阿賀町議会 2011-03-09 03月09日-01号
主なものとして国民健康保険税の徴収については、前年度より滞納繰越が増加していること、新型インフルエンザ予防ワクチンの接種状況(12月現在)や子宮頸がん等ワクチン緊急促進事業、介護保険係の要介護認定状況、第5期介護保険事業の計画策定関係についての状況説明を受けました。新年度に向けた所管事務事業の内容と現状を把握するため、説明を求めたものでございます。 最後に、企業課関係でございます。
主なものとして国民健康保険税の徴収については、前年度より滞納繰越が増加していること、新型インフルエンザ予防ワクチンの接種状況(12月現在)や子宮頸がん等ワクチン緊急促進事業、介護保険係の要介護認定状況、第5期介護保険事業の計画策定関係についての状況説明を受けました。新年度に向けた所管事務事業の内容と現状を把握するため、説明を求めたものでございます。 最後に、企業課関係でございます。
乳幼児の予防ワクチンなど新聞で報道されましたこのヒブワクチンに乳幼児の新型インフルエンザ予防ワクチンとして一番よい予防方法だと言われておりますが、この点について新型インフルエンザの予防対策課ではこのヒブワクチンについてはまず承知をしているかどうか、あわせてわかっていればこのようなワクチンの接種をなぜ早く市民に知らせないのか、この点についても伺います。