340件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五泉市議会 2021-06-14 06月14日-一般質問、議案説明、質疑-02号

正規職員への昇格、登用制度につきましては、地方公務員には労働契約法第21条により適用が除外されているため、5年以上の有期労働者無期労働者へ転換できる法律は適用されておりませんので、正規職員を希望する方につきましては通常採用試験を受験していただくこととなります。  今後も市民サービス向上を図るとともに、働きやすい職場環境に努めてまいります。  以上であります。

新発田市議会 2021-03-16 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月16日-01号

消耗品費は、作業服等被服貸与に係るもの、手数料採用試験試験問題に係るもの、庁用備品購入費は小中学校に設置いたしますタイムレコーダーを購入するための費用新潟市町村総合事務組合非常勤職員公務災害補償等負担金は同事務組合が行います公務災害補償共同事務処理に係る負担金でございます。公営企業職員給与費等負担金は、水道局及び下水道課職員に係る児童手当相当分負担金でございます。

新発田市議会 2021-03-04 令和 3年 2月定例会−03月04日-03号

また、地方公共団体が優先的にオンライン化を推進すべき手続として掲げられている職員採用試験申込みに係るオンライン手続をこの春から開始すべく、まさに今準備を進めているところであります。オンライン手続は、市民サービスを考える上でなくてはならないツールになっていることから、今後もさらに対応手続を拡充することにより、市民の皆様に満足していただけるよう、行政サービス向上に努めてまいります。  

燕市議会 2020-12-11 12月11日-一般質問-03号

市役所の一般会計年度任用職員新規採用では、私も確認をしておりませんけども、恐らく履歴書の提出であるとか、面接等採用試験を行っておられるというふうに思っていますが、部活動指導員配置事業指導員採用はどのように行っておられるのかお聞きしたいと思います。 ◎教育委員会主幹鈴木華奈子君) 部活動指導員採用状況についてお話しさせていただきたいと思います。

五泉市議会 2020-12-02 12月02日-一般質問-01号

加えて、保育士養成機関に対して公立保育園保育士採用試験日程等情報提供を行うなど、適切な情報発信により、保育士確保が図られるよう取り組んでまいります。さらに、担任保育士休暇等対応や補助が必要なクラスへ支援を行うため、各園にフリー保育士を配置し、円滑な園運営に努めているところであります。  次に、保育コンシェルジュの活用についてであります。

小千谷市議会 2020-09-17 09月17日-02号

2点目として、氷河期世代対象とした市の採用試験などの予定はあるか、市長の見解をお聞かせください。氷河期世代は非正規雇用者が多く、新型肺炎感染症禍での雇い止めなどの困難を被ります。政府は、氷河期世代正規雇用者を2020年度から3年間で30万人増やす計画を掲げています。新潟市では、このたび氷河期対象の市採用試験一般事務職応募が38倍だったとのことです。当市でも取組が必要と考えます。   

上越市議会 2020-09-17 09月17日-03号

そうした中ではIT企業、あるいはSEとして活躍していた職員の皆さんが私ども上越市の職員採用試験を受験いただいて職員採用されるという部分がございまして、そういった部分で申し上げますと、一定程度のスキルのある職員はおるという状況でございます。担当部署になりますけども、総務管理課情報管理係というところで全庁を束ねております。また、各課でもいろんなシステムを使っておりますので、異動も当然ございます。

三条市議会 2020-09-17 令和 2年決算審査特別委員会( 9月17日)総務文教分科会

○(本間人事課長) 今ほど言われた一般任用職員筆記試験採用試験を行って、合格された方を任用しているところでございます。当然その方であっても正職員への採用試験を受けることは可能です。ただし、年齢要件がございまして、35歳までであれば正職員採用試験を受けることは可能で、実際にここ数年何人かは正職員採用されています。

長岡市議会 2020-09-08 令和 2年 9月産業市民委員会−09月08日-01号

お互いにうまくマッチングが進めばその後正式に採用試験を受けるという流れになっております。参加者は延べ44人、参加企業は5社で、タクシー会社介護事業者食品加工業者工具機械メーカーという形になります。職種につきましては、運転手介護職経理事務職食品製造ライン従事者あと機械制御のエンジニアといった方を募集されておりました。

