15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

妙高市議会 2016-03-04 03月04日-03号

安全保障法制については私も何度もこの場で取り上げました。9月議会で、市長は「9条という今の憲法があれば、私はそれ以上のことはないというふうに考えております」と答弁されました。9条をめぐる状況が大きく変わろうとしている現時点においても同じ考えでおられるのかをまずお尋ねします。   2点目です。立憲主義憲法99条に定める公務員等憲法擁護義務についてです。

新発田市議会 2016-03-02 平成28年 3月 2日総務常任委員会−03月02日-01号

今回安全保障法制廃止ということでありますので、少し説明疑問点、ここについてちょっとふれさせていただきますので、よろしくお願いいたします。  この法案の中身をひもといていきますと、今回の法整備には2つあります。1つの目的は、日本の平和と安全をより確かにすることです。それから、整備法案では平時、グレーゾーン事態重要影響事態存立危機事態武力攻撃事態を想定しております。

十日町市議会 2015-09-16 09月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

 第 1 議案第 95号 十日町個人情報保護条例の一部を改正する条例制定              議案第 96号 十日町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例制定        議案第 97号 十日町手数料条例の一部を改正する条例制定                 請願第  4号 所得税法第56条廃止を求める請願                      請願第  5号 「安全保障法制

見附市議会 2015-09-08 09月08日-一般質問-02号

従来自主防災組織は、大規模地震対策等を想定したような組織、水害とかでしたが、社会情勢の変化に応じて、今ちょうど安全保障法制やっておりますけれども、テロ、有事、地域安全の観点から市民防衛、言葉だけはあれですけれども、シビルディフェンスとして位置づけられ、今後さらにその役割は当然重要になると思われます。この点、市民にはどのように周知されていくつもりなのか、その辺のお考えをお伺いします。

燕市議会 2015-09-07 09月07日-議案説明・質疑・討論・採決・一般質問-01号

与党はこれらの視点から安全保障法制整備議論を重ねてまいりました。1972年の憲法第9条の解釈は変えず、専守防衛理念堅持、これまでどおり他国防衛のための集団的自衛権行使は認めることなく、その上で国民を守るためには自衛措置がどこまで許されるのか、認められるのか、その限界はどこにあるのかを突き詰めて議論した結果が、昨年7月の閣議決定でありました。

十日町市議会 2015-09-03 09月03日-議案説明、質疑-01号

          議案第117号 平成26年度十日町下水道事業特別会計歳入歳出決算認定           議案第118号 平成26年度十日町松之山温泉配湯事業特別会計歳入歳出決算認定       議案第119号 平成26年度十日町水道事業会計利益の処分及び決算認定      第16 請願第  4号 所得税法第56条廃止を求める請願                      請願第  5号 「安全保障法制

三条市議会 2015-06-30 平成27年第 3回定例会(第6号 6月30日)

与党は、これらの視点から安全保障法制整備議論を重ねてきていたところであります。  海外での武力行使を禁じた憲法第9条の解釈は変えず、専守防衛理念堅持、これまでどおり専ら他国防衛のための集団的自衛権行使は一切認められません。その上で、国民を守るためには自衛措置がどこまで認められるのか、その限界はどこにあるのかを突き詰めて議論した結果が昨年7月の閣議決定でありました。  

新発田市議会 2015-06-30 平成27年 6月定例会−06月30日-04号

〔19番 小林 誠議員登壇〕 ◎19番(小林誠議員) それでは、議会第8号 安全保障法制慎重審議を求める意見書の提出に対しまして、提出者代表して提案理由説明を申し上げさせていただきます。提案理由説明は、案文を読み上げまして説明にかえさせていただきたいと思います。  政府は、集団的自衛権行使を容認する内容を含んだ安全保障関連法案を提出しました。

上越市議会 2015-06-18 06月18日-06号

その上で、このたびの安全保障法制整備も大変重要ではありますが、それ以上に大切なのは、やはり核兵器廃絶運動に見られますように、世界平和実現を目指す観点からの平和外交努力が何よりも求められていることは当然であります。と同時に、日本は、世界唯一被爆国として、世界に向けて平和を発信する責任と使命を担っていることもあわせて訴えるものであります。  

新発田市議会 2015-06-08 平成27年 6月定例会−06月08日-目次

議定について  ……………………………………………………………………………………………………………190 議第 26号 平成27年度新発田市水道事業会計補正予算(第1号)議定について…………190 議会第 6号 認知症への取り組みの充実強化に関する意見書……………………………………194 議会第 7号 30人以下学級実現義務教育費国庫負担制度2分の1復元に係る意見書……194 議会第 8号 安全保障法制

上越市議会 2014-09-25 09月25日-06号

去る7月1日の閣議決定は、我が国を取り巻く安全保障環境が根本的に変容している中で、与党協議の結果に基づき新しい安全保障法制整備のための基本方針政府によって示されたものだというふうに考えています。その際閣議決定という手法について、解釈改憲であるとの否定的な見解と解釈適正化であるとの肯定的な意見があり、世論も二分されているというふうに考えておるところでございます。

小千谷市議会 2014-09-17 09月17日-02号

7月1日に閣議決定された安全保障法制整備については、国防の問題であるため、市長が判断すべきものではないと考えており、国政の場において大いに議論されることを期待しています。   次に、第2項目め住宅リフォーム助成についてであります。経済対策は適切な時期に行うことが肝要であり、当市では経済状況を見きわめた上で、平成23年度からの3年間に限り助成制度を実施したものであります。

  • 1