1678件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2021-12-08 令和 3年12月定例会本会議−12月08日-02号

2つ目質問は、有料老人ホームグループホーム等施設入所者についてであります。先ほど述べましたように、基本は在宅で常時介護が必要な方への手当ですけれども、有料老人ホームグループホーム等施設入所者対象になると私は勉強をしているところでありますが、市の認識をお伺いしたいと思います。  3つ目質問は、長岡市内対象者の把握についてであります。

新発田市議会 2021-12-03 令和 3年12月定例会-12月03日-03号

今年度特別養護老人ホーム二の丸移転が決まり、今後の県立病院跡地整備に向けて大きな進展が図られたところであります。この施設移転し、周辺の整備が完了した後、歴史資料館単体整備を予定しており、その積立てを今年度から行っているところであります。今後特養二の丸移転によって、跡地一帯が見通せる状態となった時点で位置や規模などを決定してまいりたいと考えております。

新発田市議会 2021-11-30 令和 3年12月定例会−11月30日-01号

今回の補正は、昨今の原油価格の高騰に伴う灯油価格上昇が顕著なことから、生活保護世帯をはじめ、家計への影響が大きい世帯に対して支給する灯油購入費助成金及び、さきの6月定例会の初日に行政報告いたしました特別養護老人ホーム二の丸移転に関する債務負担行為追加であり、歳入歳出それぞれ3,824万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を444億5,701万3,000円にしたいというものであります。  

新発田市議会 2021-11-30 令和 3年11月30日経済建設常任委員会−11月30日-01号

新設する市道の用地といたしまして、特別養護老人ホーム二の丸の敷地を取得するに当たり、当該法人である社会福祉法人王子会に支払う移転補償金令和5年度から令和29年度までの25年間に分割して支払うことで協議が調いましたことから債務負担行為を設定させていただきたいというものであります。現在の新発田城大手門前市道外ケ輪公園大手門線、図面の黄色の線になります。

新発田市議会 2021-09-24 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月24日-01号

次の養護老人ホーム入所支援事業は、あやめ寮、ひめさゆり等養護老人ホームへの入所に係る委託料、次の特別養護老人ホーム参画事業は、特別養護老人ホームしうんじの建設借入金償還金に係る負担金、次の高齢者世帯屋根雪除雪助成事業は、独り暮らし高齢者世帯等への屋根雪除雪に係る費用の一部を助成したものであります。  

新発田市議会 2021-09-21 令和 3年 9月定例会−09月21日-04号

予定した事業所は集まったのかの質疑に、第7期には地域密着型特養施設ニーズの高い特別養護老人ホームの多床室整備を行い、第8期は1施設を公募、今整備中との答弁があった。  また、基金残高令和2年で16億円、なぜ介護保険料の引下げに使わないのかの質疑に、今後介護費の急激な上昇が見込まれる。それに伴う保険料上昇等に備えるためと答弁があった。  さらに、成年後見制度利用支援事業が進んでいない。

阿賀町議会 2021-09-16 09月16日-03号

5目養護老人ホームきりん荘運営費25万円でございますが、きりん荘看護師支援員の勤務時間外における緊急対応に係る職員時間外手当不足が見込まれますので追加をお願いするものでございます。 中段の2項児童福祉費、3目児童福祉施設費ひまわり保育園管理運営費の40万円でございますが、冷暖房に使用しておりますペレットボイラーの温水ポンプ水漏れが生じました。

新発田市議会 2021-09-14 令和 3年 9月14日社会文教常任委員会−09月14日-01号

次の特定入所者介護サービス費給付事業は、要介護認定者のうち、低所得の方が特別養護老人ホームなど施設サービス利用した際に食費、居住費負担限度額を超えた額について支払った給付費であります。  1つ飛んで訪問型サービス事業と次の通所型サービス事業は、要支援1、2の方などが利用する介護予防日常生活支援総合事業、いわゆる総合事業サービスに係る給付費が主なものであります。  

長岡市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会本会議-09月08日-02号

まず、高齢者福祉についてですが、第7期介護保険事業計画期間中に社会福祉法人等特別養護老人ホームなどを整備したことで、施設入所へのニーズが高まり、相対的にデイサービス利用者数減少しております。本市が設置しているデイサービスセンターにつきましても、同様に利用者数減少が見られます。

新発田市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会-09月08日-02号

個人の居住用財産を売却し、一定程度売却益を得た方は、一般的には高齢者対応した住宅に住むことや、より利便性の高い住環境に住むことを希望する方が多いと想定されることから、基本的には軽費老人ホームサービス付高齢者向け住宅等への入居が考えられます。また、売却益の少ない方が公営住宅を希望する場合も考えられますが、想定される件数は少ないものと考えております。

長岡市議会 2021-06-28 令和 3年 6月定例会本会議−06月28日-04号

号 専決処分について(専決第10号) 第4 議案第61号から第63号まで 第5 議案第56号から第60号まで 第6 議案第64号から第77号まで 第7 各特別委員会中間報告克雪危機管理防災対策、大河津分水長岡東西道路整備推進まちづくり・新エネルギー対策人口減少対策) 第8 議案第78号及び報告第8号 第9 諮問第1号 人権擁護委員の推薦について 第10 三条・燕・西蒲南蒲広域養護老人ホーム

長岡市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会本会議-06月16日-02号

また、要介護度や障害の程度が重い方は特別養護老人ホームなどで開設する緊急受入施設対応し、現在67施設から御協力をいただいていると承知しております。さらに、避難生活長期化が予想される場合には福祉避難所災害発生一定期間後に開設し、対応するとされており、こちらには専門的な看護師介護士の派遣を想定するとあります。

長岡市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会本会議-06月15日-01号

現在市内では238か所の指定避難所と54か所の福祉避難室、7か所の福祉避難所、そのほか提携している特別養護老人ホームなどの緊急受入施設があると聞いております。一方、避難所における感染症対策として、少しでも3密が生じないよう避難者間の距離を取って避難していただくことから、避難スペースの拡充が必要となってきています。

五泉市議会 2021-06-11 06月11日-一般質問-01号

高齢福祉課長五泉地域包括支援センター所長村松地域包括支援センター所長林学君) まず、特別養護老人ホームなどの入所系施設につきましては、既に施設接種ということで接種が始まっております。その中で、入所されている高齢者と同時に、そこに勤務されている従事者の方も接種するということで今進めているところでございます。

長岡市議会 2021-05-18 令和 3年 5月文教福祉委員会−05月18日-02号

もう1点、ワクチン接種についてですけれども、特別養護老人ホーム入居者は寝たきりですよね。その辺の調整はどうなっているのでしょうか。  あと、ショートステイやデイサービス利用者などについては、基本的には集団あるいは個別接種の会場で予約するようにするのか、その施設ワクチン接種ができるような調整を考えているという説明を聞いたような気がするのですが、その辺の実態はいかがでしょう。

上越市議会 2021-03-22 03月22日-08号

次に、議案第12号令和2年度上越一般会計補正予算(第10号)について、理事者説明の後、3款1項5目中、五智養護老人ホーム管理運営費で、委員から、当市、妙高市、糸魚川市の3市でそれぞれ入所人数の枠が決まっているが、ほかの2市での利用がなく、上越市の方が入所を希望した場合、枠を超えた対応ができるのかとの質疑に、理事者から、3市で協議し、柔軟な運用をしているとの答弁がありました。