37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

それでずっと、特に長岡技術科学大学との連携の中で産学連携に取り組んできて、産業振興でまた大きな成果も上げたわけでありますけれども、それが信濃川テクノポリスになって、今はにいがた産業創造機構NICOという組織になって、これが新潟県が所管する財団法人として新潟県全体の産業振興を担う組織になっております。

柏崎市議会 2018-09-12 平成30年決算特別委員会( 9月12日)

これは、表の下の米印に記載されておりますように、平成16年10月末に旧財団法人信濃テクノポリス開発機構が解散し、公益財団法人にいがた産業創造機構に統合されましたが、平成17年度の決算時に財団法人信濃テクノポリス開発機構への出捐金は減額したものの、公益財団法人にいがた産業創造機構にそのまま寄附された出捐金が、その当時からこの表に計上されていないことが平成29年度に判明しました。

長岡市議会 2018-09-05 平成30年 9月定例会本会議−09月05日-02号

その後、長岡技術科学大学長岡高専の存在最初鋳物研究所であった県の工業技術総合研究所存在に加え、信濃テクノポリス事業成果が現在につながっていると考えます。現在の行政職の方の中にもそれらの組織にかかわった方がおられることも心強い気がします。これらは、長岡にとって貴重なものと考えます。  最初に、長岡におけるものづくりの宝について市の認識をお伺いします。

柏崎市議会 2018-03-12 平成30年産業建設常任委員会( 3月12日)

その前身であります、信濃テクノポリス開発機構時代にさかのぼりまして、自治体のほうからの出捐金を集めた物によって基金事業をずっと継続してきたというものがございました。  このたび、この基金事業が終了するというふうふうなことをもちまして、そちらのほうの精算分が各出捐金の額に応じまして、各自治体に返還されるというものが、通知が参りました。

燕市議会 2008-09-09 09月09日-議案説明・質疑・討論・採決・一般質問-01号

また、平成17年度から昨年度までの3年間にいがた産業創造機構に1名の職員派遣しており、それ以前にも県の産業労働観光部信濃テクノポリス開発機構にも職員派遣していた経緯があります。このような市役所を離れ、専門的機関での勤務経験職員の資質や能力の向上に大いに役立つものと思われ、産業界との人的ネットワークの構築にも大いに役立っております。

小千谷市議会 2005-12-22 12月22日-04号

款商工費において、バス路線運行費等補助事業における平均乗車人数効果利用増加対策等について、バス運行経路の見直し、長岡小千谷十日町線臨時停留所設置要望等について、行政改革の面から、利用実態によりタクシー利用金銭補助方式等再検討することについて、公的施設指定管理者制度への検討状況について、飯山線沿線地域活性化協議会活動状況について、信濃テクノポリス開発機構廃止による影響及び市内からの利用状況等

長岡市議会 2005-01-19 平成17年決算審査特別委員会(15年度決算)−01月19日-02号

◎和田 工業振興課長  この「産学交流フェアinにいがた」でございますが、これは信濃テクノポリス開発機構中心に、このテクノポリス圏域の15市町村、それから業界団体学術機関などが実行委員会組織いたしまして、産学連携による新技術、それから新産業創出というものをテーマにいたしまして、一昨年の11月12日にハイブ長岡で開催したものでございます。

柏崎市議会 2004-12-28 平成16年総務常任委員会(12月28日)

これは、職員派遣できる団体のうち、財団法人信濃テクノポリス開発機構が、平成16年11月1日に、財団法人にいがた産業創造機構に統合されましたことから、名称を変更しようとするものでございます。  御審議のほど、よろしくお願い申し上げます。 ○委員長(高橋 新一)  質疑に入ります。  矢部議員

柏崎市議会 2004-12-20 平成16年第7回定例会(第1日目12月20日)

これは、職員派遣できる団体のうち、財団法人信濃テクノポリス開発機構が、平成16年11月1日から、財団法人にいがた産業創造機構と統合したことに伴い、所要改正を行うものであります。  次に、議第93号について御説明申し上げます。  本案は、コミュニティセンター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定についてでございます。  

