5743件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏崎市議会 1996-03-08 平成 8年第1回定例会(第6日目 3月 8日)

主な事業につきましては5本の柱からなり、特に意を用いておりますことは、各種災害対策費計上保健医療福祉計画目標達成に向けて重点配分、また、プロジェクト調査開始では、東本町のまちづくり学園まちづくり柏崎海洋センタースキー場佐藤池の広場などのスポーツの施設建設であります。さらに、防災センター等々を計画されていることであります。

柏崎市議会 1996-03-07 平成 8年第1回定例会(第5日目 3月 7日)

しかし、その内容を見ると、主要施策の1つである、健全財政の堅持においては、地方債を引き続き抑制するとともに、公共用施設管理基金計画的な積み立てをする一方、予算の中身においては、阪神・淡路大震災を教訓としての、各種災害対策経費計上保健医療福祉計画目的達成に向けて、民生費重点配分東本まちづくり、(仮称)柏崎海洋センター建設等懸案プロジェクト調査、着手などなど、緊急の課題はもちろんのこと

柏崎市議会 1996-03-05 平成 8年第1回定例会(第4日目 3月 5日)

それから、事業の特徴と申し上げますと、特に、事業、今回の税率改正に当たりまして、低所得者層から一定の負担をしていただくように考えておるわけでありますけれども、これからも医療費の抑制、健康管理という面につきまして、低所得者市民税非課税世帯方々に対しては、従来から実施をしております人間ドッグ総合検診、これは今まで1人当たり1万8,000円の半額の負担をしていただいておりますが、平成8年度、新年度

柏崎市議会 1996-03-01 平成 8年第1回定例会(第2日目 3月 1日)

下段のシルバー生きがい課関係では、健康医療福祉計画策定事業121万6,000円を計上いたしまして、国の新ゴールドプラン、県の新社会福祉計画が示されたことに伴いまして、当初の計画見直しが必要となってまいりましたので、3年目を迎えました柏崎保健医療福祉計画見直し作業を行いたいというものでございます。  

柏崎市議会 1995-12-21 平成 7年第5回定例会(第4日目12月21日)

医療保険給付を担当する保険医療機関は、その医療給付に必要な建物、医療機器、医薬品、診療材料等課税資産の譲渡に伴う消費税は課税されています。そのため、保険医療機関は、課税仕入れ消費税を転嫁することができず、最終負担者とされているのが現状です。平成9年度から消費税率が5%以上に引き上げられると、病院診療所の経営に大きな悪影響が出ることは避けられません。  

柏崎市議会 1995-12-15 平成 7年第5回定例会(第3日目12月15日)

また、福祉措置制度であり、サービスを受ける側の選択権がなく、制度的制約などがあることから、結果として家庭介護が増加し、また、社会的入院など、老人医療がカバーしている実態がある。このため、高齢者介護施設医療に分かれている現行制度を抜本的に修正し、新たな高齢者介護システムをつくらなければならないとしております。  

上越市議会 1995-12-15 12月15日-04号

2項3目母子福祉費で、委員から、ひとり親家庭医療費助成事業に関し、ひとり親家庭認定調書には人権にかかわる項目があるのではとの質疑に、理事者から、この助成事業は県単医療で、いわゆる委任事務のため、その認定等県がすべての権限を持っている。様式等内容について適切かどうか、県とも相談していきたいとの答弁がありました。 

柏崎市議会 1995-12-14 平成 7年第5回定例会(第2日目12月14日)

その中で、郡病院は、柏崎医療圏のセンター病院として、また、公的病院として、救急医療全体を支えるかなめの役割を果たしていることは御存じのとおりであります。  ところが、最近私は郡病院に勤務する知人から、柏崎救急医療体制が、郡病院と、そこで働いている従業員の犠牲の上に成り立っているのではないかという話を聞きました。

上越市議会 1995-12-12 12月12日-02号

市長は、検討委員会やその他の場において、ある時期から機能という言葉を使われ始め、グリーンアメニティ30万人都市の形成という長期的展望を踏まえ、多様な都市機能居住環境整備を初め医療、福祉教育文化などに関する機能の集積を進めると説明されております。 私なりにこの機能という意味について熟慮してみました。その結果、これは人口30万人という目標だけではいけない。

上越市議会 1995-12-05 12月05日-01号

上越老人福祉相談員設置条例の一部改正について     議案第103号 上越老人憩家条例の一部改正について     議案第104号 上越企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正について     議案第105号 上越災害対策基金条例制定について     議案第106号 住居表示実施区域及び方法について     報告第 13号 専決処分した事件の承認について(上越妊産婦及び乳児医療費助成

柏崎市議会 1995-09-22 平成 7年第4回定例会(第4日目 9月22日)

条例 第 3(議第72号) 税条例の一部を改正する条例 第 4(議第73号) 議会議員その他非常勤の職員公務災害補償等に関する条例の一部            を改正する条例 第 5(議第74号) 柏崎市議会議員及び柏崎市長選挙における選挙運動公費負担に関            する条例の一部を改正する条例 第 6(議第75号) 市立児童クラブ設置条例 第 7(議第81号) 妊産婦及び乳児医療費助成

上越市議会 1995-09-22 09月22日-04号

次に、議案第69号平成6年度上越国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定については、委員より、国保会計については、高齢者、低所得者が多く基盤が不安定な特別会計であると報告があったが、この間の委員会でも福祉の観点から弱者を救済するために、一般会計からの繰入金基金積み立てが必要と考えるがとの質疑に対し、6月議会でも論議したように、健康回復5ヵ年計画によって医療費が下がると判断するが、一般会計からの繰入金

上越市議会 1995-09-19 09月19日-02号

1、初動体制情報集中伝達対策本部体制市職員体制、2、救助、救急及びヘリ対応、3、消防力強化、4、交通、輸送、災害時規制、5、避難所指定案内看板運営管理、6、情報提供生活相談、救援受け物資、倉庫管理、7、仮設住宅、8、医療救護、心理ケア、9、ごみ処理、10、がれき処理、11、し尿処理、12、ボランティア、13、広域応援、14、災害弱者対策、15、外国人対策、16、検死、埋葬など処理、17

柏崎市議会 1995-09-13 平成 7年第4回定例会(第3日目 9月13日)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−                 議事日程第3号            平成7年9月13日午前10時開議 第 1        会議録署名議員の指名 第 2        一般質問 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 本日の会議に付した事件 議事日程に同じ  日程追加案件(議第81号)妊産婦及び乳児医療費助成

柏崎市議会 1995-09-12 平成 7年第4回定例会(第2日目 9月12日)

また、保健医療の部分でも、前にも本間議員がお話になったかと思いますし、私も前から提言してます例の保健医療福祉カードICカードを使った、あれを市にデータベース化しておけば、市民方々の、もしくはお年寄りの方々健康管理を一括してできる。いざというときには、すぐに情報医療機関に、また戻すことができる。こういった意味でも、ぜひとも必要だろうと思うわけであります。