3658件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-17 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

現状ですが、まずこの補助金につきましては、市町村合併時の協議によりまして長岡地域のみの適用となっておりまして、主な要件としまして通学距離が片道2キロメートル以上かつ家並みのない道路が1.5キロメートル以上あること、それから通学路定期バス路線がなく、かつ学校長承認を得て同じ町内の児童全員タクシー等代替交通機関により通学していることなどの要件がございまして、この要件に該当して今年度補助金を交付している

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月建設委員会−02月20日-01号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○荒木法子 委員長  議案第1号は、提出のとおり承認することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○荒木法子 委員長  御異議なしと認めます。よって、本件提出のとおり承認することに決しました。 ・議決事由 提出のとおり承認    ────────※──────── ○荒木法子 委員長  これにて散会いたします。   

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月産業市民委員会−02月20日-01号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○池田和幸 委員長  議案第1号は、提出のとおり承認することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○池田和幸 委員長  御異議なしと認めます。よって、本件提出のとおり承認することに決しました。 ・議決事由 提出のとおり承認    ────────※──────── ○池田和幸 委員長  これにて散会いたします。   

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月臨時会本会議−02月20日-01号

以上の議案3件は、いずれも提出のとおり承認または原案のとおり可決すべきものと議決いたしました。  以上、報告いたします。 ○議長松井一男君) 次に、文教福祉委員長杵渕俊久議員。   〔杵渕俊久登壇〕 ◎杵渕俊久君 文教福祉委員会審査報告を申し上げます。  議案第1号専決処分について、専決第1号令和4年度長岡一般会計補正予算、第1条歳入歳出予算補正中当委員会付託分

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

委員会はそれぞれ慎重審査の結果、議案第97号、第98号、第119号及び第120号については、多数をもって原案のとおり可決すべきものと決定し、議員提案第44号及びその他の議案については、いずれも全会一致をもって原案のとおり可決もしくは承認すべきものと決定しました。  以下、特に意見要望のありました点について申し上げます。  初めに、物価高騰対策予算について、  積極的な対応を評価する。

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月定例会本会議−12月19日-05号

以上の議案10件は、いずれも提出のとおり承認または原案のとおり可決すべきものと議決いたしました。  以上、報告いたします。 ○議長松井一男君) 次に、産業市民委員会委員長松野憲一郎議員。   〔松野憲一郎登壇〕 ◎松野憲一郎君 委員長は本日欠席いたしましたので、副委員長の私が産業市民委員会審査報告を申し上げます。  

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

今回、新型コロナウイルスのパンデミックに対抗する手段として、メッセンジャーRNAワクチンが緊急承認され、人類で初めて実用化されました。このワクチンは、これまでの生ワクチン、不活化ワクチンとは全く異なった方式の遺伝子ワクチンとなっており、2023年の5月まで治験中で、中長期的な人体への影響が確認できていないものとなっております。

阿賀町議会 2022-12-15 12月15日-03号

そこを町も一緒になって審査しながら、承認をしながら、管理運営に当たっていただくというようなところにつながっていくわけでございますので、そのようにお願いをしたいというふうに思っております。 ○議長斎藤秀雄君) ほかに質疑ありませんか。 9番、斎藤栄君。 ◆9番(斎藤栄君) 先ほどからいろいろ私も話ししますけれども、指定管理制度自体は、ここに条文に入ることについては、私は異論はないんですよ。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

今後は、各学校においてこれまでの取組、協議などを踏まえ、次年度に向けた学校運営基本方針承認などを行っていくものと認識しております。                〔小野照子議員 発言の許可を求む〕 ○副議長金子益夫) 小野照子議員。                   〔小野照子議員 登壇〕 ◆小野照子 私も、地元の中学校CSマイスターをやらせていただいております。

阿賀町議会 2022-12-14 12月14日-02号

まさにお話しいただいたとおり、総合計画総合戦略を兼ねた計画というふうなところで、当初からそうした中でこの計画策定をさせていただいたところでありまして、この計画策定に当たりましては、まさにそれぞれの分野を代表される皆さん、また、有識の皆さん等々、本当にそうそうたる委員のメンバーからお願いをした中で、この策定をさせていただきまして、最終的には阿賀町議会のご説明をさせていただく、ご審議をいただく、承認

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

午後5時59分散会   ────────────────────────────────────────────     以上会議てん末承認し署名する。         新潟市議会議長   古 泉 幸 一         署 名 議 員   東 村 里恵子         署 名 議 員   深 谷 成 信...

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

午後5時22分散会   ────────────────────────────────────────────     以上会議てん末承認し署名する。         新潟市議会議長   古 泉 幸 一         署 名 議 員   土 田 真 清         署 名 議 員   倉 茂 政 樹...

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

直近では国産の飲み薬も緊急承認され、明るい兆しも見えてまいりました。本市は、ワクチン接種率が政令市で一番高い状況とも言われていますが、市民の生活を守るためにも、よりよい対策が求められます。今後の医療体制強化と第8波に向けてどのように取り組まれるのか、御所見をお伺いします。  最後の質問となりますが、井崎教育長にお伺いいたします。  2として、教育環境整備についてであります。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

会議録署名………………………………………………………………………………………………………… 19  議席表……………………………………………………………………………………………………………… 20  決算特別委員会審査報告書……………………………………………………………………………………… 21  決算特別委員会分科会における意見………………………………………………………………………… 22  議員派遣承認要求書