8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

燕市議会 2019-03-07 03月07日-一般質問-03号

③、三八市に対しては、これまで来客増を通じて商店への立ち寄りを増加させるためのにぎわい創出を求める声がある一方で、通行め解除の時間を早めてほしいという声や穀町及び仲町の旧市営駐車場下交差点から燕橋下交差点にかけての道路は通行どめにせず、一般車両通行商店露店利用者駐車スペース確保してほしい、また全天候対応型の市日の環境を構築してほしいといったさまざまな意見が議会や商店街利用者、露店出店者

三条市議会 2016-12-09 平成28年第 5回定例会(第4号12月 9日)

また、11月下旬、東三条駅前コインパーキングが開業されたところでございますが、現在私どもで計画を進めております駐車場につきましては駅前ロータリー渋滞緩和商店街利用者利便性確保などを目的に設置するものでございますため、利用者層差別化を図るということで民業圧迫になるとは考えておりませんし、料金体系につきましても周辺の駐車場の状況や地元商店街意向等も十分踏まえた上で今後決定してまいりたいと考えております

新発田市議会 2015-09-10 平成27年 9月定例会−09月10日-02号

また、平成23年度に西新発田高校の生徒やジャパンサッカーカレッジ学生有志により除雪ボランティア芝援隊が結成されており、少雪の影響平成24年度からは活動実績がありませんが、市からスコップ、腕章、ヘルメット、安全帯の貸与を受け、冬期間中における駅前から下町までの商店街利用者の安全を確保し、利用促進につなげるため活動を続けていただいております。

妙高市議会 2007-03-08 03月08日-03号

実態としては、一部商店街利用者以外の長時間駐車も見受けられます。管理委員会では、チラシ等により注意喚起を行うなど不適切使用の排除に努めておりますが、十分とは言えないため、管理コストの低減や新たな財源確保観点から売却が難しいとしても、一部の区画を有料化するなど対策をしてですね、今後検討する必要性があるというふうに認識しております。   バリアフリー、3番目についてお答えいたします。

妙高市議会 2006-06-14 06月14日-02号

次に、3点目の中央駐車場については、基本的には商店街利用者のための駐車場という位置づけであることから、管理については地元商店街を主体とした管理運営委員会指定管理者に指定し、管理をしていただいております。長時間駐車の問題など議員御指摘の点については、管理運営委員会に投げかけ、地元の問題として設置目的にかなった、よりよい解決策を検討していただくこととして考えていただきたいと思います。   

新発田市議会 2005-03-09 平成17年 3月定例会−03月09日-02号

また、NPO法人はとの会が上町一番商店街空き店舗にオープンしたことについても、福祉作業所としての機能のほか高齢者の憩いの場、商店街利用者の休憩の場としての機能をも有していることから、商店街にぎわい創出の一翼を担うとともに、今後まちの駅との連携のもと、商店街活性化により一層取り組まれるものと期待をしているところであります。

  • 1