1557件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

子ども均等割については、今年度からようやく一部軽減が図られ、未就学児までの均等割が5割軽減となりました。しかし、医療保険制度均等割があるのは国民健康保険制度だけです。この制度子育て世代保険料に影響し、子どもの数が多いほど保険料が高くなっています。高校卒業までの子どもについては均等割をなくしていくよう国に強く求めていただきたいと思いますが、市の考えを伺います。  

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

妊産婦医療費助成制度は、これまで経済的支援観点から市民税非課税世帯及び市民税均等割のみ課税世帯対象に実施してまいりましたが、安心して子どもを産み育てることができる環境を整備し、子育て支援のさらなる充実を図ることを目的に、令和年度から所得制限を撤廃し、全ての妊産婦対象を広げることとし、今定例会関連予算案を上程しております。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

令和年度以降は、6月と12月の支給期均等に配分されるよう調整します。  次に(2)、一般職任期付職員採用等に関する条例改正及び(3)、一般職任期付研究員採用等に関する条例改正についてです。いずれについても、一般俸給表との均衡を基本月例給を引き上げるとともに、ボーナスを年0.05月分引き上げます。

燕市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-02号

(3)子供にかかる国保税均等割をなくしていくことについて伺います。国保税のみが18歳までの子供にも均等割という税をかけています。国民の声に押されて、国も就学前までの子供対象均等割の半額相当額を公費で賄うようになりましたが、依然として子供に税がかけられていることに変わりがなく、他の保険と比べても、これは大きな問題点の一つです。市独自の均等割に対する軽減策を講じてほしい。市の考えを伺います。  

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

渡辺有子議員 登壇〕 ◆渡辺有子 国民健康保険料には、被保険者世帯子供を含む全員に1人当たり年間2万4,900円の均等割保険料が課せられています。国は、2021年4月から未就学児に限定して、均等割保険料の5割軽減を実施いたしました。本年6月定例会において、我が会派の飯塚孝子議員が、本市として国基準にとどまらず、市独自に軽減対象年齢を拡大してはどうかと質問をしています。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

………………………………………………………………………………………126   渡辺有子議員質問(一問一答)……………………………………………………………………………126    1 医療福祉に係る負担軽減と利用できる制度改善することについて…………………………126     (1) 国民健康保険料負担軽減について(市長)      ア 1世帯1万円の国保料引下げを      イ 子ども均等

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

私立は、今委員がおっしゃったとおり、施設にまとめてその相当額をお支払いし、均等にするのかある程度経験年数によって傾斜をつけるのは施設任せとなっています。配分した金額がきちんと給料アップにつながっているかは確認していくことになります。実績報告は昨年度の2月、3月分と今年の9月分まで、まとめてこれからやる予定になっていますので、確認はまだしていません。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

関智雄 防災課長  当初予算は枠で設定していますので、均等割という形で提示していますが、結果としてそのとおりにはなっていません。先ほど言いましたが、ニーズが高いこともあって当初設定していた人数枠を超えることも結構あります。無尽蔵に何人もとはできませんが、まずは御相談いただければと思います。 ◆高橋聡子 委員  分かりました。それから、女性防災士が現在各区にそれぞれ何人いるかもお聞かせください。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

次の入学準備金貸付事業は、高校への入学の際に必要な資金を保護者に対して貸し付け、教育機会均等を図りました。15人の内訳は、公立高校10人、私立高校5人となっています。  次に、教育振興経費教育ネットワーク事業は、教職員の多忙化解消情報セキュリティ向上のために導入した教育ネットワーク基盤及び統合型校務支援システム運用経費です。  

新発田市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-04号

また、国保加入者には子供や赤ちゃんにも1人分の均等割がかかってきます。令和年度は、市独自の新型コロナ緊急対策として、均等割の2万5,161円から5,000円引きにしました。実質的な国保税引下げとなりました。また、新型コロナウイルス感染症傷病手当金や市独自の新型コロナウイルス感染症傷病給付金制度感染が拡大する中、利用され、喜ばれており、評価いたします。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

そこで、私としては地方創生臨時交付金が新たに配分されることを前提として、経済への刺激策も重要ですが、国の臨時特別給付金対象から外れていた住民税均等割のみ課税になっている世帯など、これまで支援の手が届かなかったところに対しても、何らかの支援策を講ずるべきではないかと思うところですが、御所見をお伺いいたします。 ○副議長金子益夫) 佐久間福祉部長。                  

燕市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

1点目は、義務教育機会均等とその水準維持向上観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握、分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ること。2点目は、学校における児童生徒教育指導充実学習状況改善に役立てること。3点目は、そのような取組を通じて教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立することです。

上越市議会 2022-06-22 06月22日-07号

4 教育機会均等水準維持向上を図るため、地方財政を確保した上で義務教育費国庫負担制度国負担割合を2分の1に復元すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。   令和4年6月22日                                   上 越 市 議 会  全議員の皆様の御賛同をお願いいたします。 ○石田裕一議長 これより質疑に入ります。