633件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

本市においても、環境保全型農業直接支払交付金など、国・県事業活用しながら、引き続き有機質肥料活用有機農業取組拡大を図っていきます。また、経営環境が厳しい中でも、堆肥の供給元である畜産農家経営が継続できるよう、12月の補正予算において畜産飼料価格高騰対策を新たに提案させていただいております。  

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

私としては、こうした背景を考えた場合、中小企業小規模事業者事業別にマッチングがしやすい環境新潟IPC財団や県に配置されているNICO、新潟県事業承継引継ぎ支援センター、または地元の地方銀行などで構成する、もっと身近で、誰もが分かりやすく、行きやすい、相談しやすい環境整備が必要ではと考えますが、いかがお感じになられているのかお聞かせください。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

また、西区や西蒲区を中心とした海岸部分については、県事業中心になっていますが、森林環境譲与税活用も含め、地元等との調整の上で、県と実施の検討を進めていければと考えています。 ◆水澤仁 委員  元気な農業応援事業について、毎年ずっと継続している制度であり、非常に農家も喜んでいる頼りになる制度です。できるだけ継続していただきたいのですが、令和3年度は対前年比96件減とのことです。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

初めに、1、認定する路線、(1)、一般生活関連道路として、地域皆様から市道編入の申請があったもののうち、市道認定基準に合致する道路認定が5路線、(2)、開発関連道路として、都市計画法開発行為により築造された道路認定が13路線、(3)、市事業関連道路として、市の事業に伴う認定が3路線、(4)、路線変更に伴う認定として、道路事業等による既存市道の再編成等を行うための認定が6路線、(5)、県事業関連道路

燕市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明・質疑・一般質問-01号

そのほか、後継者不在による事業承継につきましては、地域3信用組合による燕三条地区事業承継支援ネットワークや県の新潟県事業承継引継ぎ支援センターによる事業承継支援との連携を強化するなど、今後も引き続き小規模事業者事業承継がスムーズに執り行われるよう支援してまいります。  以上でございます。 ◎教育委員会主幹鈴木華奈子君) 私からは、大項目3、教育問題についてお答えさせていただきます。  

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日環境建設常任委員会−03月17日-01号

次に、議案第10号令和4年度新潟下水道事業予算雨水排水対策事業について、県事業である山二ツ・山崎排水路工事では、総事業費20億9,000万円のうち市の負担分は5億4,000万円とのことです。市街地の排水農業用排水路につなぐというもので、雨水排水対策としては重要な事業であり、予定期間内に完了できるよう、県とも協力して推進していただきたい。  

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日環境建設常任委員会−03月11日-01号

拠点地区整備は、県事業である県立鳥屋野潟公園整備事業負担金です。  次に、第3目緑化推進費です。初めに、市民協働による緑化推進市民との緑と花のまちづくりでは、公園道路など、公共施設緑化活動を行う団体に花苗、球根、種の購入費を補助する緑化活動推進事業を行います。

長岡市議会 2022-03-10 令和 4年 3月定例会本会議−03月10日-05号

関貴志君登壇〕 ◆関貴志君 前回も内閣府の見解を用いられて、そういうことはないんだとおっしゃったわけですけれども、そもそも長岡市の原発政策として、国や県、事業者の言うことをうのみにしないで、自分たちで安全確認して進めていきますという大方針がありましたよね。その方針からいくと、内閣府がこう言っているのでこうなんですという今の答弁は、ちょっとこれまでの長岡市の姿勢とはそぐわない答弁だと私は思います。

新発田市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日経済建設常任委員会-03月08日-01号

めくりまして211ページ、一番上の丸、県営傾斜地崩壊対策参画事業も同じく国の追加補正に伴い、来年度予定していた県事業を一部前倒しで実施したいというものであります。  歳出は以上で、次に歳入であります。201ページをお開きください。上から7つ目の丸、社会資本整備総合国庫交付金地域整備課分は、市道改良整備事業に対する国庫補助金であります。  

長岡市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例会本会議-03月07日-02号

現在、柏崎刈羽原発では国の追加検査、県の検証が続いており、再稼働の具体的な議論ができる段階には全然ないというふうに考えておりますが、今後も引き続き国や県、事業者に対して言うべきことはしっかりと主張してまいりたいと考えているところであります。いずれにいたしましても、市民の不安が解消されない限り、原発は再稼働すべきではないという、この姿勢を堅持してまいります。  

新発田市議会 2022-03-01 令和 4年 2月定例会−03月01日-03号

また、飲食関連事業者皆様への支援については、最大40万円を交付する新潟県事業継続支援金制度が実施されることとなりました。さらに、市独自の取組として、感染症防止対策に取り組む小規模事業者皆様に対する補助金制度をこれまで実施してきたほか、引き続き飲食店等感染防止対策を強化していただくための補助金制度を実施しております。

燕市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明・質疑・一般質問-01号

事業主体新潟県、事業名は経営体育成基盤整備事業であります。換地処分令和4年3月を予定しており、本市議会においてご決定いただいた後は県議会での議決を受けて、県知事から国へ届け出るものであります。  なお、この境界変更に当たり、燕市と長岡市との間での総面積の変動はありません。  以上、議案3件につきまして、ご審議の上、ご決定賜りますようよろしくお願い申し上げます。  以上でございます。

長岡市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会本会議−06月17日-03号

質問するに当たり、この再稼働問題に関する国・県、事業者及び長岡市の基本的な姿勢をまず申し上げたいと思います。国は、新規制基準に合格した原発は、地元同意を得て再稼働するとしておりますが、地元の範囲は示しておりません。そして、柏崎刈羽原発は国の新規制基準に既に合格しております。ただ、本年に入ってから様々な不祥事がありまして、これから規制委員会のさらなる調査、検証が入るという状況であります。