181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会−10月05日-05号

待機児童ゼロについてであります。事業評価については、待機児童ゼロを達成していると大きくうたっておりますが、こども園保育園側経営努力ぎりぎりのラインで達成している状況であります。保育料特別委託料が問題になっておりますが、せめてこの特別委託料保育の質を上げ、保育士を余裕を持って配置できる状況になれば、兄弟入園がかなえられないという要望に対しても対処できるのではないでしょうか。

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

通年待機児童ゼロについては、3期目の実質初年度に当たる令和年度達成して以来、毎年度継続して達成しております。当市の次年度入園申込みにおいては、4月入園に加え半年先の10月までの入園に対応しており、申込み時点ではまだ生まれていないお子様の入園手続を出生前に受け付けております。

新発田市議会 2022-03-24 令和 4年 2月定例会−03月24日-05号

しかし、これまで私立保育園には待機児童ゼロに向けた施設の改修や保育士の配置など、私立保育園にかなりの努力をお願いしてきました。今年度の新たな制度設計見直しによって減額予算にはなっていませんが、保育園運営に支障や不足が生じない適正な助成補助額予算であると期待をしております。

新発田市議会 2022-03-16 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

説明欄一番上の丸待機児童解消事業は、通年待機児童ゼロを達成するための対策一つとして、保育士確保のために宿舎を借り上げる私立保育園等に対する補助、次の病児・病後児保育事業病児、病後児保育運営医療法人愛広会に委託するための経費でございます。本年度法人において補助金を活用し、新たな保育施設を建設し、来月中旬から新施設による保育サービスを開始することとなっております。  

新発田市議会 2022-03-11 令和 4年 2月定例会-03月11日-04号

特に、近年は二階堂市長子育て支援の一丁目一番地として掲げた待機児童ゼロの方針に従って、定員増要請に応ずるべく、施設設備増改築拡充を進めたことに深く敬意を表するものであります。  一方、昨年8月27日の全員協議会二階堂市長から特別委託料見直しについて説明があり、昭和40年代から続いている支出根拠の不明確なものが算出方法のみ担当部局で受け継がれ、現在まで支出されていることが公表されました。

新発田市議会 2022-02-24 令和 4年 2月定例会-02月24日-01号

これまでに不妊治療費助成拡大妊娠期から出産期サポート強化通年待機児童ゼロの達成子ども医療費助成対象の高校生への拡充、母子、父子、独り親家庭支援する係の新設などの取組により、出産子育てへの不安を解消し、子育て世代に選ばれるまちをつくってまいりました。  そして、やはり少子化対策における一丁目一番地は保育料無料化です。

新発田市議会 2021-10-04 令和 3年 9月定例会−10月04日-05号

令和年度に行った財政計画見直しでは、新型コロナウイルス感染症の影響による市民税入湯税などの歳入が大きく減額になる見込みと、歳出においては人件費扶助費生活保護扶助費待機児童解消施策に係る認定こども園運営経費等、そして公共施設等総合管理計画に基づく老朽化対策解体費用などの歳出見込みなど、健全財政を維持するために見直しを行っています。

新発田市議会 2021-09-24 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月24日-01号

備考欄一番上の丸待機児童解消事業は、私立園における保育士確保を目的とした宿舎借り上げに要する費用の一部補助、その下の丸、病児・病後児保育事業は、病気の治療中または回復期にある児童看護師保育士がいる専用施設で一時的に預かる事業に要した経費、その下の丸3つ繰越明許費分延長保育事業子どもデイサービス(一時預かり)事業私立保育園支援事業は、令和年度国補正予算でそれぞれ事業化された新型コロナウイルス

新発田市議会 2021-09-21 令和 3年 9月定例会−09月21日-04号

待機児童が増えるとか、保育士が退職せざるを得なくなってしまうとか、そういう状況にはならないように、慎重に丁寧に話を進めていただきたい。  板倉委員からは、継続審査に賛成。いい形で制度を設計していっていただけたらと願っている。  若月委員からは、継続審査が妥当。話合いが決裂するというようなことがないよう、新発田未来子供たちのために話合いを進めていっていただきたいとの発言があった。  

