6340件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

市民学校各種ボランティア団体連携必要性をどのように捉え、推進しているのか伺います。  ②、夏の時期、アサガオやゴーヤ等グリーンカーテンのように育て、温暖化対策協働する市民ボランティア団体に対して、花植え活動と同じように希望する方へ苗や種の無償提供をしていただきたいが、お考えを伺います。  次に、大項目2、通学路安全対策について伺います。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

旧統一教会の関連団体が、選挙の際に自民党国会議員を対象に特定の政策に賛同するよう求め、推薦確認書を提示し、一部の議員が署名をしていたとの報道があることは承知しております。個々の議員においては、こうした団体からの働きかけに対して、その内容や趣旨、目的について十分に精査し、不適切な活動を行っている団体とは、関わりを持つことがないよう注意する必要があったと考えます。                

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

ますます高齢化率が高まる中、市といたしましては地域での住民同士団体による支え合いの仕組みづくりを促すとともに、社会福祉協議会と協力するなどして、独り暮らしの高齢者高齢者のみの世帯を含め、市民が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、今後も着実に各事業を推進してまいります。 ◆大竹雅春 委員  それでは、私のほうから2点伺います。  

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

燕市では、市内子ども食堂運営する団体から受け取る、もしくは市の窓口で生理用品の入手に関するアンケートを書いていただくことで18歳未満の女性無償生理用品をお渡ししております。しかし、申し出るのが恥ずかしかったり、自ら生理用品を受け取りに来ることに抵抗を感じてしまう方も多くいることも事実です。市は、この件に関してどのように認識されているのか伺います。  

阿賀町議会 2022-12-13 12月13日-01号

基本理念基本方針及びボランティア団体活動説明後、2班に分かれ担当職員とともに館内の説明を受けました。 所見。 地域に合った図書館は必要である。現在4地域にある町図書館は統一し、書籍を1か所に集約する必要もあると考える。また、書籍購入予算を増やし、町民から購入図書の希望を聞き取ることも大切である。書籍が充実することにより利用者増加が見込まれる。 

長岡市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-04号

地域づくり専任職員は、コミュニティ推進組織総代会地域活動団体等との関係をこれまで以上に緊密にしながら、例えば地域交通や空き家のような地域固有課題を把握し、関係者と共有いたします。その上で、地域総ぐるみでの取組を推進するため、地域課題解決のための協議をリードしたり、地域の自主的な活動支援したりするなどの役割を担います。

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

企業地域コミュニティ団体、商店街から多くのアイデアを募って、知恵を絞って可能性を模索し、今後も様々な取組に挑戦してまいりたいと考えているところであります。  私からは以上でありますが、残りの質問につきましては商工部長からお答え申し上げます。 ○議長(松井一男君) 長谷川商工部長。   

長岡市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会本会議−12月07日-02号

部活動地域移行はまだ全体像が具体的ではなく、進めながら構築していく部分も多くあることから、地域の方や関係団体からは突然部活動が移行されてもというような不安の声を聞くこともあることから、関係団体等への丁寧な説明も重要であると考えます。  しかし、部活動地域移行は決してマイナス面ばかりではなく、プラスの面も多くあります。

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

今回の一般質問のために、本市計画施策、また他自治体の調査をしたことで、本市現状として公共施設民間企業支援団体などが充実しているまちだと再認識することとなりました。今後も長岡らしい、長岡ならではという計画施策を展開することで、選ばれるまちにまた一歩進むことになると大いに期待するところです。障害児支援施策について、4項目における市の考えを伺います。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

各部局に対する意見 (市民生活部)  犯罪が起きにくい地域環境整備について、新潟犯罪被害者等支援条例を踏まえ、各種団体連携を進められたい。  契約の適正化の促進と消費者被害救済について、今後、霊感商法などの相談増加が予想されることから、専門分野の方々と連携し、被害者救済に努められたい。  地域コミュニティ育成事業について、全区でモデルコミ協を選定し、運営の見直しを行ったことを評価する。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

ウ 産後ケア事業現状課題について      エ 民間支援団体との協働に対する見解は     (2) 幼保こ小中学校連携による切れ目のない教育とは      ア 子どもたちの学びの環境整備をどのように推進するのか。(教育長)      イ コミュニティ・スクールの現状は(教育長)(本間教育次長)      ウ 学校現場ではどのように受け止められているか。

長岡市議会 2022-11-17 令和 4年11月17日克雪・危機管理・防災対策特別委員会-11月17日-01号

その際、行政は関連団体に対して、事業の充実を図れるよう財政面をはじめとした支援を積極的に行うことが必要である。 ◆五十嵐良一 委員  4、多団体との連携について。  役員だけでなく、地域全体が高齢化している場合など、自主防災会だけでの活動に限界があるとの声も上がっている。