153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

妙高市議会 2019-12-06 12月06日-03号

この長野、和歌山両県知事がワーケーション普及、推進を目指し、全国的な自治体間連合としてワーケーション自治体協議会ワーケーション・アライアンス・ジャパンの設立に向け、ことしの7月に両知事は協力確認書ワーケーション・スタートアップ宣言に署名し、賛同する自治体参加を促し、9月に第1回の設立準備会が妙高市も参加し開催され、先月の11月18日にワーケーション自治体協議会が65の自治体、1道6県58市町村

新潟市議会 2019-10-16 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月16日-05号

次に,地域組織活動による健康づくり推進は,食生活改善推進委員運動普及推進委員などの育成地域と協働した健康づくり事業を各区で実施しました。  次に,生涯歯科保健対策推進は,妊婦・乳幼児歯科健診や成人歯科健診などを実施し,生涯を通じた歯科保健向上を図りました。また,口腔保健福祉センターにおいて休日の歯科救急診療や障がいのある方や介護を要する方を対象とした特別診療を実施しました。  

新潟市議会 2019-10-11 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月11日-03号

次の学校保健経費は,スクールヘルスリーダー派遣事業がん教育指導普及推進事業に要した経費日本学校保健会への負担金です。なお,学校保健費不用額の主なものは,歯科耳鼻科検診器具滅菌消毒プール水質検査委託費等で,見積もり合わせの結果,安価で契約できたことなどによるものです。  

新潟市議会 2019-10-09 令和 元年決算特別委員会-10月09日-03号

(12),国家戦略特区における革新的農業の実践では,アグリプロジェクトとして,スマート農業普及推進に向け,企業と連携し,実証実験を3件実施しました。  74ページ,(13),食と花の発信流通関係では,食の国際見本市フードメッセを開催して,1万人を超える方々参加をいただきました。  

上越市議会 2019-09-27 09月27日-07号

5目中、省エネルギー・新エネルギー普及推進事業で、委員から、住宅用太陽光発電システム補助制度において、申請件数に対し、補助件数が10件少なかった理由は何かとの質疑に、理事者から、申請前期と後期に分けて2回受け付けしており、前期で枠を超えて申請があったため、抽せんの結果、抽せん漏れとなったものが4件、本人が申請取り消しをしたものが6件であるとの答弁がありました。  

五泉市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問、議案説明、質疑-02号

市長は、さきの一般質問防犯カメラ設置を進めていく考えを示しておりますが、あわせてドライブレコーダー普及推進を進めていただきたいと思っております。まずは、全公用車へのドライブレコーダー設置を検討すべきであると思いますが、当局の考えをお聞きいたします。  最後に、交通事故や災害などの危険から児童の命を守るため、通学用ヘルメットについてご提案させていただきます。

新潟市議会 2019-06-14 令和 元年 6月14日市民厚生常任委員協議会−06月14日-01号

また,国際的な衛生管理手法であるHACCP普及推進に努めています。  次に,10ページ,環境衛生課分です。動物保護対策事業は,動物愛護センターにおいて動物愛護精神適正飼育普及啓発を行うとともに,犬,猫の保護,収容,譲渡を実施しています。また,飼い主のいない猫を少しでも減らすため,飼い主のいない猫の不妊去勢手術費助成を行っています。  

新潟市議会 2019-06-14 令和 元年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

次に,農業生産工程管理GAP手法普及推進事業です。生産工程管理手法農業者が取り入れて,みずからの生産条件に応じて取り組むことによって,安心,安全な農産物供給環境保全型農業推進に努めます。  5ページ,強い農業づくり交付金事業です。大規模な機械,施設の整備に要する経費について国費で支援するものです。特に園芸品目産地づくりに関する事業を重点的に支援します。  

新潟市議会 2019-03-12 平成31年 3月12日市民厚生常任委員会−03月12日-01号

私どもとしても地域包括ケア推進課連携をしながら取り組んでいきたいと考えていますが,現在も運動普及推進委員という方がいて,そういった方々地域保健師と一緒になって地域茶の間老人クラブの集まり,コミュニティ協議会の集まりなどでも介護予防の体操などに実際に取り組んでいます。

新潟市議会 2019-03-11 平成31年 3月11日市民厚生常任委員会−03月11日-01号

次の認知症予防出前講座の実施は,地域団体からの依頼により研修を受講した運動普及推進委員認知症予防に効果的とされる運動などのメニューを提供します。次に,地域介護予防活動支援事業は,週1回以上開催する地域茶の間に対し補助するもので,週1回よりも開催頻度が低い場合は一般会計で説明した地域茶の間助成事業により支援をします。

新潟市議会 2019-03-07 平成31年 2月定例会本会議−03月07日-08号

本市の第3次環境基本計画基礎資料とされた,平成26年に実施した市民アンケートでは,環境課題優先度として,太陽光風力発電などの再生可能エネルギー普及,推進に取り組むべきは,前回の54%から63%へ,行政が主体として取り組むべきとの回答は前回の65%から76%へと伸びています。こうした市民意識を考慮するならば,本市としてもその姿勢をさらに鮮明に打ち出すべきではないでしょうか。  

三条市議会 2019-03-06 平成31年第 1回定例会(第3号 3月 6日)

当市においてもマイ・タイムライン普及、推進してはどうか、見解をお伺いいたします。  最後に、高齢者肺炎球菌ワクチン接種についてお伺いいたします。  厚生労働省は、肺炎予防に有効な肺炎球菌ワクチン接種率を高めるため、今年3月末までの経過措置として70歳以上を対象に実施してきた公費助成を5年間延長すると決めましたとしています。

新潟市議会 2019-03-04 平成31年 2月定例会本会議−03月04日-05号

こうした取り組みを一層発展させるためにも,運動普及推進委員食生活改善推進委員スポーツ推進委員など,地域ごとに根づいた取り組みと人材を生かして深化させていく必要があると考えますが,いかがでしょうか。御所見をお尋ねします。 ○議長(永井武弘) 三富福祉部長。