6244件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三条市議会 2005-05-23 平成17年第 1回臨時会(第2号 5月23日)

次に、第8編、市民生活関係、これは住民男女共同参画保健衛生環境保全交通対策生活安全、災害対策に関するものでございますが、こうしたものといたしましては、条例第109号、三条住民基本台帳カード利用に関する条例から、見開き7ページの条例第126号、三条災害対策本部条例まで18件がございます。  

長岡市議会 2005-05-17 平成17年 5月文教福祉委員会−05月17日-01号

これは、太田小・中学校に限らず、現在でも例えば仮設住宅生活されていて地元の学校に通っておられる方などもいるわけですけれども、その辺の交通安全性について配慮が必要だと思うんですが、何かお考えがあるでしょうか。 ◎栗林 学務課長  仮設住宅から学校への通学につきましては、御承知のように震災直後からこの3月までは市の方でタクシーを借り上げまして通学の支援をしておりました。

新発田市議会 2005-04-28 平成17年 4月臨時会−04月28日-02号

    議第 33号 新発田加治川地区奨学金貸付条例制定について     議第 34号 新発田紫雲寺漁村民俗資料館設置及び管理に関する条例制定について     議第 35号 新発田体育施設条例制定について     議第 53号 新発田印鑑条例の一部を改正する条例制定について     議第 54号 新発田認可地縁団体印鑑条例の一部を改正する条例制定について     議第 55号 新発田交通安全条例

柏崎市議会 2005-04-26 平成17年第3回臨時会(第2日目 4月26日)

教育委員会関係では、高柳スキー場利用状況委託内容及び整備工事内容について、体育指導員人数と割合について、体育団補助金の両町の内訳と基準について、小・中学校安全パトロール業務委託の効果について、語学指導助手人数報酬額について、学校給食米購入補助金における地産地消の考え方について、指導補助事業人数について、など質疑意見がありました。  

柏崎市議会 2005-04-22 平成17年総務常任委員会( 4月22日)

             松谷 範行         (情報化総合戦略室)          室 長              渡部 智史         〔市民生活部〕          部 長              山田 信行         (税務課)          課 長              長井 武彦          土地係長             川口 恵一         (防災原子力安全対策課

柏崎市議会 2005-04-21 平成17年文教経済常任委員会( 4月21日)

本当に安全安心できる海水浴場にするためには、今議員がおっしゃったように、ライフセーバーって大変必要かなというふうに思っておりますけれども、予算の中でなかなか厳しい。  それから、もう1つは、監視場が2つございます。石地監視場、それから大崎に監視場、これ、常駐しておりまして、くまなく見て、監視しているというようなものがございますんで、どうかなと思いますけれども。

柏崎市議会 2005-04-20 平成17年第3回臨時会(第1日目 4月20日)

           北 原   恵     都市整備部長           田 村 史 朗     人事課長             高 橋 敏 郎     財務課長             村 木 正 博     企画政策課長           山 田   秀     情報化総合戦略室長        渡 部 智 史     税務課長             長 井 武 彦     防災原子力安全対策課

新発田市議会 2005-04-20 平成17年 4月臨時会−04月20日-01号

議第55号議案は、新発田交通安全条例の一部を改正する条例制定についてであります。  議第56号議案は、新発田自転車等駐車場条例の一部を改正する条例制定についてであります。  議第57号議案は、新発田消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。  

新発田市議会 2005-04-20 平成17年 4月臨時会−04月20日-目次

77 議第 34号 新発田紫雲寺漁村民俗資料館設置及び管理に関する条例制定について…………77 議第 35号 新発田体育施設条例制定について……………………………………………………78 議第 53号 新発田印鑑条例の一部を改正する条例制定について………………………………78 議第 54号 新発田認可地縁団体印鑑条例の一部を改正する条例制定について………………78 議第 55号 新発田交通安全条例

柏崎市議会 2005-04-11 平成17年第2回臨時会(第1日目 4月11日)

その5番目に、歴史と伝統を継承し、感動を分かち合える文化を創造できるまちづくり、6番には、仕事を興し、地域産業に活力を与え、働く喜びを持てるまちづくり、7番に、自然と環境との共生を図り、安全安心・快適な生活を営めるまちづくり、この3点がこのたびの議論に集中しているというふうに思っているわけであります。  

小千谷市議会 2005-03-28 03月28日-05号

意見としては、人の命よりとうといものはないので、安全性が確保されない限り輸入は阻止すべきとしたものがありました。討論はなく、採決の結果、全員異議なく本請願は採択すべきものと決しました。 以上で産業経済委員会に付託されました議案6件、請願2件の計8件について委員長報告を終わります。不足の点につきましては、委員各位より補足をお願いいたします。

上越市議会 2005-03-28 03月28日-07号

同じく、安心安全まちづくり推進事業で、委員より、防犯まちづくりモデル事業補助金制度安全安心まちづくり推進パトロール事業増強内容はとの質疑に、理事者より、モデル事業は主に町内会防犯団体防犯に関するソフト事業で、現在5町内と1防犯団体利用している。今年度は13区にも拡大して防犯団体組織づくりを働きかけて結成が進むよう仕掛けていきたい。

小千谷市議会 2005-03-25 03月25日-04号

食糧自給率向上を図り、食品安全性を高め、担い手農業の育成、あるいはまた一定助成見直し、あるいは耕作不耕地に株式会社の参入等によって農業の振興を図ろうという柱になっております。これに対して、県内の農業関係者からは、具体性に欠けて不満だ、イメージだけの現場は動かない、中山間地配慮が足りない、担い手などいるのか、数々の声が上がっております。

小千谷市議会 2005-03-24 03月24日-03号

川井小学校では、地産地事業の一環として、給食を通して地域人たち学校に出入りをして、結果として学校を守り、安全確保に大きな力を発揮しているのではと私は考えます。地域と密着した学校教育環境をつくってこそ、学校安全を守ることができると考えますが、いかがでしょうか、教育長に質問いたします。 以上であります。 ○議長吉原正幸君) 暫時休憩します。

見附市議会 2005-03-23 03月23日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

よって、見附市と中之島地域住民が将来にわたり安全安心して暮らせる生活基盤向上地域文化交流促進のため、猫興野橋の2車線拡幅によるかけかえについて内閣総理大臣及び関係大臣並びに新潟県知事など関係機関あて意見書を提出するものであります。  議員各位のご賛同をよろしくお願い申し上げます。 ○高橋清治議長 これより議案ごと質疑に入ります。  

上越市議会 2005-03-23 03月23日-05号

次に、安心安全交通政策について、歩道が未設置通学路について外側線停止線の消えている箇所が見受けられるが、緊急に引き直す考えはないか。また、県、市道全体について歩道設置促進を図るとともに、とりあえずの安全策として、通行頻度の高い路線から計画的に外側線等引き直しを行う考えはないかとの御質問にお答えいたします。