新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号
次に、第25款諸収入、第2項貸付金元利収入、第3目労働費貸付金元利収入と第5目商工費貸付金元利収入は、先ほど歳出で説明した各制度融資の貸付原資となった預託金が金融機関から払い戻されたものであり、歳出と同額です。 次に、第5項3目雑入は、制度融資貸付金の繰上げ返済に伴う保証料補助金の返戻金などです。 次に、第26款市債、第1項市債、第5目商工債、商業債は、西堀地下施設改修事業に係るものです。
次に、第25款諸収入、第2項貸付金元利収入、第3目労働費貸付金元利収入と第5目商工費貸付金元利収入は、先ほど歳出で説明した各制度融資の貸付原資となった預託金が金融機関から払い戻されたものであり、歳出と同額です。 次に、第5項3目雑入は、制度融資貸付金の繰上げ返済に伴う保証料補助金の返戻金などです。 次に、第26款市債、第1項市債、第5目商工債、商業債は、西堀地下施設改修事業に係るものです。
次に、第25款諸収入、第2項貸付金元利収入、第3目労働費貸付金元利収入と第5目商工費貸付金元利収入は、各制度融資の貸付金の原資となる金融機関への預託金を年度末に払戻しを受け入れるもので、歳出予算額と同額を計上しています。 次に、第5項3目雑入は、制度融資の繰上償還などの信用保証料補助の返戻金などです。 次に、第26款1項市債、第5目商工債は、西堀地下施設改修事業に充てるものです。
21款諸収入、3項貸付金元利収入、3目商工費貸付金元利収入、補正額7,063万9,000円は、雇用調整資金貸付金返還金で、雇用調整助成金が支給されるまでの間の貸付を行う、つなぎ資金の返還金でございます。 以上でございます。よろしくお願い申し上げます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ○(酒井 健委員長) これより質疑を行います。
説明欄中ほどの商工費貸付金元利収入のうち、中小企業活性化対策資金貸付金元金収入から一番下の新規創業資金貸付金元金収入までは、歳出でご説明いたしました各種預託金の戻入れ分をそれぞれ減額したいというものであります。 次に、37ページをお願いします。
次に,第25款諸収入,第2項貸付金元利収入,第3目労働費貸付金元利収入と第5目商工費貸付金元利収入は,先ほど歳出で説明した各制度融資の貸付原資となった預託金が金融機関から払い戻されたものであり,歳出と同額となっています。 次の第5項第4目雑入,商工費雑入は,制度融資貸付金の繰り上げ返済に伴う保証料補助金の返戻金が主なものです。
次に,第25款諸収入,第2項貸付金元利収入,第3目労働費貸付金元利収入と第5目商工費貸付金元利収入は,各制度融資の貸付金の原資となる金融機関への預託金を年度末に払い戻しを受けるもので,歳出予算額と同額を計上しています。 次に,第5項4目雑入は,西堀地下駐車場の自動販売機などの売上収入や,産業振興センター内の自動販売機の電気料,制度融資の信用保証料補助に対する返戻金などです。
23款3項1目2節労働費貸付金元利収入の備考欄、下から8つ目の丸印、住宅建設資金貸付金元金収入と、次の労働金庫特別預託金元金収入、そして4節商工費貸付金元利収入の備考欄、下から4つ目の丸印、中小企業振興資金貸付金元金収入から、めくっていただきまして6つ目の丸印、西部工業団地工場等立地特別資金貸付金元金収入及び2目1節地方産業資金貸付金元利収入は、それぞれ歳出でご説明させていただきました、各種貸付金の
23款3項1目貸付金元利収入のうち2節労働費貸付金元利収入の住宅建設資金貸付金元金収入と4節の商工費貸付金元利収入の中小企業振興資金貸付金元金収入から一番下の丸印、新規創業資金貸付金元金収入までは、歳出でご説明いたしました各種預託金の戻し入れ分をそれぞれ増額、減額したいというものでございます。 以上が商工振興課所管分となります。よろしくご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。
23款3項1目貸付金元利収入のうち2節労働費貸付金元利収入の住宅建設資金貸付金元金収入とその下の労働金庫特別預託金元金収入及び1つ飛んで4節の商工費貸付金元利収入の中小企業振興資金貸付金元金収入から最下段の西部工業団地工場等立地特別資金貸付金元金収入まで、そしてページをめくっていただきまして、2目1節の地方産業育成資金貸付金元利収入の地方産業育成資金貸付金元金収入は、それぞれ歳出で説明させていただきました
