211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

見附市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-02号

次に、コロナ禍での集団感染発生時の対応についてですが、市内保育園、認定こども園での対応ですが、基本的な感染症対策として手洗いやマスクの着用の徹底、施設内の小まめな換気、1日数回の消毒作業を行っているほか、保護者と連携し、登園前の検温や健康観察の実施、外出時の注意喚起等を行っています。万が一園児がまたは職員が感染した場合は、当園を臨時休園とし、休園期間は保健所と協議の上決定します。

見附市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-03号

(1)番、緊急事態宣言中の都市圏では、感染拡大により医療崩壊への懸念がされ、医療現場は大変でしたが、保育施設でも同じくらい親も保育士さんも大変だったようであります。2015年4月に始まった子ども子育て支援制度により、子育て社会全体で見守るという新しい流れになったはずなのに、新型コロナウイルス感染症の影響でいろいろと保育の門がぱっと閉じられてしまったと感じている方々もおられるようです。

見附市議会 2020-09-04 09月04日-議案説明、委員会付託-01号

2目児童措置費、3目児童福祉施設費の各予算科目で実施している放課後児童クラブ子育て支援センター公立保育園、私立保育園認定こども園、病後児保育事業施設、へき地保育所等々の各施設における新型コロナ感染拡大防止対策に要する消耗品や備品の整備に要する経費補助金委託料補正でございます。  

見附市議会 2020-06-24 06月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

10時開議諸般の報告                                        第 1 議第44号 行政手続等における情報通信技術利用に関する法律及び行政手続における          特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律改正に伴う関係条例          の整理に関する条例制定について                       議第45号 見附家庭保育事業等

見附市議会 2020-06-12 06月12日-議案説明、委員会付託-01号

最初に、一部改正理由でございますが、厚生労働省が定めている家庭保育事業等設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令が施行され、家庭保育事業等に関する基準が改められたことによるものでございます。このことから、市の条例で定めている家庭保育事業等についても国の省令改正に倣い、関係部分を改めるものでございます。  次に、改正内容についてご説明いたします。

見附市議会 2020-03-19 03月19日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

現病棟の活用方法として、リハビリ、設備施設病児病保育施設認知症予防対策体操教室の拡充など、定期的に行われる医師、医療関係者との交流医療に関する啓蒙、普及できるスペース交流場所提供、その効果として院内の案内や患者のサポートなどを行うボランティア制度など市民の公助意識の高さに貢献、児童生徒との交流ドクターなどへの敬意、感謝の念の創出、果ては将来ドクターを志すモチベーションになるやもしれません

見附市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-04号

見附市においては、相談窓口の一本化は、平成20年度に母子保健保育等の関連業務教育委員会に移管し、新たにこども課を設置し、妊娠、出産、子育て保育など各種子育て支援手続に関する窓口の一本化がなされ、さらに学校教育課教育総務課と連携し、就学支援や小中、特別支援学校へのスムーズな接続が可能となっています。

見附市議会 2020-03-05 03月05日-議案説明、委員会付託-02号

第1条は、見附保育園設置条例の一部改正でございます。当該条例の第2条第1項において、幼児教育保育無償化に伴い新設された幼稚園認定こども園における預かり保育、認可外保育施設などを利用する際の施設等利用給付認定と従来からの幼稚園認定こども園保育所などを利用する際の教育保育給付認定を区別するために改正を行うものでございます。  

見附市議会 2020-03-03 03月03日-議案説明、委員会付託-01号

2項児童福祉費でございますが、児童福祉に関する一般経費のほか、放課後児童健全育成事業子育て支援センター運営費ネウボラ事業などの子育て支援に関する事業のほか、保育所の運営費私立幼稚園認定こども園運営事業費、病後児保育事業児童手当等の交付に要する経費などを計上しているものでございます。  122ページをお願いします。

見附市議会 2019-12-11 12月11日-03号

見附子育て教育週間では、市内公立保育園、各学校から各家庭に呼びかけていただき、子どもの健やかな育ちと社会に出たときに大切となる力を育む、挨拶、読書、花と緑を育てること、お手伝いの4つを推進する四つ葉運動や家族の時間を意識した取り組みを行っていただいております。これは、現代社会において低下していると言われて久しい家庭教育力の向上につながる取り組みと考えております。  

見附市議会 2019-12-10 12月10日-02号

ア、未満児の3人目の保育料無料子ども医療費助成給食費3人目無料のそれぞれの多子世帯への支援はどれぐらいの世帯が対象でしょうか。また、各支援助成の状況はどのようになっていますか。  イ、次に保育園入園の申し込み時期についてです。母親の産休からの復帰を職場に伝えなければならない時期のほうが保育園入園ができるか決まる時期よりも早いといったような事例があるそうです。

見附市議会 2019-09-24 09月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

について       議第51号 見附個人情報保護条例の一部を改正する条例制定について           議第52号 見附災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について    議第53号 見附市立海家設置条例を廃止する条例制定について              議第54号 見附手数料条例の一部を改正する条例制定について              議第55号 見附家庭保育事業等

見附市議会 2019-09-11 09月11日-一般質問-03号

当市といたしましても、現在保育園の入園申請予防接種の実績などについて、RPA、ロボティック・プロセス・オートメーションの導入に向けた取り組みを進めており、年内にその成果を取りまとめ、まずはAIIoT技術を活用することにより今以上に業務効率化を図ること、そして政策立案市民との協働取り組みなど、職員でなければできない業務に必要な専門的知識や能力に磨きをかけていける環境づくりを進め、市民のニーズ

見附市議会 2019-09-06 09月06日-議案説明、委員会付託-01号

大野 務教育委員会事務局こども課長登壇〕 ◎大野務教育委員会事務局こども課長 議第55号 見附家庭保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてご説明いたします。  最初に、一部改正理由でございますが、厚生労働省が定めている家庭保育事業等設備及び運営に関する基準を一部改正する省令が施行され、家庭保育事業等に関する基準が改められました。

見附市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-02号

これら病院として必要な利活用を図った上で、病児保育など、市の施策のために有効活用を図ることも含め、現在庁内関係部門検討を行っているところでございます。なお、開院当初と比較して職員の数がふえていることから、職員研修機会を確保する場所福利厚生を図るためのスペースの確保についても今後検討を進める中で考えていきたいと思っております。  

見附市議会 2019-06-14 06月14日-議案説明、委員会付託-01号

款民生費3,062万2,000円の増につきましては、10月の消費税引き上げ対応した未婚の子育て家庭に対する特別支援制度事業費や、低所得者対策として介護保険料軽減対策支援に要する介護保険事業特別会計への繰出金の増、及び民間事業者による市内に開設が予定されている小規模保育施設整備に対する補助金による増が主なものでございます。  12ページをお願いいたします。