新発田市議会 2019-09-09 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月09日-01号
1つ目の国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利子分を積み立てたものでございます。 歳出は以上でございます。 次に、歳入でございます。戻っていただきまして、35ページをお願いいたします。
1つ目の国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利子分を積み立てたものでございます。 歳出は以上でございます。 次に、歳入でございます。戻っていただきまして、35ページをお願いいたします。
備考欄下から3つ目の丸、国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、当該貸付基金の利子分を積み立てたものであります。 歳出は以上であります。 次に、歳入であります。戻っていただきまして、35ページをお開き願います。備考欄一番上の国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、国民健康保険税の軽減世帯に属する被保険者数に応じて交付される保険者支援分に係る国からの負担金です。
一番上の9目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金に積み立てる予定であった基金の利子収入が増加する見込みであり増額補正をお願いするものであります。 歳出は、以上でございます。 次に、歳入であります。58、59ページをお開き願います。
一番下の11目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利子分を積み立てたものであります。 歳出は以上であります。 次に、歳入であります。戻っていただきまして、34、35ページをお開き願います。
一番下、9目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利子分を積み立てるものであります。歳出は以上となります。 続きまして、歳入であります。戻っていただきまして、38、39ページお願いいたします。
続きまして、同じページ、11目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金に積み立てる予定だった基金の利子収入が減少する見込みであり、減額補正をお願いするものであります。 歳出は以上となります。 次に、歳入であります。46、47ページをお願いいたします。
上から2つ目の丸、11目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金の備考欄、国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利子分を積み立てたものであります。 歳出は以上であります。 続きまして、歳入であります。戻っていただきまして、34、35ページをお願いいたします。
11目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利子分を積み立てるものであります。歳出は以上であります。 続きまして、歳入であります。38、39ページをお願いいたします。
11目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金運用利子収入の増額分を積み立てるものであります。 歳出は以上であります。 続きまして、歳入であります。予算書32、33ページをお願いいたします。17款1項1目民生費国庫負担金、説明欄1つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、歳出でご説明いたしましたように、国の保険者支援分の拡大などに伴う国庫負担の増額分であります。
10目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利息分を積み立てたものであります。 歳出は以上であります。 続きまして、歳入であります。34、35ページをお願いいたします。17款1項1目民生費国庫負担金のうち1節社会福祉費国庫負担金の備考欄上段、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、国民健康保険税の軽減分に対します国からの負担金であります。
10目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金運用利子収入の増額分を積み立てるものであります。 歳出は以上であります。 次に、歳入であります。16、17ページをお開き願います。17款1項1目民生費国庫負担金、説明欄1つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、歳出でご説明いたしましたように、保険税の法定軽減対象拡大に伴う国庫負担金の増額分であります。
9目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利子分を積み立てたものであります。 歳出は以上であります。 次に、歳入であります。34、35ページをお開き願います。17款1項1目民生費国庫負担金のうち1節社会福祉費国庫負担金の備考欄上段、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、国民健康保険税の軽減分に対します国からの負担金であります。 38、39ページをお開き願います。
次の国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、当該基金の運用利子収入の増額分を積み立てたいというものでございます。 めくっていただきまして、62、63ページをお開き願います。3款2項1目児童福祉総務費であります。説明欄上から2つ目でございます。
最下段、8目地域福祉基金費、次の144ページ、9目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は、基金の利子を積み立てるものであります。 次に、2項児童福祉費、説明欄中ほどの児童福祉総務費は、こども課に係る義務的経費であります。 次の2目保育園費は、次のページ、146、147ページをお開き願います。
6目地域福祉基金費は、基金の積立金、7目国民健康保険高額療養費資金及び出産費資金貸付基金費は基金の利子を積み立てるものであります。 次に、142、143ページをお開き願います。