長岡市議会 2004-09-14 平成16年 9月定例会本会議−09月14日-01号

議案第73号長岡公益法人等への職員派遣等に関する条例の一部改正については、財団法人信濃テクノポリス開発機構が解散し、財団法人にいがた産業創造機構に統合されることに伴い、所要改正を行うものであります。  議案第74号長岡市新産業創造施設設置条例制定については、産業創出振興を図ることを目的として、産学連携による研究開発起業等を支援する施設を設置するため制定するものであります。  

小千谷市議会 2004-03-22 03月22日-04号

款商工費において、コミュニティバス運行地域及び内容等について、市内循環バス運行利用状況及び今後の見通しについて、信濃川テクノバレー信濃テクノポリス事業内容及び市内事業所への恩恵について、中小企業活性化支援資金内容等について、大型店売り場面積の比率、今後出店計画がある場合の市の対応等について、商品販売額の傾向について、中心市街地活性化事業TMO事業内容補助率効果等について、闘牛購入費

柏崎市議会 2004-03-11 平成16年文教経済常任委員会( 3月11日)

中小企業人材育成補助金50万円は、市内中小企業経営管理技術高度化効率化を図るために、三条市にあります中小企業大学校、あるいは信濃テクノポリス等が行います、各種研修会講座受講料の一部を助成しまして、人材育成を図り、経営基盤強化を推進しようというものでございます。高校生インターンシップ支援事業負担金40万円は、工業高校生市内企業体験学習を実施するための負担金であります。

長岡市議会 2003-12-12 平成15年12月産業環境委員会-12月12日-01号

そこで、今後のこの施設活用方法でございますけれども、私どもといたしましては、この施設長岡技術科学大学、それから信濃川テクノポリス開発機構と隣接しておりますので、今後進めてまいります産・学・官連携による先端技術研究開発拠点施設、また新産業ベンチャー企業育成支援施設として整備してまいりたい、こんなふうに考えてございます。  

柏崎市議会 2003-03-11 平成15年文教経済常任委員会( 3月11日)

それから、人材育成支援事業といたしまして170万円、内訳といたしまして中小企業人材育成補助金50万円は、市内中小企業経営管理ですとか、技術高度化合理化効率化を図るために、中小企業大学校、あるいは、信濃テクノポリスなどが行います各種研修会への受講料の一部を助成したいというものでございます。  

柏崎市議会 2002-12-17 平成14年総務常任委員会(12月17日)

第2条は、職員派遣でございますけれども、これについては民法第34条法人として、財団法人柏崎観光レクリェーション振興公社財団法人柏崎農業振興公社財団法人信濃テクノポリス開発機構、特別の法律によって設置された法人で政令で定めるものとして、社会福祉法人柏崎社会福祉協議会柏崎地域土地開発公社ということで定めさせていただきました。  

柏崎市議会 2002-12-09 平成14年第5回定例会(第1日目12月 9日)

第2条は、職員派遣できる団体につきまして、財団法人柏崎観光レクリエーション振興公社財団法人柏崎農業振興公社財団法人信濃テクノポリス開発機構社会福祉法人柏崎社会福祉協議会柏崎地域土地開発公社の5つの団体としたほか、第2項におきまして、臨時的に任用される職員等派遣できないこと、第3項において、派遣に当たって取り決める事項について、規定をいたしております。  

柏崎市議会 2002-03-12 平成14年文教経済常任委員会( 3月12日)

中小企業人材育成補助金50万、これ5款労働費からこちらの方に移動して、一本化してきてございますけれども、この人材育成事業補助金は、市内中小企業経営管理、あるいは、技術高度化効率化を図るために、三条にあります中小企業大学校長岡にございます信濃川テクノポリスなどが行います各種研修会、あるいは、柏崎職業訓練協会が開講しております講座受講料の一部を助成いたしまして、経営基盤強化を推進しようというものでございます

  • 1
  • 2