燕市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-02号
市道吉田東通り及び市道広域8号線につきましては、児童生徒の通学路ですが、朝夕は交通量も多く、交差点を中心とした渋滞が発生しており、市場の移転後は交通量の増加が見込まれております。そのため、社会資本整備総合交付金を活用いたしまして、2メートルの歩道を3.5メートルに拡幅をし、さらに歩道と車道の間にブロックのほかにガードパイプを設置いたしまして安全な歩行空間を確保いたします。
市道吉田東通り及び市道広域8号線につきましては、児童生徒の通学路ですが、朝夕は交通量も多く、交差点を中心とした渋滞が発生しており、市場の移転後は交通量の増加が見込まれております。そのため、社会資本整備総合交付金を活用いたしまして、2メートルの歩道を3.5メートルに拡幅をし、さらに歩道と車道の間にブロックのほかにガードパイプを設置いたしまして安全な歩行空間を確保いたします。
また、児童や園児の通学路等の安全を確保するため、民間開発により交通量の増加が見込まれる吉田南小学校区内の広域8号線交差点改良事業と吉田東通り自歩道整備事業に着手するほか、園児通行ルートの安全対策として、市道小牧灰方線の歩道整備工事を実施いたします。 次に、「公共交通の整備」についてであります。
また、通学路の安全確保のため、吉田南小学校の通学路となる吉田東通りの歩道拡幅整備に着手するほか、分水良寛史料館近くの小学校踏切における歩道の整備にも取り組んでまいります。 次に、「公共交通の整備」についてであります。 引き続き、循環バス「スワロー号」や弥彦村との共同による「やひこ号」、予約制乗合ワゴン車「おでかけきららん号」を運行するとともに、民間バス路線への運行費補助を行います。
3点目に、市道吉田東栄町5号線、43号線に接続する吉田東通り線についてお尋ねいたします。車社会が定着化している現代社会においては、安全で快適な社会生活環境を実現していかなければなりません。旧吉田南小学校跡地にきららおひさま保育園の開園に合わせ整備された吉田東栄町43号線に接続する吉田東通り線は、車両の交通量が多い道路です。