89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏崎市議会 2016-03-25 平成28年 2月定例会議(第 8回会議 3月25日)

そして、さらにそれを否定されるのであれば、地方自治法第74条に規定されている、直接請求権をも否定することになると申し上げたいのであります。  身近な例でも、新潟市で実施されたBRTの住民投票があります。この事業は決定し、既に運行されていることに対し賛否を問うたものであります。これも不法行為でしょうか。あるいは、民主主義を逸脱した行為でしょうかと申し上げたいのであります。  

十日町市議会 2015-09-03 09月03日-議案説明、質疑-01号

次に、下から3段目の第13条第1項関係は、特定個人情報開示請求に限り、本人の委任による代理人を請求権者に加えるものでございます。これは、本人による確認機能の強化や利便性の向上を目的としたものでございまして、第14条の訂正請求権それから第15条の削除請求権第16条の中止請求権にも及ぶものでございます。  

十日町市議会 2014-09-29 09月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

しかし、住民には直接請求権がありますが、高いハードルを超えなければなりません。したがって、今求められているのは、市民参画をしっかり正面に据え、市民意見を多様に反映させる仕組み、これをつくることであります。市民参画があってこそ協働まちづくりが生きたものとなります。あわせて十分な情報公開制度が決定的に重要です。庁議公開を提案いたします。  

十日町市議会 2014-09-11 09月11日-議案説明、質疑-01号

審議会の中でもお話をさせていただいた部分でございますが、まちづくり基本条例の中で住民投票にかかわる骨格的な部分、それが3者による常設型の住民投票ができるという仕組み、それから基本的に請求権をどの数字にするか、割合にするか、それからこれを尊重するということについては、一番大事な部分でございますので、市といたしましてこの数字請求権を盛り込む必要があるということで判断をさせていただいて、十日町市として住民投票

新発田市議会 2014-02-27 平成26年 2月定例会−02月27日-01号

次に、平成24年12月定例会で3件の訴え提起を可決いただきました過払い金返還請求権差し押さえに係る取り立て訴訟終結をいたしましたので、ご報告いたします。今回の訴訟は、平成23年度に続き2度目の実施となりました。市では、市税債権等を保全するために、滞納者2名が貸金業者3社に対して有する過払い金返還請求権3件を差し押さえ貸金業者支払い請求をしてまいりました。

燕市議会 2013-12-12 12月12日-一般質問-03号

所信をただすことによって、執行機関政治姿勢を明らかにし、それに対する政治責任を明確にさせたり、結果としては現行の政策を変更、是正させ、あるいは新規の政策を採用させるなどの目的と効果がある」、さらに、「そして、なお解明されない問題点があれば、法第98条による検査、検閲権や監査請求権、法第109条からの委員会調査あるいは法第100条による調査権の行使を提案して、議会全体の立場で解明に当たることになる

新発田市議会 2013-09-06 平成25年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月06日-01号

過払金請求権差し押さえに係る訴訟費用被告負担分でございます。  歳入は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○委員長長谷川健吉) ありがとうございました。  それでは、高澤会計管理者。 ◎会計管理者高澤誠太郎) それでは、会計課所管分につきまして歳出からご説明申し上げます。  最初に、83ページお開きをお願いいたします。最下段でございます。

新発田市議会 2013-09-02 平成25年 9月定例会−09月02日-01号

大変たくさんございますので、一つ一つこれを読み上げていってもあれなんで、もしくはあれでしたら委員会での、議会での資料請求権ありますので、そのときに資料請求いただければ、そこに誓約書では8項目にわたって、それから協定書に関しても8項目についてございます。そのほかに許可条件としては14項目の県からの許可条件が付してあるようであります。

阿賀町議会 2013-03-19 03月19日-03号

その理由につきましては、まず、サービス記録保存年数を5年とすることですが、介護報酬過払い返還請求権消滅時効が5年とされているため、それに合わせるということと、次に、居室の定員を4人以内にするということにつきましては、多床室も設置できるようにすることで、個室よりも安価な利用料金の設定も可能になるということの考え方によるものでございます。 

