129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

倒産廃業を防止するための対策を打つ必要はないのか伺います。  1、国からのゼロゼロ融資、県、そして市からの融資額はどれくらいか。返済状況や見込みを伺います。  2、国や県からの過剰債務に対する軽減策の免除や返済猶予などの施策は示されているのかどうかであります。  3、市としても支援策をどのように検討されているのかお伺いいたします。  2番目は、自治体のインボイス対応についてであります。

新発田市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 7日社会文教常任委員会−03月07日-01号

委員佐藤真澄) 先ほどの123号で伺ってもよかったんですけども、社会問題として介護事業者倒産が19年、20年と過去最多を更新しておりますけれども、21年も引き続きコロナで利用控えされたり、感染防止のための費用負担とか、大変な状況だったと思うんですけども、新発田市としても新発田市内でもクラスターが発生したわけですが、そのときに聞けばよかったんですけども、新年度、令和4年度を迎えるに当たって、そうした

新発田市議会 2022-03-01 令和 4年 2月定例会−03月01日-03号

◆19番(加藤和雄議員) 先ほどコロナの件のところにありました市長の決意として、コロナ影響を受けた一事業者、一店舗たりともやっぱり倒産させないと、一店舗、一事業者、破綻させないと、そういう意気込みを聞きました。それと併せて、市民にもやっぱり同じことが言えると思うんです。やっぱりコロナで大変なとき、この国保税を僅か4,000万あれば据置きで大丈夫なんです。4,000万です。

新発田市議会 2021-12-02 令和 3年12月定例会-12月02日-02号

発電事業の期間中、認定事業者倒産などの事情により事業継続が困難となった場合においては、その事業を承継した認定事業者が引き続き撤去費用を積み立てることとなりますが、事業承継者がいない場合、都道府県知事、または市町村長が該当する発電設備撤去費用積立金を取り戻すことができる旨の規定がありますことから、この積立金を活用し、適正に撤去されるものと考えております。  

新発田市議会 2021-09-27 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(経済建設関係)-09月27日-01号

それと、この資料でなくて申し訳ないんですが、決算資料で事前に提出いただいていた部分資料ナンバー77、倒産件数の関連、それから資料ナンバー78でハローワーク新発田管内の求人、就職、失業状況データというのがあるんですが、それが令和2年も入れて3年間推移をそれぞれ出しているんですね。倒産件数で言うと平成30年度から来ると逆に令和2年度のほうが一番倒産件数少ないんですね。

新発田市議会 2021-09-24 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月24日-01号

ナンバー107、家計急変学生支援事業は、新型コロナウイルス感染症拡大影響により、家計急変、例えば保護者の休業、離職、倒産、売上げ大幅減少などにより、学業継続が困難な県外大学等に在学する新発田市出身の学生に対し、奨学金の給付を通して学業継続支援するための経費であります。1人当たり5万円、93人465万円の支給であります。  

新発田市議会 2021-09-21 令和 3年 9月定例会−09月21日-04号

他に質疑、討議なく、討論では、佐藤真澄委員から、介護事業所倒産とか事業見送りという現象が全国的に起きている。その要因は、介護報酬を国が引き下げ続けてきたことにある。改定のたびに報酬が引き下げられては、まともな運営ができないわけで、反対するとの発言があった。  採決の結果、挙手多数で議第47号は認定すべきものと決しました。  

新発田市議会 2021-09-15 令和 3年 9月15日経済建設常任委員会−09月15日-01号

下水道課長星野茂樹) 不納欠損につきましては、先ほど入倉委員のほうにもお答え差し上げたんですが、転居先が不明でしたり、倒産であったり、あと生活困窮などにより5年時効となったものについて計上しておりますが、水道局とは私ども井戸水も中には入れていただいているもんですから、水道局よりも少しプラスアルファの部分がございます。  以上となります。 ○委員長中野廣衛) 渡邊委員

新発田市議会 2021-09-14 令和 3年 9月14日社会文教常任委員会−09月14日-01号

最大要因は、倒産とか事業を見送るという現象が全国的に起きているわけですが、最大のその要因介護報酬を国が引き下げ続けてきたというそこにまさに要因があるわけであります。予防が悪いわけではありませんけれども、改定のたびに報酬が引き下げられてまともな運営ができないわけであります。

新発田市議会 2021-09-09 令和 3年 9月定例会-09月09日-03号

倒産は1,000万以下の比較的規模の小さい、そういう企業がこの20年間最多になっているそうであります。今後の息切れ倒産増加危惧もあることでございますから、まずは支援ありきの姿勢が、国も地方もそういう姿勢が必要でないかと思っております。市内所得減で苦境に立つ事業所に対しまして援助の手を差し伸べることではないでしょうか。

新発田市議会 2021-06-10 令和 3年 6月定例会-06月10日-02号

東京商工リサーチ調べでは、昨年の飲食業倒産件数が過去最多を更新。解雇、雇い止めも増加完全失業率は落ち込みが続いております。コロナ禍影響が長期化している現在、感染症対策経済活動の両立に向けた施策緩和策を打たなければならないと考えます。  ①、コロナ禍での中小企業個人事業への影響はどうか。  ②、業種間で状況が異なっていると思うが、当市での業種間格差はどうか。  

新発田市議会 2021-03-25 令和 3年 2月定例会−03月25日-05号

今、地域経済を担う中小零細企業倒産廃業する深刻な危機に直面しております。中小零細企業では労働分配率が高く、人件費増経営をダイレクトに圧迫します。例えば1時間20円の時給アップ年間数十万円の人件費意見書のような500円前後、それ以上の引上げとなると実に年間五、六百万以上となります。

新発田市議会 2021-03-18 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月18日-01号

新築なりできるのかなという、その辺ちょっとお聞かせいただきたいのと、それと国土調査、上中山とどこでしたっけ、2か所、ほかにもあると思うんですけど、今やっているところがもう何年かかって、また次はどこ行くというのがもし改めて、前にも聞いたことあったかもしれませんけども、お聞かせいただきたいと思いますし、あわせて未登記のやつ、土地登記事業ありますけども、かつては市の土地というか、登記かけないがために倒産

新発田市議会 2021-03-04 令和 3年 2月定例会−03月04日-03号

これを受けまして、これ以上プラン利用市民皆様限定とする制限を続けることは、事業者倒産廃業従業員大量解雇などを招くおそれがあること、加えて感染症拡大がある程度収まってきている傾向が見られることから、3月1日をもって対象者宿泊飲食とも市民皆様限定から、県民の皆様限定に移行することを決断したところであります。  

新発田市議会 2021-02-25 令和 3年 2月定例会−02月25日-01号

請願書            │           │      │  │ │  │    ├────────────────┤           │      │  │ │  │    │ 厳しい日本経済感染症拡大が追│           │      │  │ │  │    │い討ちをかけ、地域経済を担う中小│           │      │  │ │  │    │・零細企業倒産

新発田市議会 2020-12-16 令和 2年12月定例会−12月16日-04号

新聞などでは倒産が増えているとも聞くが、農業や商店などの市内全域影響についてはどう考えているのかとの質疑に、まだ詳細なデータの持ち合わせはない。間違いなく言えることは、我々が中心的に支援をさせていただいている飲食業宿泊業が一番厳しい状況と考えている。それに伴う食材等納入業者影響が出ている。一方で、小売、製造業者においては、巣籠もり需要等々もあり、売上げが増えているところもある。