日-01号

現行では死亡した者等の過失があった場合,また死亡した者が警察官など別途給付金支給される場合については弔慰金支給をしないことになっています。政府の示す準則に基づき,避難指示に従わなかったなど,特別な事情がある場合も支給対象としないこととするものです。こちらも改正条例を公布する日以降に発生する災害から適用することとします。  資料3は,今回の条例改正新旧対照表です。

柏崎市議会 2018-12-10 平成30年12月定例会議(第21回会議12月10日)

私も民間企業中心人材不足ということを考えていたんですが、先日も、警察官のなり手がないということで、警察官本人がリクルートするとか、あと自衛隊の雇用とか、いろんな形で公務員も、これからの人材不足になるだろうという見通しの中で動いているということもありましたので、そんな質問になりました。  

十日町市議会 2018-12-10 12月10日-市政に対する一般質問-02号

◆20番(小林正夫君)   十日町が先進地となってそういうことに取り組んでほしいと思って今話をしているわけなんですけど、ここ何年来でしょうかね、小学校児童がちょっと不審者に追いかけられたりしたようなことを実際にお聞きしたんですけども、子供たちが最近の傾向として、勤務体制が変わったせいなんだか、地域にある駐在所警察官が駐在していないのが多く見受けられるんですけども、子供たちが逃げ込むところがないので

上越市議会 2018-09-20 09月20日-04号

彼らの権利ですし、あえて言えば教職員であろうと警察官であろうと、この国の行く末に関心を持って自分の考えをしっかり持って政治活動をすること、いいじゃありませんか。公務員法に触れないようにちゃんと政治活動していただくことはすばらしいことですし、そうあるべきだと思います。  ただ、姑息なと言ったら失礼ですが、こういう人をだますような形で集められたと私は感じました。

柏崎市議会 2018-09-11 平成30年 9月定例会議(第16回会議 9月11日)

また、この文書の別紙資料としては、色覚異常が問題になる資格試験として、皆さん御存じのように、色覚の検査というのは、丸い中に数字が見えるとか、そういうような検査ということなんですが、その色覚異常の問題になる資格試験としては、航空機乗組員鉄道関係などの職業運転手、そして、警察官自衛官消防士などがあります。色覚異常がハンディとなる職種としては、印刷、塗装、繊維工業などがあると記されています。  

妙高市議会 2018-09-11 09月11日-04号

あるいは、警察官ですか、消防署員、あるいは市役所職員をかたって何か個人情報を引き出そうとする、そういった不審の電話なんかも結構見られております。最近の傾向では、大手ネット通販からショートメールが携帯に届きまして、金銭を請求されると、そういったのもけさのテレビでもやっておりましたが、当市の中でもそういったのが発生しております。 ○議長(植木茂) 横尾祐子議員

妙高市議会 2018-09-07 09月07日-03号

消防団警察官これはそういう活動をされておるところでございますが、地域の住人がですね、それを行うということは、私は非常に意義があるんじゃないかなというふうに思っております。   そこでお伺いします。消防団警察官のほかにですね、地域避難を呼びかける体制をつくるようにですね、行政のほうで指導していったらいいんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか。

三条市議会 2018-07-12 平成30年総務文教常任委員協議会( 7月12日)

次に、10ページなんですが、学校危機管理マニュアルということで1点、先般富山県で不審者侵入事件がありましたが、先ほど各学校はさすまたとかを所有し、教職員対策というか、役割分担して警察官犯人役になって訓練をしていると言われていたんですが、各学校においては年間どの程度の割合で訓練を、火災とか地震とかいろんな訓練があるかと思うんですが、不審者侵入にかかわる訓練というのはどの程度されているのかお聞かせください