1088件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-07-14 令和 4年 7月14日大河津分水・長岡東西道路整備推進特別委員会−07月14日-01号

また、先日報道がありましたが、令和元年東日本台風による洪水を踏まえて、事業拡大のための計画変更の手続を進めていると伺っております。  現在信濃川水系では、流域治水プロジェクトとして流域一体となってハード・ソフト対策等に取り組んでおり、その中でも大河津分水路の改修令和の大改修として水害対策を考える上で根幹となる重要なプロジェクトであります。

長岡市議会 2022-06-27 令和 4年 6月定例会本会議−06月27日-04号

近年、記録的猛暑局地的豪雨、甚大な台風被害等が頻発し、温暖化による影響が深刻化する中で、地方自治体においても脱炭素社会に向けた取組推進急務となっております。  さらに、ウクライナ情勢等に伴う資源価格の高騰が続く中、エネルギー源多様化省エネ化必要性について、改めて深く認識させられております。  

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

台風コロナ禍影響により、本年、4年ぶり通常開催となることが発表されました。多くの皆さんがお喜びになられていることを素直にうれしく思います。マラソンファンランユニバーサルランなど、多くの方に喜んでいただける工夫をされていることや、コースについても工夫を重ねてこられたことを評価したいと思いますが、選ばれる都市となるために、いま一歩さらなるこだわりを持つ必要があると思うところであります。  

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

2019年の東日本台風で多くの人が逃げ遅れたことを教訓に、県民の防災意識向上につなげたいとしています。また、このアプリではマイタイムラインを簡単に作成できるほか、災害時には警戒レベルに応じて自身で作成した行動計画が本人にプッシュ通知され、円滑な避難につなげることができるそうです。  次の質問イとしまして、このデジタル・マイタイムライン推進を求め伺います。

長岡市議会 2022-06-16 令和 4年 6月16日まちづくり・新エネルギー対策特別委員会−06月16日-01号

近年、記録的な猛暑局地的豪雨、甚大な台風被害など気候変動に伴う異常気象が頻発し、地球温暖化による深刻な影響が懸念される中で、国の政策は2050年のカーボンニュートラル実現に向けて大きく舵が切られ、それに伴って地方自治体においても脱炭素社会に向けた取組推進急務となっている。  

長岡市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会本会議-06月15日-02号

このため、市は令和元年台風第19号を教訓にして、逃げ遅れゼロのためには市が開設する避難場所への避難人数をできるだけ少なくする必要があるとして、分散避難などの長岡方式避難行動を定めました。そして、今回、信濃川早期警戒情報を発出する際の判断基準と、それが発表された際の避難先として、高台の車中避難場所などを定めて市民に公表しました。

阿賀町議会 2022-06-15 06月15日-02号

それから、令和元年の10月の台風19号の災害、そうした中で突如として津川病院の問題の報道、それから昨年、一昨年来の新型コロナウイルス、本当にこうした大きな課題が生じてきているわけですが、私としては、町民皆様の命、生活に関わるというふうなところは何よりも重要なところでございますから、そこは全力で取り組んできたという思いの中でいるところでございますが、特にこのコロナワクチンの接種等々にあっては、町民皆様

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

次に、14ページ、スポーツ振興課①、新潟シティマラソン開催は、台風新型コロナウイルス感染症影響により中止延期となっていた新潟シティマラソンを10月に4年ぶり開催します。あわせて、障がいの有無年齢を問わず参加できる新種目ユニバーサルランを実施します。  

新発田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員会−06月14日-01号

委員中村功) 災害関係の私も自動的に何かあればFMが入ってくるのは、私も確認しながら、特にこれからの時期大雨とか、台風とかなってくると、突然鳴り出すんでびっくりするときもあるんですけども、役に立っているのでそういう面では支援しなきゃいけないというのは分かりました。

長岡市議会 2022-05-17 令和 4年 5月17日議会活性化特別委員会-05月17日-01号

大竹雅春 委員  私自身議員2期目ではあるのですが、この避難といいますか、災害時の議員としての行動といったときに、2019年の台風第19号のときに避難所が開設されて、結果的には数時間で収まったのですが、そういう経験しかない私たちと、5期以上の先輩議員はいわゆる中越地震現場で体験されているというところで、やはり持っている経験も含めて差があるなというのが、この視察の前の勉強会視察の中で特に感じたところでした

長岡市議会 2022-03-15 令和 4年 3月建設委員会−03月15日-01号

高橋 下水道課長  ポンプ場が完成するまでの間の浸水対策でございますけれども、寿地区浸水対策につきましては、令和元年台風第19号の教訓から、休日・夜間でも迅速に緊急排水が行えるよう、これまでリースで対応していた可搬式の排水ポンプ、また発電機を購入し、隣接する中央浄化センターに配備いたしました。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号

次に、第18目スポーツ振興費のうち、生涯にわたるスポーツ活動推進新潟シティマラソン開催は、台風新型コロナウイルス感染症影響により中止延期となっていた新潟シティマラソンを4年ぶり開催します。あわせて、障がいの有無年齢を問わず参加できる種目、仮称、ユニバーサルランを実施します。  

阿賀町議会 2022-03-08 03月08日-01号

5番目の防災インフラ、特に水害対応というようなところでございますが、振り返ると、令和元年の10月13日台風19号、令和2年度、梅雨前線豪雨令和3年8月の集中豪雨、毎年、そうした水害、ここに、教わりながら、町民皆さんにもご苦労いただいてきたわけでございますし、昨年の3月には、面倉の大規模な地滑りの発生もしているわけでございまして、その都度その災害対応には、町も含め、県も含め、これも即時対応を指定

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

災害時の活用については、令和元年10月の台風第19号において長野長野市に応援出動し、浸水した家屋などの被害状況確認を行ったほか、先月村上市で発生した製菓工場火災では、屋根の崩落状況や建物全体の焼損状況確認を行った実績がございます。ドローンは、災害時の情報収集手段として非常に有効であると認識しており、今後も積極的に活用してまいります。 ○副議長(金子益夫) 高橋哲也議員確認いたします。

燕市議会 2022-03-03 03月03日-一般質問-02号

毎年のように起こる複数の台風、豪雨地震など、近年自然災害が多発しています。緊急を要する災害時には、学校の体育館避難所として開設され、避難してきた多くの人は不安と、夏場は特に異常な猛暑で眠れない夜を過ごさなければいけないと思います。また、毎日利用する小中学校の体育館においても、夏場猛暑により体育館での授業ができないときや、具合が悪くなる生徒もいると聞いています。