長岡市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会本会議−06月16日-03号
〔諏佐武史君登壇〕 ◆諏佐武史君 今御答弁いただいて一部理解できたところもあるのですが、冒頭にも申し上げましたように、公正らしさという部分を担保するために、私はほかのプロポーザルと同じように個別案件ごとにワーキングチームの構成を判断するほうが妥当であるということで、私の考えを意見として申し上げまして、次の質問に移ります。 次に、旧機那サフラン酒本舗主屋改修事業についてであります。
〔諏佐武史君登壇〕 ◆諏佐武史君 今御答弁いただいて一部理解できたところもあるのですが、冒頭にも申し上げましたように、公正らしさという部分を担保するために、私はほかのプロポーザルと同じように個別案件ごとにワーキングチームの構成を判断するほうが妥当であるということで、私の考えを意見として申し上げまして、次の質問に移ります。 次に、旧機那サフラン酒本舗主屋改修事業についてであります。
ところが、増築をしなければならないということになりまして、豊田小学校の敷地では難しいということで、隣の旭岡中学校で豊田小学校分も含めて共同調理場にして実施していくというようなことで、今回はあくまでも自校調理の考えを変えたわけではなく、緊急的な個別案件であるということであります。
それでは、個別案件について申し上げてまいります。 初めに、今般の議案でもございますが、令和2年度からの後期総合計画及び新町建設計画並びに過疎地域自立促進計画に沿いながら着実に調整を推進してまいる所存でございますので、議員各位からもよろしくご審議とご理解をお願いを申し上げるものでございます。 次に、交通安全関係であります。
それでは、個別案件について申し上げてまいりますが、まず、昨年度に急速な伸びを見せました、ふるさと納税でございます。 全国から6億2,760万円強の寄附が寄せられたところでございましたが、今年度は返礼品率を総務省の意に沿いまして3割としたこともあり、4億円程度となっております。
(2)として,他の自治体では,従来,個別案件ごとに対応してきた街路樹の管理を体系的に行う街路樹管理計画を策定しています。本市でも,西区で行ったような街路樹管理計画を市として策定する必要があると考えますが,御所見をお聞かせください。 ○副議長(阿部松雄) 柳田土木部長。
それから、第三者の意見を適切に反映するということで、資料に学識経験者等からなる入札監視委員会等の第三者機関の設置ございますが、長岡市におきましては入札の結果についてはある程度期間の区切りはございますが、監査委員に市長から依頼監査をお願いいたしまして、その中で契約全般の状況や個別案件について御説明を申し上げているという状況でございます。
別にこの前初めて県にお願い行ったんじゃないと、個別案件でもいろいろやってきていると、中でも就任5年間ぐらいですか、だから2期目の途中ぐらいまではなかなか企業誘致の話が進まなかったと。それには経済環境も、リーマンショックが10年前、落ち込みがかなり燕ももろに来た時期もありました。海外進出と。
しかしながら、個別案件として校長が安全上または健康管理上特別な配慮が必要であると認めた場合につきましては、基準外に住む児童生徒であったとしても乗車を許可することとしておりますので、御指摘の内容、また地域の実情を踏まえまして今後も各校と協議を進めてまいりたいと考えております。 次に、いじめ、不登校にかかわるお問いでございます。
現在検討しております統合園、それと図書館などの整備に当たりましては、立地適正化計画を作成した上でですね、さらに個別の整備計画を作成しまして交付金を申請する必要があるということでございまして、今後個々の施設の整備につきましてはこの適正化計画の作成作業等を進めるのにあわせまして、個別案件につきましても国・県のほうと事前協議のほうを進めていきたいというふうに考えております。
○委員(星野 正仁) これで最後にしますが、私、個別の案件とかをここで言っているのではなくて、やはり、総体的にそういった意見をきちんと行政として集約して、それをしっかりとまた生かされていくかというところの中で、個別案件を言ったからそれを解決したからというのではなくて、私が言いたいのは、全体の民生委員のあり方とか、その全体の管理のところについて、もう少し行政としてしっかり集約をして、また来年につなげていくみたいな
まずは現在返済、償還をいただいている人に対して継続的に返済、償還を続けていただくようお願いしながら、償還を猶予している人に対して今後どのようにしていくかなどを個別案件として慎重に話をしながら、対応を検討していきたいというふうに考えております。 ○委員長(中村功) 小柳委員。
ぜひ、いろんな個別案件があると思いますけれども、土地の購入費、それから維持管理経費、非常に将来的に見ると厳しいと思いますので、精査をしていただいて、地元の方としっかりとお話し合いをしていただいて、単価等については、きっと市のほうで適正単価を見込んでこの金額になっているんだと思いますので、一つ一つ案件についてよろしくお願いしたいと思います。 それから、もう一つの件なんですが、経緯はわかりました。
そのような中、イノベーションという施策の大きな方向性とその必要性を職員に浸透させる具体的な取り組みといたしましては、昨年9月に長岡商工会議所を会場に実施いたしました民間事業者向けのIoT導入セミナーの際に、セミナー講師とIoT利活用に関する市職員の検討会を実施し、関係各課が抱えている課題解決の方法など、個別案件について複数の部局で議論をいたしております。
まず、1点目の保育所も含めての統廃合の件ですけれども、市長より答弁いただきましたように、大変難しい課題でありまして、個別案件としての考えも今示していただきましたので、せっかくですので、私の地域の個別案件ですので、まずその件で質問させていただきたいんですけれども、今の段階では跡地利用に関しては白紙ということでの答弁があったんですけれども、開園時期が決まっている以上、跡地利用の判断はいつごろまでにお決めになられるのか
長橋分科員から、コンサルタント業務委託料にかかわります御質問の中で、顧問弁護士お二人に個別案件で訴訟等に対応したことがあるかという問いに対しまして、私のほうでないとお答え申し上げましたけれども、確認したところ、震災瓦れき処分に係る損害賠償請求並びにいわゆるゾーン30の路面標示に係る損害賠償請求事件の2件につきましては、顧問弁護士にお願いしている案件でございましたので、訂正をさせていただきます。
その中で個別具体的にお話が出てくれば、それらについてまた具体的な個別案件ということでより深くご相談に応じさせていただいております。また、そういうふうに定期訪問することによって学校のほうからも相談しやすくなったというようなお話もいただいておりますし、現に27年度は件数も少なくなってきているということから、その定期訪問の効果も出てきているのかなというふうに考えております。
その上で、国県補助事業の採択基準を満たさない事業で、実質的には地元の受益者や農区が使用、運営している場合、あるいは国県補助事業で施行することが現地の実情や地元要望にそぐわない場合などは、国県道整備事業などにより施行された農業用施設等も含め、その案件に応じまして、緊急性や地元農区の事情等を勘案の上、三条市農林土木事業補助金交付要綱を踏まえ、個別案件ごとに補助対象となり得るか否かを検討させていただきたいと
認知症対策については、昨年度認知症地域支援推進員を分水地域包括支援センターに配置して、市全体を対象とした各種認知症対策事業の企画や事例検討会での個別案件の対応などに取り組んでいます。また、認知症に関する情報交換の場として認知症カフェの開催、市民から認知症について理解していただく認知症支援セミナーの開催、それに認知症サポーターの養成などを行っております。
あとは個別案件になるんで、また、個々に相談させてもらいたいと思います。 ○委員長(星野 正仁) 山本委員。 ○委員(山本 博文) 同じページのごみ減量化リサイクル対策費のところですね。