18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

それから、移住家族支援事業それから商店街店舗リノベーション支援、これ併用できることは以前私確認させていただいているんですけれども、これは移住と同時に創業される方にとっては非常に魅力的なものであります、併用できるというのは。かつ居住誘導区域内で移住創業する場合、1981年基準を満たさない物件が多いわけです。そうした中心市街地にあっては、それらの物件活用にもつながる可能性があるんです。

燕市議会 2022-02-28 02月28日-議案説明・質疑・一般質問-01号

あわせて、働き盛り子育て世代などの移住者定住希望者住宅取得費の一部を助成する移住家族支援事業、定住家族支援事業を引き続き実施し、燕市への移住定住を図ってまいります。  戦略の第2は、活動人口増戦略であります。市民主役健康づくり生きがいづくり、支え合い・助け合い活動活発化若者女性の力を活かしたまちづくりを進めながら、地域社会の中できらきら輝く人を増やしてまいります。  

燕市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-02号

具体的には移住家族支援事業における居住誘導区域内への補助金加算や、空き家空き地活用した空き家跡地活用促進補助金、さらには中心市街地再生モデル事業などの新しい補助制度も立ち上げ、インセンティブを付与することにより、こういったインフラの整った町なかへの居住誘導、再開発の促進に努めておるというところでございます。  以上です。 ◎副市長(南波瑞夫君) 改めまして、おはようございます。

燕市議会 2020-12-09 12月09日-議案説明・質疑・一般質問-01号

燕市移住家族支援事業まちなか居住支援事業にあっては、補助対象住宅に昭和56年6月1日以降、建築着手などの要件を付し、耐震性能を求め、安全な住宅に長く住んでいただけるよう取り組んでおりますけれども、創業支援家賃補助金制度についても対象物件住宅取得補助同様の要件を付し、安全性を求めるとともに、補助内容を以前の水準に戻し、物件に対する所有者の適切な維持管理優良物件での起業、創業促進し、良好な都市環境

燕市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-03号

また、移住家族支援事業、まちなか居住支援事業における状況で見ますと、令和年度補助金交付件数84件のうち、居住誘導区域内が64件、そのうち都市機能誘導区域が22件、居住誘導区域外が20件となっております。  次に、②、商店街市街地中心部空洞化と、空き地空き家管理不全不動産状況についてお答えいたします。

燕市議会 2020-03-02 03月02日-議案説明・質疑・一般質問-01号

また、県外UIターン者及び転入する新婚世帯対象とした家賃補助東京圏からの移住者対象とした移住支援金支給を継続するほか、「移住家族支援事業については、年齢制限の撤廃により対象者を拡大するとともに、新婚世帯等への加算額を引き上げることで、さらなる燕市への移住定住化を図ってまいります。  戦略の第2は、活動人口増戦略であります。  

燕市議会 2019-12-12 12月12日-一般質問-03号

次に、ご質問の3、(1)②、まちなか居住移住家族支援事業実績とその結果から検証すべき点についてお答えいたします。この事業は、平成24年度定住促進まちなか支援事業としてスタートし、これまで名称の変更や制度の改善を図りながら、燕市に住み続けていただくための住宅取得に対する支援事業として実施してまいりました。

燕市議会 2019-06-20 06月20日-一般質問-03号

具体的には住環境を整える支援策として燕市移住家族支援事業が、仕事環境を整える支援策として店舗改装費補助などがそれぞれご活用いただけます。現在市のホームページや各種助成制度を紹介した冊子は、移住定住支援創業支援、それぞれ別々のものになっているというふうに、確かに議員ご指摘の課題がございます。

燕市議会 2019-03-01 03月01日-議案説明・質疑・一般質問-01号

市外から転入する働き盛り子育て世代などの住宅取得支援する「移住家族支援事業については、対象者を拡大し、さらなる燕市への定住化を図ります。  戦略の第2は、活動人口増戦略です。  ①、市民主役健康づくり生きがいづくり、②、支え合い・助け合い活動活発化③、若者女性の力を活かしたまちづくりを進めながら、地域社会の中でキラキラ輝く人を増やします。  

燕市議会 2017-06-19 06月19日-一般質問-03号

平成24年度から定住促進まちなか支援事業平成27年度からは定住家族支援事業移住家族支援事業として燕市に住み続けていただくための住宅取得に対する支援事業を行ってまいりました。実績は、平成28年度までのこの5年間で、定住支援が153件、移住支援が152件の合計305件に交付決定を行い、524人が定住し、478人が燕市民となったところでございます。

燕市議会 2017-03-07 03月07日-議案説明・質疑・一般質問-01号

さらに、「移住家族支援事業」、「定住家族支援事業」を継続し、子育て世代などの住宅取得支援することにより、燕市への定住化を図ってまいります。  戦略の第2は、活動人口増戦略です。市民主役健康づくり生きがいづくり、支え合い・助け合い活動活発化若者女性の力を活かしたまちづくりを進めながら、地域社会の中できらきら輝く人を増やします。  

燕市議会 2016-12-15 12月15日-一般質問-04号

市は、市外からの新築移住者支援し、最大で100万円まで助成する移住家族支援事業補助住宅を新たに取得する子育て世帯などに最大で50万円まで補助する定住家族支援事業補助などの制度を実施をしています。燕市の将来にとって、これらの政策は一定の実効性のあるものであるとも私も思っていますけれども、一方で燕市で長年暮らしてきた市民への住環境支援もおろそかにしてはならないことです。

燕市議会 2016-03-07 03月07日-議案説明・質疑・討論・採決・一般質問-01号

また、移住家族支援事業、定住家族支援事業を継続し、子育て世代などの住宅取得支援することにより、燕市への定住化を図ってまいります。  戦略の第2は、活動人口増戦略です。市民主役健康づくり生きがいづくり、支え合い・助け合い活動活発化若者女性の力を活かしたまちづくりを進めながら、地域社会の中でキラキラ輝く人を増やし、地域活性化を図ります。  

燕市議会 2015-09-18 09月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

また、移住家族支援事業については、多子世帯新婚世帯件数と割合について質疑があり、当局からは35件該当があり、多子世帯が3件で8%、新婚世帯が14件で40%の答弁がありました。  以上、審査の結果、異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上で報告を終わります。 ○議長(中島清一君) 各常任委員長報告が終わりました。  これより委員長報告に対しまして一括して質疑に入ります。

燕市議会 2015-03-05 03月05日-議案説明・質疑・討論・採決・一般質問-01号

プロモーション事業300万円、2項産業振興対策費燕三条インバウンド推進事業700万円、同じく産地産業グローバル展開支援事業1,500万円、同じくつばめ産業レガシープロジェクト298万3,000円、同じく女性雇用促進職場環境整備支援事業500万円、同じく次世代産業育成支援事業1,468万9,000円、同じく施設管理運営費インバウンド受入環境整備業務委託)500万円、8款土木費、4項都市計画費移住家族支援事業

  • 1