320件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏崎市議会 2018-06-13 平成30年 6月定例会議(第10回会議 6月13日)

まず、栄養士献立作成しているために、栄養バランスがいい。2つ目に、さまざまな食材が使われているため、嫌いな食べ物の克服につながる。塩分や糖分などの量が計算されており、生活習慣病のリスクを低減できる。一緒に食べるため、会話や食事の楽しさを学べる温かい食事がとれる。そして、家庭によって中身や栄養面に差が出るお弁当と違い、全員公平の食事と言えるかと思います。

三条市議会 2018-06-04 平成30年総務文教常任委員協議会( 6月 4日)

(3)の給食の計画及び調理運搬に関することにつきましては、表にございますように、ことし5月1日現在で自校式3校を含め8つの調理場から市内28の学校に対し、教職員分も含め全部で7,906人分の給食を提供しており、これに係る献立の検討、作成から調理運搬までの業務を行っているものでございます。  

妙高市議会 2018-03-07 03月07日-03号

◆4番(村越洋一) 伝統的な発酵食品も取り入れた歴史等に関連するような商品なんだろうなというふうに思いますけれども、大事なのはそれをどういうふうにマネジメントして商品として磨き上げていくかというところだと思いますので、先ほどの趣旨のとおりですね、地元野菜を使うとか、地元のものを使うというのはもちろんそうなんですけれども、ただ使うように献立をつくればいいというものじゃなくて、やはりですね、生産者のほうとうまく

阿賀町議会 2018-03-07 03月07日-02号

給食センターにおきましては、学校給食栄養に関する専門的事項を担う栄養士の免許を有する職員が配置されており、成長期における子供たちの健康を保ち、よりよく成長できるよう栄養バランスを考え、地域特産品を使った料理郷土料理を取り入れるなど、バリエーション豊かなメニューで、子供たちに楽しく食べてもらえるように工夫した献立もつくられております。 

燕市議会 2018-03-01 03月01日-一般質問-02号

当面は2つ学校給食センターともに現在の西部学校給食センターと同程度の地元野菜などの使用実績を確保することを目標に、さらにご協力をいただける生産者が増えるよう生産者に対する説明会などを行うとともに、三ツ星給食プロジェクトによる献立づくりにより、地域食材を通して食育に携わっていただける農家の方々を増やし、学校給食における地産地消が充実するよう努めてまいりたいと思います。

小千谷市議会 2017-12-22 12月22日-04号

地方自治体が民間委託を進める背景には、政府が推し進める合理化施策献立直営で行うけれども、実際の作業を担う調理員パート化パートの効率的な運用と設備近代化によって進めるのだと、こうした考え方があります。また、民間委託でコストカットした自治体の経費水準をもとに地方交付税算定に反映するトップランナー方式なども導入され、さらに一層の効率化合理化を促進しようとしております。

長岡市議会 2017-09-19 平成29年決算審査特別委員会(28年度決算)−09月19日-01号

大野 保育課長  こちらの検査については、保育園のほうの給食で使う食材を実際に検査するということで、保育園献立食材検査費用は出ております。 ◆五十嵐良一 委員  献立全部にこの検査をされているということなんでしょうか。 ◎大野 保育課長  失礼しました。検査対象食材については、過去に東日本大震災の関係で出荷制限がかけられた地域で生産された野菜を中心に検査しております。

見附市議会 2017-09-13 09月13日-一般質問-03号

こども課の所管する業務では、公立保育園における給食献立作成を初め、保育園子育て支援センターにおける健康教育実施、母子健診時における栄養指導及び小児生活習慣病予防健診の事後指導などがあります。また、ケアプラザ及び市立病院での主な業務としては、入所者入院患者の3食の献立作成栄養ケアマネジメント作成などを行っております。  

新発田市議会 2017-09-11 平成29年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月11日-01号

感じておりますが、これというのはやっぱり献立が当然ございますけれども、それに対して地場産を求めるということになると思いますけれども、献立の中でも栄養等を考えて、そういう栄養士皆さんと相談もして、地場で調達ができやすいような格好でのそういう話し合いとかがあるものかどうか、またどれくらいをやっぱり、いっぱい地場産を使ってもらいたいとは思うけれども、どれくらいを目指してやっているものなのか、その点をお聞

阿賀町議会 2017-09-11 09月11日-03号

平成26年7月に毎日942食を栄養士作成した献立表に従い、4給食センターにおいて調理加工配食をスタートさせたが、3年間の経費の平均と25年度と比較して、約1,360万円の経費削減につながっていた。 また、調理員の採用については、18人中14人、約78%が町民であり、社内研修も随時行われ、特に衛生管理面には厳しく、安全・安心な給食を提供している。

胎内市議会 2017-06-27 06月27日-02号

学校教育課長佐久間伸一君) 議員おっしゃるとおり、新たな献立についても検討していきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。  なお、答弁保留となりました先ほどの費用の中の米の割合についてなのですけれども、こちらの金額の中に米の代金については含んでおりませんでしたので、含まないパーセントで35%ということでご理解いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

柏崎市議会 2017-06-12 平成29年 6月定例会議(第18回会議 6月12日)

毎年3月に開催されている、全日本ジュニアU17の水球競技世界選手権の開催にあわせて、市内小・中学生から水球に関する絵画のコンテストを行っていたり、献立水球給食というのを取り入れたりするなど、身近に感じてもらうためにも、相当な工夫、努力されているのは私も感じていますし、大きく評価したいところであります。  

三条市議会 2017-03-07 平成29年第 1回定例会(第4号 3月 7日)

なお、献立作成食育につきましては、これまでどおり市の直営業務としておりますので、残食率食育について民間委託による影響はないところでございます。  それから、業者選定につきましては公募型プロポーザル方式を採用しておりまして、学校給食に対する基本的な考え方衛生管理に関する提案書などによりまして、総合的な評価審査をもって決定をしているところでございます。

胎内市議会 2016-12-16 12月16日-03号

私もその場にあれしたわけでなく、父兄の皆さんからちょっとその問題についてお聞きしたものでありますが、11月10日に献立変更についてというのは、11月15日、16日、17日、18日といろいろまた変更もなされているのです。その次に、18日に今度11月21日、22日、23日の変更、また今度21日ですか、変更変更がまた行われているわけです。