209件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月03日-02号

いもジェンヌについては、JA及び地元商工会と組織するいもジェンヌ農商工連携協議会において、いもジェンヌのキャラクターをモチーフにした絵本を新たに制作し、市内小学校保育施設市内図書館へ寄贈し、知名度の向上を図りました。また、JA新潟みらい直売所いっぺこ〜とと協力していもジェンヌフェアを開催し、周知と消費拡大を推進しました。

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

加藤和雄議員もご記憶のとおり、当市では全国の自治体に先駆けて、市独自の取組として、クラスター発生を何としても防止するため、昨年4月から市内の希望する事業所等対象に、また10月からは市内小学校の全ての児童教職員対象として、昨年度だけで約1万人に対し市独自のPCR検査を実施いたしました。

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

市内小学校15校のうち10校は、下校の際に個別の迎え保護者の方にお願いいたしました。また、被害が少なかった小学校では、教職員が付き添う集団下校や、低学年と高学年児童を一緒に下校させるなどの対応といたしました。中学校では、市内10校のうち4校は一斉下校とし、残りの6校では個別の迎え保護者の方にお願いいたしました。

新発田市議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会-06月09日-02号

現在、スクールサポートスタッフを当市独自の事業として市内中学校で3校に、県の市町村支援事業として市内小学校で6校に配置しております。中学校では1日6時間、小学校では1日4時間の勤務となっております。配置校からは、印刷やデータ入力教室消毒作業など多岐にわたるサポートをしていただいているので、担任児童に寄り添う時間が増えた、業務の多忙感を解消しているなどの意見があります。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号

また、MGC三菱ガス化学アイスアリーナ活用し、スケート教室の開催や市内小学校校外活動による利用への助成を行うなど、引き続き氷上スポーツの振興を図っていきます。また、本市のスポーツ推進計画である第2次スポ柳都にいがたプランが令和4年度末に終期を迎えるため、次期計画策定に向けた策定検討委員会を設置し、検討を行います。  

燕市議会 2021-12-10 12月10日-一般質問-03号

大きく分けますと、1つは燕市側からの県央基幹病院までのアクセス道路整備について、2番目にセーフティタワーの活用について、3番目として市内小学校プール状況について、4番目として信濃川大河津分水歴史をたたえ、淡水魚水族館建設などについて、今一般質問でお伺いしたいと思います。  大項目1、県央基幹病院、燕市側からのアクセス道路整備について。

新発田市議会 2021-10-04 令和 3年 9月定例会−10月04日-05号

補正の内容は、新型コロナウイルス感染症対策として実施する市内小学校児童及び教職員などを対象としたPCR検査を実施するための経費及び新型コロナウイルスワクチン接種に要する経費補正並び新発田牛推進協議会が実施する新発田市の消費喚起需要拡大事業に対する負担金補正であり、歳入歳出それぞれ1億5,897万8,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を444億1,877万円にしたいというものであります。

上越市議会 2021-06-15 06月15日-03号

市独自で市内小学校学年から英語の音にたくさん触れるように、外国語活動早期導入としてこのフォニックスを取り入れることは、将来的に上越市の英語力向上につながると思いますが、その意向はないものかお尋ねします。  以上、お答えよろしくお願いいたします。〔ス ト ラ ッ ト ン 恵 美 子 議 員 質 問 席 に 着 く〕 ○飯塚義隆議長 村山秀幸市長

五泉市議会 2021-06-14 06月14日-一般質問、議案説明、質疑-02号

ただし、市内小学校総合学習郷土資料館を見学する際や、市民の文化財巡りなどで生涯学習課職員郷土歴史文化について説明を行っております。  次に、忠犬タマ公についてであります。2度にわたり飼い主の命を救った忠犬タマ公のエピソードは、郷土の誇りとして今後も伝えていかなければならないものと考えております。

新発田市議会 2021-03-15 令和 3年 2月定例会-03月15日-04号

市では、平成23年に新発田市立小・中学校の望ましい教育環境に関する基本方針を策定し、児童数の減少と施設老朽化耐震化の促進のため、市内小学校統廃合が進められてきていますが、これらの関連事業として、空き校舎活用共同調理場の再編などが今後の課題であると認識しています。また、小学校が統合されても、グラウンドや体育館などは災害時の重要な避難拠点として必要な場所であろうかと考えられます。

長岡市議会 2021-03-10 令和 3年 3月文教福祉委員会−03月10日-01号

◎神林 学校教育課管理指導主事  セーフティーパトロールにつきましては、現在市内小学校55校全ての校区で組織されており、構成メンバー人数等につきましては、校区の実情に応じて様々であります。所管は学校教育課でありますが、当課といたしましては、本事業目的である子どもの登下校の安心・安全の確保が円滑に行われますように報償金を交付するとともに、活動計画や報告の取りまとめなどを行っております。

燕市議会 2021-03-05 03月05日-一般質問-03号

市内小学校の第6学年では、学級担任以外が指導している授業の割合は、理科65.4%、算数ゼロ%、外国語62.5%という状況です。教科担任制については、文部科学省中央教育審議会の答申を受け、教科指導専門性を担保する方策専門性を有する人材確保方策教科担任制導入に必要な教員定数確保に向けた検討を進めている段階です。

燕市議会 2020-12-11 12月11日-一般質問-03号

また、市内小学校に出張し、テーマに沿って様々な本を紹介するブックトークや、各学校からの要望に対応できる資料をそろえ、団体貸出しを行うことにより、児童生徒読書活動調べ学習支援を行っております。さらに、中学生の職場体験実習の受入れや小学校生活や総合的な学習の時間への協力など、積極的に学校との連携を図ることにより子供読書活動推進に向けた取組を行っているところです。