174件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五泉市議会 2014-09-26 09月26日-委員長報告、討論、採決-05号

そういうことも考えるとなかなか認定第1号については認定するのは難しいのかなと考えますし、また議会のほうでは政務活動費以前の政務調査費を上げたものですけども、こちらのほう残念ながら考え方として市民監視のもとに政務活動費を認めてもらうというようなやり方であるべきなのに、そういうことはなされないで用途が広がったまま五泉行政のほうではそのまま支出されているということでありますから、この認定第1号についてはやはり

阿賀町議会 2014-09-18 09月18日-04号

平成24年の地方自治法改正により、政務調査費名称であったものが政務活動費名称に改称されたところであります。 阿賀町議会におきましても、昨年の12月議会において政務活動費交付に関する条例を制定したところでありますので、本定例会において、政務調査費交付に関する条例を廃止するものであります。 なお、本条例の廃止は、交付の日から施行するものとしたものであります。 

十日町市議会 2014-09-11 09月11日-議案説明、質疑-01号

今後の特別委員会の進め方について、4月の特別委員会、その後の協議会において議論してきた特別委員会で検討すべき項目について、各会派から優先順位をつけて出された項目議員活動実態調査政務活動費、議会活動活性化、以上の3点を正副委員長案として提示し、今後特別委員会で検討していく項目はこの3点とすることを決定いたしました。  

新発田市議会 2014-09-08 平成26年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)-09月08日-01号

備考欄上段に記載しております市議会議員及び議会事務に従事する職員人件費並びに市議会運営に要する経費の主なものにつきましては、丸の最上段議会議員費に係る議員報酬期末手当共済会負担金、次の職員給与費に係る給料手当等、上から5つ目政務活動事業に係る政務活動費交付金、次の議事録編集事業に係る会議録調製委託料、次の議会報発行事業に係る印刷費、次の委員会行政視察事業に係る費用弁償であり、最下段の

五泉市議会 2014-09-03 09月03日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-01号

さて、五泉市議会において政務活動費が導入されるについて、平成24年11月29日において議会運営委員会が何を議論していたかといいますと、政務活動費を36万円に増額してほしい旨の発言などをしておりました阿部議員を初めとして、政務活動費支給条件精算条件などを議員議論したことが見えるのみで、肝心の市民監視による政務活動費妥当性の確保などについての議論は少なくとも私は見出すことができませんでした。

長岡市議会 2014-08-08 平成26年 8月 8日議会活性化特別委員会-08月08日-01号

その後、この特別委員会でいろんな議論を聞いたりしているうちに、それならば議員報酬、あるいは政務活動費の今後の議会での議論の推進ということを条件削減ということで、その削減数についても、特例市全国平均有権者数で割ると34.65人ということで35人、部局数の多い総務委員会には9人、そして米百俵の精神に基づく人づくり教育をするという教育部門を持つ文教福祉委員会についても9人が妥当であろうということで、

五泉市議会 2014-06-24 06月24日-委員長報告、討論、採決-04号

私は、政務活動費を通して今までそれを生かして議会活動をしてきたと自負しております。この68万1,000円というのは、政務活動費の約5人弱、そうすると20人ですから、4分の1の費用に当たるわけですよね。市としましては、これが繰り返されることにどういう思いでいらっしゃるのか、市長のお考えを伺いたいと思います。 ○議長(林茂君) 市長

長岡市議会 2014-06-20 平成26年 6月20日議会活性化特別委員会−06月20日-01号

笠井則雄 委員  本題に入る前でありますが、民成クラブの理由のところの上段から5行目ぐらいになるんでしょうか、「議員報酬議員の身分、政務活動費について現状を改善するべきという結論を得た」と。私のこの間の議会活性化特別委員会認識は、議員報酬を引き上げるという結論を得た、改善という言葉でありますが、引き上げだと思いますが、そういう認識はなかったんですけど、この辺についていかがなんでしょうか。

三条市議会 2014-06-09 平成26年総務文教常任委員協議会( 6月 9日)

(4)の特別職報酬等審議会に関することにつきましては、三条市特別職報酬等審議会条例に基づく委員10人の選任、それから審議会の開催に係る事務について行っているもので、審議会においては議員の皆様の報酬額並びに市長、副市長給料額の適否について毎年度開催しておりますが、そのほか政務活動費の額に関する条例議会に提出しようとするときは、その額について審議会に諮問するものでございます。  

長岡市議会 2014-03-26 平成26年 3月26日議会活性化特別委員会−03月26日-01号

──────── ※ ──────── ○関正史 委員長  本日の協議事項は、前回からの継続協議となっている政務活動費及び議員定数あり方について、各会派の御意見を伺うこととしますので、よろしくお願いいたします。           ──────── ※ ────────   1 協議    (1) 政務活動費について(継続) ○関正史 委員長  本件を議題といたします。  

燕市議会 2014-03-20 03月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

議員として専念できる報酬費用弁償政務活動費のもとで一定の削減が必要だなどさまざまな意見がありました。  議員定数妥当性を検討する資料として、人口、面積、報酬費用弁償議員定数の推移などの詳細な資料を用意してほしいとの意見から、次回の特別委員会前に資料を作成し、検討材料とすることにいたしました。  

阿賀町議会 2014-03-19 03月19日-03号

2つ目改正点でありますが、昨年12月議会において、阿賀町議会政務活動費交付に関する条例が制定されたことに伴い、政務活動費交付、公開、報告の規定を、第6章第14条第1項及び2項に規定したものであります。政務活動費規定を第6章第14条にしたことから、既に条例の6章以下が順次繰り下げられ、あわせて14条以下も順次繰り下げられたものであります。