新発田市議会 2012-12-14 平成24年12月14日総務常任委員会−12月14日-01号

ども市訴える案件につきましては、ご本人がいろんな事情で訴えられないために、やむを得ず市が請求権差し押さえ訴えているわけですけども、原則滞納者の方が相談に来た中で、多重債務で税金が払えないという方のご相談の中で、過払い金請求についていろんなお話させていただいているんですけれども、今までは165名の方についていろいろご相談申し上げて、そのほとんどの方はご自分でまずしていただくというのを原則にさせていただいております

新発田市議会 2012-09-20 平成24年 9月20日社会文教常任委員会−09月20日-01号

国民健康保険が給付した医療費7割分について、加害者である第三者の方に被害賠償請求権に基づき納付していただいたものであります。事業勘定歳入は、以上であります。  次に、施設勘定についてご説明をいたします。決算書の76ページをお開き願います。実質収支に関する調書でございます。歳入総額歳出総額とも6,285万2,000円となり、歳入差引額はゼロ円でございました。  

新発田市議会 2012-09-07 平成24年 一般会計決算審査特別委員会(三セク関係)-09月07日-01号

新発田勤労者福祉サービスセンター事務局長猪股惣栄) 今のご質問でございますけども、基本的には退会をすれば一応請求権といいますかはなくなるんでございますけども、中にはやっぱり善意で忘れてうっかりしていたということも数の中にはあろうかと思いますので、そういった方につきましてはまた私の判断といいますか、理事長とご相談をさせていただいて、ケース・バイ・ケースでそれは対応させていただきたいということで思

長岡市議会 2012-06-14 平成24年 6月定例会本会議-06月14日-03号

最近頼もしいニュースがありまして、先週6月5日の朝日新聞で新発田市が多重債務者である市税滞納者不当利得返還請求権を代理行使して、消費者金融等から5件分、549万円余りを回収する見込みと報じたのです。これは多重債務者の再建と市の納税促進を同時に行う画期的な取り組みであり、市役所の仕事として称賛に値すると思います。

柏崎市議会 2012-06-13 平成24年議会改革に関する特別委員会( 6月13日)

さっきから、何か災害のときに議会を開いてもらいたい、どうだこうだとあったけれども、たしか議員には一応何名か以上の議会招集請求権ですか、があったはずですよね。法律ね、確かある。だから、この場合もしたがって、例えば議長はもちろん単独で、権限で開くことはできると思いますが、当然また議員のほうからも、そういう請求に基づいてということも可能だというふうにして、理解していいわけですね。

新発田市議会 2012-06-04 平成24年 6月定例会−06月04日-01号

次に、昨年の6月定例会で5件の訴え提起を可決いただきました過払い金返還請求権差し押さえに係る取り立て訴訟がほぼ終結に向かっておりますので、ご報告をいたします。市では、市税債権等を保全するために、滞納者4名が貸し金業者4社に対して有する過払い金返還請求権5件を差し押さえ貸し金業者支払い請求をしてまいりました。

新発田市議会 2011-06-21 平成23年 6月21日総務常任委員会−06月21日-01号

請求の趣旨といたしましては、滞納市民税を徴収するため、滞納者が有します不当利得請求権及び年五分の割合によります利息の支払い請求権差し押さえをさせていただいた上で、その支払いを求めて、期限までに納付がなかったことから、訴えにより相手方に対し支払い命令を求めるというものでございます。  

上越市議会 2011-06-20 06月20日-04号

年次有給休暇というのは2年間の請求権がありまして、ことしの分は来年に繰り越す、来年1年間使って余ったら、来年の分を再来年に繰り越すというのは、これは法律的にそういうふうに定められているもんなんです。ですから、今まで例えば去年まで、平成21年度で使い切れなかった分を平成22年度に繰り越しを認めなきゃならんのを認めてこなかったわけです。これは、明らかに労働基準法に違反しているんです。