1476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

各区に設置されている自治協議会、これは在り方の検討も今までされてきていますけれども、そして地域コミュニティ協議会自治会町内会、そのほかにも各種地域団体シニアクラブですとかPTA民生委員、コミュニティ・スクールと数えられないくらいの会議体協議体地域に存在しています。所属されて熱心に活動されている市民の皆さんには、本当に頭の下がる思いがします。

長岡市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議-09月07日-02号

地域づくりのために、自治会民生委員そして地域資源をより活用していこうと認知症SOSネットワーク模擬訓練が実施されております。訓練の内容でありますが、認知症高齢者徘徊によって行方不明になったと想定して徘徊役を立て、徘徊役の人に関する情報が警察から高齢者等SOSネットワークを通じて、まず市に送られます。その後、郵便局や消防署、小学校区の役員介護事務所など、さらには周辺市町村へも連絡が入ります。

阿賀町議会 2022-09-06 09月06日-01号

この名簿は、避難支援等を実施するための基礎とする名簿として、災害時には民生委員、区長消防本部消防団等関係機関情報共有を行うというようなところで、避難支援、安否の確認など実施をする、また実施してきているというところでございます。 また、令和3年5月の災害対策基本法の改正では、個別避難計画の作成が努力義務化されております。

長岡市議会 2022-07-14 令和 4年 7月14日克雪・危機管理・防災対策特別委員会-07月14日-01号

地域除雪状況については、御協力いただいております民生委員の皆様から毎週金曜日に御報告をいただくとともに、各支所とも緊密に連携を取りまして、状況確認させていただいておりました。また、昨年度に福祉総務課職員も各地域を回らせていただきながら状況確認させていただき、対応させていただいたところでございます。今後も大雪などの際には必要に応じて機動的な対応を取っていきたいと考えております。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

(2)、民生委員児童委員担い手不足とその対策についてお尋ねいたします。  ア、無報酬のボランティアですが、法により委嘱されています。法の精神の遂行とは別に、担い手不足がさらに進んでいます。交代する際には、民生委員になってもらう人を探し出すことから始まり、説得し、民生委員を引き受けてもらう、それらの労力が大き過ぎます。これらの作業を行っているのが、主に民生委員自治会役員らです。

上越市議会 2022-06-17 06月17日-05号

議員おっしゃるとおりでございまして、以前、国の災害救助法が適用された際については、例えば写真がないものも当然ございましたが、それにつきましては担当の民生委員が雪下ろしをする前後できちんと確認をしたということがあれば、写真の添付は必要がなくて免除されていたというようなケースがございましたが、今回特に短期間で降ったものですから、なかなか私どもも連絡する余裕がなく、写真がないものが非常に増えてしまったというところもございまして

燕市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-02号

困っている高齢者へ、生活支援コーディネーターを中心に、自治会まちづくり協議会民生委員、地域包括支援センター等関係者コロナ禍でどのような取組をすることができたのか伺います。  小項目②、地域コミュニティ活動が停滞している現在、高齢者を守るために地域に住む住民が声をかけ合い、支え合い、助け合える関係を築くためにも、地域での支え合い活動が重要であると考えます。

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日市民厚生常任委員協議会−06月14日-01号

次に、民生委員一斉改選費は、今年度が3年に1回の一斉改選の年となりますので、推薦会等かかる経費を計上しています。  4ページ、保健福祉サービス利用支援成年後見事業への支援は、権利擁護に関する中核機関の一部として位置づけられている成年後見支援センターを運営し、法人後見を受任する新潟社会福祉協議会とともに成年後見制度普及啓発を行います。  

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

に関わる成果   ────────────────────────────────────────────    3 市政諸課題について…………………………………………………………………………………… 216     (1) 子育て世帯への臨時特別給付金について(こども未来部長)      ア 制度の趣旨と本市の現況      イ 届かない事例      ウ 支給が完了した割合     (2) 民生委員

新発田市議会 2022-06-10 令和 4年 6月定例会-06月10日-03号

高齢者への熱中症対策については、毎年民生委員、地域包括支援センター介護事業所、電気、ガス、水道工事事業者注意喚起声かけをお願いしているほか、エフエムしばたや市ホームページ新発田あんしんメールでの注意喚起を行っております。また、特に配慮が必要な高齢者の方については、民生委員地域包括支援センターに見回り、見守りをお願いしているところであります。

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日議会運営委員会−05月30日-01号

新田利子氏は現在4期目で、長年にわたる民生委員、児童委員経験の下、御活躍いただいています。坂井玲子氏は現在2期目で、PTA会長地域教育コーディネーターなど幅広い経験の下、御活躍いただいています。山本町子氏は現在2期目で、新潟職員としての経験などから女性の人権問題に精通されています。中野高子氏は現在1期目で、地域教育コーディネーター自治協議会会長の御経験の下、広い視野と見識をお持ちです。

上越市議会 2022-03-24 03月24日-07号

我々としては、やはり民生委員の方、特に個人の請負もありますから、なかなか写真まで撮って、すぐやってくれということはしてきませんでした。民生委員の方に現場を見ていただいて、その承認をもってこの間災害救助法の適用のことをやってきまして、それも通っていました。新潟県もそれでいいよということでやってきました。

新潟市議会 2022-03-23 令和 4年 2月定例会本会議−03月23日-09号

民生委員協力員制度について、  アプローチの見直しや、定年を迎える委員から協力を仰ぐなど、人員増に取り組まれたい。  協力員から民生委員児童委員へのスムーズな移行のため、現状課題把握し、積極的に関わることを求める。  日常生活用具給付費について、  新たに人工内耳用電池を追加したことを評価する。  今後も利用者に寄り添った福祉サービスの充実に努められたい。  

上越市議会 2022-03-23 03月23日-06号

ですので、その方々に直接でなくても、例えば民生委員さんですとか地域包括支援センターですとか、そういう困っている方を支える方々への情報提供なども含めて、いろんなところにちょっと意を用いてまいりたいと思っております。困っている人が、子供が独りぼっちになって孤立するとかということのないような取組については継続的に、またいろんなことも考えながら、発信してまいりたいと思っております。

上越市議会 2022-03-18 03月18日-04号

それ以外医療機関とか、民生委員の方とか、学校とか、あらゆるところから情報が寄せられてきておりますので、ひきこもりの方の網羅的にある程度は把握できるのかなという感触です。ただ、全部が全部ではありませんから、当然これ以上の方がいらっしゃるんだろうということは肝に銘じながら対応に当たっているところであります。 ○飯塚義隆議長 18番、石田裕一議員