2252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上越市議会 2022-09-21 09月21日-05号

また、学校では、教職員女子児童生徒の体調不良や悩みに気づけるように児童生徒が相談しやすい環境づくりに努めるとともに、体調の不調や悩みを把握した場合には養護教諭当該児童生徒保健指導を行いつつ、必要に応じて保護者にも適切なアドバイスを行うなど、迅速かつ適切に産婦人科等の受診につなげられるよう取り組んでおります。

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

本事案は、学校給食時に、学級担任に代わって給食指導をしていた教職員が多く余った副菜を追加配膳する際、当該生徒追加配膳を拒否したにもかかわらず配膳し、アレルギー食材が付着した可能性のある副菜を誤って提供したものであり、これは学校におけるアレルギー対応の手引に基づいた取組が教職員全体に徹底されていなかったことから発生したものであります。

上越市議会 2022-09-16 09月16日-03号

それから、部活動で帰りの時間が違うとかというのもあると思いますが、今部活動の見直しとか教職員の働き方改革をしていますが、そういう一環で一緒に部活の時間を終わって帰るとか、そういった工夫もできるんではないかなというふうに思っています。それから、人口減少の中で長期的に見ればやっぱり学校統廃合の動きといいますか、それが必然だとは思うんですけど、そういう中でやはりスクールバスが必要ではないかということ。

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

次に(6)、教職員教育政治的中立性を担保しつつ、どのように子供説明をするのかという点です。  中曽根氏のときは土曜日で休校でした。しかし、今回は9月27日、火曜日です。報道等で社会が騒々しい中、教師は国葬について説明を求められることもあります。学校現場の混乱は、何としても防ぎたいと思います。教育政治的中立性を保ち、どのように対応するのかお聞かせください。

長岡市議会 2022-09-13 令和 4年 9月文教福祉委員会−09月13日-01号

◎小畑 学校教育課管理指導主事  今年度は、地元企業をはじめ、大学等高等教育機関、小・中学校関係者等をメンバーとする推進委員会を立ち上げて、連携しながら、プラットフォームが子どもにとっても教職員にとっても魅力的で利便性の高いものとなるよう、その内容や運用の仕方等について検討を進めてまいりました。

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

さらに、トラブルの早期発見に向けて、教育相談アンケート調査などを定期的に行い、教職員子供たち信頼関係を築き、SOSを出しやすい環境を整備するとともに、子供の変化に対してアンテナを高くして、子供たちの様子をよく見るなどの対応を行っております。また、子供たちが自ら相談できるよう、学校外相談窓口相談ダイヤルも周知しております。                

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

また、被害が少なかった小学校では、教職員が付き添う集団下校や、低学年と高学年の児童一緒下校させるなどの対応といたしました。中学校では、市内10校のうち4校は一斉下校とし、残りの6校では個別の迎えを保護者の方にお願いいたしました。幾つかの学校では、児童生徒の安全を考え、学校区内教職員が見回るなどの対応をしております。  

長岡市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

マスクを外してもよい場面においてもマスク着用を希望する児童生徒につきましては、その意向を尊重し、差別やいじめにつながることのないよう配慮しながらも、教職員自らが範を示しながら、感染症の収束後にマスク着用が不要な以前の教育活動へとスムーズに移行できるようにしたいと考えております。

長岡市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議-09月07日-02号

学校におきましては、様々なテストをはじめ、今回の全国学力学習状況調査についても全教職員で分析し、読解力の把握を行っており、その結果を踏まえ、日々の授業改善に生かすよう協議を行っています。また、市の教育センターにおきましても研修講座行政研修等において、読解力向上のための方策を具体的に示しながら日々の授業に生かすよう指導しているところであります。

燕市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明・質疑・一般質問-01号

また、教職員の思いの中からは、学費が払えないことから、進学を諦めたり、転学、退学を選択せざるを得ない生徒がいます。国の将来を担う子供たちの学ぶ環境を整えるための働きをお願いしますなどです。  また、新潟県内高校生は、令和3年5月1日現在で5万1,594人となっていました。そのうち私立高校生は1万2,797人と全体の24.8%で、県内高校生の4人に1人が私立高校生です。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

293     (1) 法的根拠のない国葬民主的手続を経ずに決定したことについての見解は(市長)     (2) 市民が弔意を強制されず、思想、良心の自由が保障されることについて(市長)     (3) 安倍元首相の評価が様々ある中で国葬を行うことについて(市長)     (4) 市長国葬への参列について(市長)     (5) 国葬実施日教育委員会対応について(教育長)     (6) 教職員

阿賀町議会 2022-07-22 07月22日-01号

それでは予算書に戻っていただきまして、内容でございますが、濃厚接触が疑われる教職員保育士介護員等自宅待機期間を短縮し、早期職場復帰を可能にするためにも、これまでも抗原検査を実施してまいりましたが、検査キット在庫数も僅かとなってまいりました。また、今申し上げました第7波の感染拡大もありますことから、抗原検査キット約1,000回分の購入費120万円をお願いするものでございます。 

新発田市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会−06月22日-04号

子どもたち一人ひとりが大切にされ、豊かな人間関係の中で教育がおこなわれることは保護者地域住民教職員共通願いです。  2021年の法改正により、小学校学級編成標準は段階的に35人に引き下げられるものの、今後は、小学校に留まることなく、中学校での早期実施も必要です。新潟県では2001年度から小学校1・2年生において、県独自で32人以下学級が導入されました。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

ウ、近年、教職員多忙化保護者などの要望の多さに、学校が萎縮しているようにも見受けられます。このことは、教員志願者数教員採用試験の倍率からも見てとれます。市教委は、教員不足をどのように捉えているのか、お聞かせください。  エ、今年5月1日現在の教員不足数をお聞かせください。  (3)、教員の新たな研修自主研修についてお尋ねいたします。  

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

その実態と試算に乖離があるのは当然なんですけれども、しかしながら今ほど述べた民間移行後の市の負担であるとか、学校統廃合後の統合された先での児童増加あるいはそれに伴う教職員増加、あるいはその交付税措置も、未来永劫変わるものではありませんけれども、少なくとも、現時点でそういうものが現にあって、それを全く考慮しないで、参考値とはいえ削減効果としてこういうふうに示すというのは、少し疑問が残ると言わざるを