新発田市議会 2021-09-14 令和 3年 9月14日社会文教常任委員会−09月14日-01号

特別委託料待機児童解消対策をはじめ、当市子育て支援施策充実に大きな役割を果たしてきたと考えておりますが、現状制度が条例、要綱等もなく、実績報告を求めていないため、使途が適切かどうかや効果の検証ができないこと、その金額について国の単価等の改善により今後も確実な増加が見込まれ、他市との比較等において市民皆様への説明が難しい状態であり、市民皆様にご納得いただける金額となっているかどうかといった

新発田市議会 2021-09-09 令和 3年 9月定例会-09月09日-03号

定員を削減すれば待機児童が出ます。園が運営できなくなれば、さらに多くの待機児童が出ます。多くの子供たちは、保育幼児教育の機会を失います。今回提示された説明は、今まで市長が行ってきた子育てするなら新発田に反するものであり、何よりも子供たち保護者皆様にほぼ確実、多大な犠牲を強いることになります。特別委託料減額することなく執行すればよいと考えております。

新発田市議会 2021-09-06 令和 3年 9月定例会−09月06日-01号

保育料完全無料化により入園児童数増加し、待機児童が発生するのではないかといったご心配があることは十分承知しておりますが、現時点におけるシミュレーションでは入園児童数増加は約50人と想定しており、市内保育施設定員数及び施設設備現状から十分受入れが可能であると考えております。

新発田市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会−06月11日-03号

保育料完全無料化は、次代を担う子供たちの育成に直結する新発田未来への投資そのものであるとの思いから、市長3期目の選挙戦で掲げた公約において、1期目、2期目に推し進めた待機児童解消対策及び子育て世帯経済的負担軽減を図る各種施策による選ばれるまちづくりをさらに一歩前進させる政策として打ち出したものであります。

新発田市議会 2021-03-17 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月17日-01号

説明欄一番上の丸待機児童解消事業は、今年度も2年連続で通年待機児童ゼロを達成いたしましたが、その対策一つとして保育士確保のために宿舎を借り上げる私立園への補助、次の病児・病後児保育事業は、前委託事業者の辞退により本年度市直営で実施していた同事業について、来年度から新たな運営事業者として医療保育の両面で実績のある医療法人愛広会運営委託を再開するための経費、次の保育園業務システム推進事業は、公立保育園保育士

新発田市議会 2021-02-16 令和 3年 2月16日全員協議会−02月16日-01号

生活保護扶助費待機児童解消施設に係る認定こども園運営経費等について直近の決算見込額を考慮し推計しております。次に、公債費についてでありますが、普通建設事業計画更新に合わせ地方債借入額を更新した上で償還額を推計し、状況に応じて減災基金を活用し財政負担を軽減することとしております。

新発田市議会 2020-10-07 令和 2年 9月定例会−10月07日-05号

そして、少子化対策では通年待機児童ゼロを継続しており、努力した結果であり、他市と比較しても大いに評価いたします。今後も女性が新発田で安心して妊娠出産子育てができる環境整備支援充実が求められます。また、今後懸念される農業の担い手不足については、既に実施されている支援事業は確実に執行されていることを評価し、さらに条件の悪い中山間地においては今後、市独自の支援拡充を望みます。

新発田市議会 2020-09-28 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月28日-01号

した経費のほか、1歳児、障がい児受入れのための職員加配コロナウイルス対策を行った私立園に対する補助、その下の丸印、食とみどりの新発田っ子プラン推進事業は、市内全園において食の循環によるまちづくりの考えに基づき、食育を推進するための委託料、その下の丸印保育園通園バス支援事業は、公立保育園に通園する児童を送迎するための通園バスの運行に要する経費、めくっていただきまして、139ページ、一番上の丸印待機児童解消事業