7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

上越市議会 2021-03-01 03月01日-02号

(1)、コロナ終息後の新たな日常を見据えた地域活性化環境整備に資する取組として、利用者が急増しているインターネットショッピングモールを活用した販売セミナー開催をはじめ、需要が低迷する農畜産物生産者のみならず、新たな販路を模索する農林漁業者出店に係る費用上越産品販売促進キャンペーンにおける割引相当額及び広告宣伝費を支援するほか、首都圏都市生協組合員とのオンラインによる産地交流を通した農産物

上越市議会 2021-02-26 02月26日-01号

また、利用者が急増しているインターネットショッピングモールを活用した販売セミナー開催をはじめ、需要が低迷する農畜産物生産者のみならず、新たな販路を模索する農林漁業者等出店に係る費用上越産品販売促進キャンペーンにおける割引相当額及び広告宣伝費を支援するほか、首都圏都市生協組合員とのオンラインによる産地交流を通じた農産物などの販売を強化してまいります。  

上越市議会 2020-02-28 02月28日-01号

また、農業所得の向上と農業経営安定化を図るため、生産のみならず、加工や販売により農作物の付加価値を高める6次産業化取組を推進するとともに、首都圏開催されるマルシェへの出店棚田米をはじめとする中山間地域の強みを生かした農産物販路確保販売活動などを支援するほか、都市生協産地交流を通じて連携を図り、上越産品販売を効果的に促進するなど、より一層のPRと販路拡大を図ってまいります。  

胎内市議会 2009-06-09 06月09日-01号

生協は、国産にこだわり、食の安全性を追求し、消費者生産者とともに食料をつくるというスタンスで、毎年産地視察に訪れ、産地交流会の中で食に関する意見交換を行ってきている。昨年度は、49カ所交流会を実施し、生協販売される米の価格は生産者消費者である組合員の代表が協議、決定する。生産原価補償方式による生産者から提示される持続的な生産のため、必要なコストを明示した生産原価計算書をもとに毎年議論される。

三条市議会 2005-06-30 平成17年第 2回定例会(第1号 6月30日)

伝統地場産業振興については、三条商工会議所協同組合三条工業会三条木製品協同組合と連携しながら、優れた伝統技術継承道具文化普及活動を推進するため、道具文化継承産地交流事業及び伝統技術保存継承事業を引き続き実施してまいります。  また、三条鍛冶道場が完成したことから、三条市の伝統技術継承後継者の育成をさらに推進し、道具文化普及産地活性化へつなげてまいります。  

  • 1