23款3項1目2節労働費貸付金元利収入、備考欄の住宅建設資金貸付金元金収入とその下の労働金庫特別預託金元金収入、3項1目4節商工費貸付金元利収入の備考欄、中小企業振興資金貸付金元金収入から一番下の西部工業団地工場等立地特別資金貸付金元金収入、3項2目1節の備考欄、地方産業育成資金貸付金元金収入までは、それぞれ歳出でご説明いたしました各種貸付金の預託金及び貸付金の戻り分を計上しているものでございます。
3項貸付金元利収入、3目商工費貸付金元利収入は、25億2,140万円で、5億7,785万円の減でございます。 68ページをお願いいたします。21款市債78億17万5,000円、17億9,841万4,000円、30.0%の増は、第3表、地方債で説明申し上げました内容でございます。 以上でございます。よろしくお願いいたします。
23款3項1目貸付金元利収入のうち、2節労働費貸付金元利収入の住宅建設資金貸付金元金収入と、4節商工費貸付金元利収入の中小企業振興資金貸付金元金収入から、ページをめくっていただきまして、2つ目の丸印、西部工業団地工場等立地特別資金貸付金元金収入までは、歳出でご説明いたしました各種預託金と、貸付金の戻し入れ分をそれぞれ増額及び減額したいというものでございます。 以上となります。
23款3項1目貸付金元利収入のうち2節労働費貸付金元利収入の住宅建設資金貸付金元金収入と労働金庫特別預託金元金収入及び4節商工費貸付金元利収入の中小企業振興資金貸付金元利収入から最下段の西部工業団地工場等立地特別資金貸付金元利収入まで、ページをめくっていただきまして、2目1節地方産業育成資金貸付金元利収入の地方産業育成資金貸付金元利収入は、それぞれ歳出で説明させていただきました各種の預託金及び貸付金
23款3項1目2節労働費貸付金元利収入、それと4節商工費貸付金元利収入、それとめくっていただきまして64、65ページの2目1節地方産業育成資金貸付金元利収入は、それぞれ歳出でご説明をいたしました各種貸付金の預託金及び貸付金の戻り分の計上でございます。 次に、68、69ページでございます。
20款諸収入35億1,392万4,000円、13億937万9,000円、27.1%の減は、中小企業経営安定化緊急対策資金等の各種制度融資預託金繰戻金などの減によるものであり、3項貸付金元利収入、70ページにまいりまして、3目商工費貸付金元利収入は30億9,925万円で、12億6,989万5,000円の減でございます。 74ページをお願いいたします。
23款3項1目貸付金元利収入のうち、2節労働費貸付金元利収入の住宅建設資金貸付金元金収入と労働金庫特別預託金元金収入及び4節の商工費貸付金元利収入の中小企業振興資金貸付金元金収入から西部工業団地工場等立地特別資金貸付元金収入まででございますが、それとあわせまして2目1節地方産業育成資金貸付金元利収入の地方産業育成資金貸付金元金収入は、それぞれの歳出でご説明をいたしました各種融資の預託金及び貸付金の戻
23款3項1目2節労働費貸付金元利収入と4節商工費貸付金元利収入と、めくっていただきまして64、65ページの2目1節地方産業育成資金貸付金元利収入は、それぞれ歳出でご説明をいたしました各種貸付金等の預託金及び貸付金の戻り分を計上をさせていただいているものでございます。 次に、68、69ページをお開き願います。
20款諸収入48億2,330万3,000円、10億4,845万8,000円、17.9%の減は、中小企業経営安定化緊急対策資金等の各種制度融資預託金繰戻金などの減によるものであり、3項貸付金元利収入、3目商工費貸付金元利収入は43億6,914万5,000円で、10億4,958万1,000円の減でございます。 68ページをお願い申し上げます。
23款3項1目貸付金元利収入のうち、2節労働費貸付金元利収入の住宅建設資金貸付金元金収入と労働金庫特別預託金元金収入及び4節商工費貸付金元利収入の中小企業振興資金貸付金元金収入から1ページめくっていただきまして、56、57ページの備考欄上から3番目の西部工業団地工場等立地特別資金貸付金元金収入まで並びに同ページ、2目1節の地方産業育成資金貸付金元利収入の地方産業育成資金貸付金元金収入は、それぞれ歳出
23款3項1目2節労働費貸付金元利収入と4節商工費貸付金元利収入、加えまして2目1節地方産業育成資金貸付金元利収入は、それぞれ歳出でご説明を申し上げました各種貸付金等の預託金及び貸付金の戻り分を計上させていただいたものでございます。 次に、66、67ページをお開きください。