阿賀町議会 2020-06-18 06月18日-02号

1点目の人事異動所属長などから職員能力等についての聞き取りや異動選考の判断基準的なものがどうなのかというご質問でございますけれども、まず、職員採用についてでございますけれども、新潟総合事務組合実施しております職員採用試験に阿賀町も参加をして、一律共通の内容によって一次考査を実施し、得点により順位が示された通知を受けまして、その中から予定している採用人数を考慮しながら、上位の者から2次試験として

上越市議会 2020-06-11 06月11日-04号

当市においては、この間もこの議場で議論があったかと思いますけども、農業分野でいえばもちろんスマート農業という形で実施をしておりますし、またAI部分で私がテレビを見てそういうことかと思ったのは、AI職員採用試験面接をしているという部分がございました。当然私が面接するより優秀な面接官なんだろうなという部分も思いながら、そこまで任せていいのかなという部分もあります。

上越市議会 2020-03-24 03月24日-07号

また、職員採用試験の中で障害者雇用のための採用枠を設けているが、法定雇用率が大幅に達成している場合は試験の中にその枠を設けないことはあるのかとの質疑に、理事者から、令和元年6月時点での当市の法定雇用率は2.52%であり、上回っている状況である。障害者雇用については積極的に行っていく方針であり、基本的には毎年度障害者雇用枠を設定して採用をしていきたいと考えているとの答弁がありました。  

三条市議会 2020-03-18 令和 2年総務文教常任委員協議会( 3月18日)

山田課長補佐                    阿部会計課長          遠藤教育部長    栗林子育て支援課長 小島課長補佐 1 職務に従事した議会事務局職員          栗山事務局長 樋口議事調査係長 目黒主任 1 議   題  (1)三条市に関する令和2年度地方税制改正(案)について  (2)避難情報発令基準の見直し及び中小河川に係る浸水警戒情報発信について  (3)令和2年度職員採用試験

三条市議会 2020-03-17 令和 2年総務文教常任委員会( 3月17日)

○(山澤情報管理課長) 他市の状況調査は行っておりませんが、国が提供する電子申請システムで、ぴったりサービスというものがございまして、国の説明資料にも三条市がやっている内容――三条市がやっている内容は国が提示する子育て支援関係手続、あるいは職員採用試験、健康診査等申請等、国が指定するもの以外で三条市で今できる全てのものを載せておるところでございますけれども、国の説明資料に載せられるような代表事例

新発田市議会 2020-03-16 令和 2年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月16日-01号

手数料は、採用試験試験問題に係るもの。庁用備品購入費は、保育園に設置するタイムレコーダーを購入するための費用新潟市町村総合事務組合非常勤職員公務災害補償等負担金は、同事務組合が行います公務災害補償共同処理に係る負担金公営企業職員給与費等負担金は、水道局及び下水道課職員に係る児童手当相当分負担金

妙高市議会 2020-03-12 03月12日-05号

総務課長平出武) 今年齢がですね、45歳以上の職員が55%を超えているというようなですね、アンバランスが生じておりまして、平成24年度から一般事務社会人枠採用試験を行っているところであります。今後も就職氷河期世代支援なども含めて社会人枠採用に積極的に取り組んでまいりたいと思います。 ○議長(関根正明) 小嶋正彰議員。 ◆15番(小嶋正彰) ありがとうございました。

胎内市議会 2020-03-10 03月10日-03号

会計年度任用職員正規職員に任用替えすることにつきましては、まず通常職員採用試験において受験資格年齢を引き上げること等の工夫を図りながら、職員採用していくこととし、その上でなお人材確保の観点などから必要があると判断された場合には、今ほど申し上げました保育士のように、会計年度任用職員対象とした選考試験実施していくことを考えてまいりたいと思っております。  以上です。

燕市議会 2020-03-09 03月09日-一般質問-04号

ただ、市としての保育士確保といった部分ですけれども、今回こういった形で会計年度任用職員という制度に乗って動くわけですけれども、先ほど言いましたように、採用試験等の応募状況等も注視しながら行きたいというふうに考えております。  以上です。 ◎総務部長田辺一幸君) 先ほど減額となる職員の数ということでございますが、614人ということで答弁させていただきたいと思います。  

長岡市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会本会議−03月06日-03号

保育士がいないという御答弁を毎回お聞きしますが、直近の採用試験実施状況を見ますと、受験者31名に対し合格者は4名、倍率が7.8倍とかなり振るいにかけている印象があります。ゼロ歳から1歳児の保育需要が年々増しており、今後も高まることが予測されます。子どもを預けられずに仕事復帰ができない、また仕事探しができないと困っている人がいる。この状況に市としてどのように対応するお考えでしょうか。