6244件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

…………………………………………………… 39    1 2期目の市政運営について(市長)     (1) 選挙結果の振り返りと公約実現に向けての覚悟について     (2) 人口減少対策について     (3) 区政振興(大きな区役所、小さな市役所)について     (4) 未来に向けた新潟の農業施策について     (5) 優位性を生かしたまちづくり拠点性向上について     (6) 安心安全

長岡市議会 2022-11-17 令和 4年11月17日克雪・危機管理・防災対策特別委員会-11月17日-01号

一方で、コロナ禍における活動の難しさも課題として上がっていたが、中越市民防災安全士会長の講演にあったように、コロナ禍においても完全休眠状態にせず、地域住民に対して発信し続け、存在感を示していくことが今後の活動のためにも重要となると考える。 ◆長谷川一作 委員 2、近隣自主防災会同士連携について。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

初めに、全体的意見として、コロナ禍が続く中、通常業務に加え、市民の健康と安全を守る様々な取組を進めたことに敬意を表する。  新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の取扱いについて、有利な財政措置は理解できるが、議決された予算が議会に報告もなく補正されたことは遺憾である。  認知症関連施策について、本市の目指す姿、役割分担、協議の場などが不明確で全体像が見えない。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

初めに、2年目を迎えたコロナ禍の中で、創意工夫をされながら、市民の健康と安全を守る取組を進めたことに敬意を表します。  消防局では、救急救命士延べ7,000名以上の市民ワクチン接種に参加したことを高く評価します。救急救命士社会的ステータス向上に貢献しました。今後とも1チーム救急救命士2名体制維持されたい。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月07日-06号

長い道のりになりますが、市民安心安全のため湧出原油に対してより一層の取組をお願いするものです。  環境政策課です。地球温暖化対策実行計画推進事業については、市民協力度も高かったと聞きました。今後も地球温暖化抑止のための取組をお願いするものです。  循環社会推進課です。食品ロスは、今後我が国において、より一層大きな問題となることが想像に難くありません。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月06日-05号

令和3年度の累計降雪量は107センチでしたが、短期間の集中的な除雪状況ではなかったことから、本市除雪体制で十分対応できたものと認識しており、安全な冬期道路交通確保市民生活安心安全を支えました。  次に、道路維持管理は、国県道道路パトロール道路清掃、舗装の破損度調査などに要した経費で、道路の保全や道路利用者安全確保しました。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

(午後1:08)  次に、保健所食安全推進課の審査を行います。保健所食安全推進課長から説明をお願いします。 ◎辻沢雅人 保健所食安全推進課長  食の安全推進課所管分について説明します。  1ページ、歳入は、保健所食安全推進課に記載のとおりで、執行率は103.1%でした。収入増の主な理由は、食品営業者許可申請見込みを上回ったためです。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

次に、安心安全な農産物の供給、農業生産工程管理手法普及推進事業、いわゆるGAPは、GAP認証相談指導を行う指導員資格の取得を支援しました。なお、この事業は、平成21年度から実施した支援により、GAPの一定の普及が図られたことから、令和3年度をもって終了しました。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

次の万代地区歩行者空間整備については、安全、安心ゆとりのある歩行空間確保を目指し、令和2年度から繰り越したもので、令和3年6月に竣工しています。  次に、7ページ、第4項都市計画費、第1目都市計画総務費人件費は、まちづくり推進課一般職員20人分の給与などです。  次に、まとまりのある市街地の維持・形成、都市計画推進事業について、補足資料1ページを御覧ください。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

次に、第11目厚生研修費は、職員定期健康診断ストレスチェック各種がん検診などの職員健康管理と労働安全衛生に要した経費です。定期健康診断受診率99.8%、ストレスチェック受検率は96.6%です。各種がん検診についても、がん検診重要性職員に周知するとともに、受診勧奨を行いました。また、新型コロナワクチン職域接種を実施し、延べ6,692名にワクチン接種を行いました。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

4ページ、次の観光誘客宣伝事業安心安全に向けた感染症対策事業は、令和2年度と同様に宿泊施設が行う感染症対策に対して補助を行いました。  旅行事業者宿泊事業者観光バス事業者緊急支援事業は、9月補正により対応したもので、新型コロナウイルス感染症の拡大により深刻な影響を受けている観光関連事業者事業継続支援するために補助を行いました。  

新発田市議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会−10月05日-05号

防災対策について、板垣功委員は、自主防災組織の5年間の推移と組織率について、三母高志委員は、自主防災組織活動状況の把握と防災専門員について、渡邉葉子委員は、自主防災組織の3種類の補助金と女性の参加率について、渡邊喜夫委員は、緊急FMラジオ配布世帯普及率について、板倉久徳委員は、消防団自主防災組織連携在住外国人防災セミナーについて、湯浅佐太郎委員は、各自治会市民まちづくり支援課地域安全

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月04日-03号

次に、3ページ、野生生物保護管理野生鳥獣被害対策については、生活環境市民安心安全を脅かす鳥獣被害に対し、民間団体連携し、相談から対策まで迅速な対応に努めました。また、野生大型獣被害防止対策として猟友会等関係機関と協力し、出没時の緊急パトロールなどを行い、人身被害等防止に努めました。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

モデル校では、各校の教育ビジョンの評価に加えて、保護者地域の思いが反映された基本方針を練り上げるなど、これからの学習支援子供地域貢献子供安心安全教育活動などについて、肯定的で未来志向の話合いが行われたほか、子供が主役となる地域取組を計画するなど、保護者地域、学校が一体となって地域未来を託す子供を育てる機運が高まっています。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月03日-02号

次に、第4目交通安全施設整備費ゆとり安心みちづくり交通安全施設整備事業は、道路照明灯道路反射鏡など、交通安全施設の設置並びに維持管理に要した経費です。次の自転車利用環境整備放置自転車対策事業は、東区管内JR3駅の駅前駐輪場などの維持管理に要した経費です。  次に、4ページ、第5項公園緑地費、第1目管理費です。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

不用額の主なものは、第2款1項13目の交通安全対策費で、新型コロナウイルス感染症影響により、保育園や小学校の交通安全教室が見込みより少なく、交通安全指導員への謝礼である報償費不用額などです。  初めに、第2款総務費、第1項9目区政推進費地域自立性向上、特色ある区づくり事業、北区水辺環境フィーチャリング事業は、令和2年度から実施しています。