77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(77件)新潟市議会(6件)長岡市議会(7件)三条市議会(4件)柏崎市議会(6件)新発田市議会(9件)小千谷市議会(7件)十日町市議会(5件)見附市議会(5件)燕市議会(6件)妙高市議会(6件)上越市議会(8件)胎内市議会(6件)阿賀町議会(2件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

右下、参考に記載のとおり、調査の内訳を分析すると、精神障害者保健福祉手帳療育手帳所持者身体障がいでも聴覚や音声機能等に障がいのある方など、外部からは見えにくい、分かりにくい障がいのある方に嫌な思いをしたことのある割合が高くなっています。これらの障がい種別に応じて、理解を深めていただくための周知啓発を図り、支援に取り組むことにより、最終年度4ポイントの上乗せを目指していきたいと考えています。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

こころ健康センターでは、電話や面談での専門相談を行うとともに、精神障害者保健福祉手帳等級判定などの法定事務を実施しました。また、庁内外職員対象に、依存症への理解を深めるための研修会を開催し、相談体制充実を図るとともに、依存症対策連携会議を開催し、関係機関・団体の連携強化に努めました。  次に、保健医療充実は、主に精神障がい者の措置入院などに係る医療費移送費などの経費です。  

上越市議会 2021-09-22 09月22日-06号

項目1つ目当市における精神障害者保健福祉手帳現状をお聞きします。  次に、小項目2つ目の質問は、精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に当たり、保健医療福祉等関係者が連携し、地域課題を共有する協議の場の設置が必須事業ですが、当市における現状をお聞きいたします。  小項目3つ目です。

長岡市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会本会議-06月15日-01号

また、初診から6か月以上経過すると精神保健福祉手帳申請が可能になります。このような社会福祉制度利用するためにも、早期の診断とソーシャルワーカーへの相談が大切となります。若年性認知症施策課題は、若年性認知症啓発が十分でなく、当事者家族理解できず、支援に結びつくまでに時間がかかる。研修制度情報が少なく、支援者も対応が困難になっている。

新発田市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会−06月11日-03号

厚労省ワクチン接種の順位の考え方として、重い精神疾患精神障害者保健福祉手帳、療育手帳をお持ちの方は優先接種対象としておりますが、当市においてはそのとおりではありません。  そこで質問いたします。合理的配慮観点からも、こういった社会的援助が必要な方に対し、ある程度65歳以上の接種が完了した後に地域保健自治会民生委員とともに情報の収集に努めていただきたいと考えますが、その方法については。  

胎内市議会 2021-03-10 03月10日-03号

胎内市は療育手帳Bの方、あと精神障害者保健福祉手帳所持者の方全員を対象にしていて、他市町村よりも手厚くしているところもありますが、身体障害者3級所持者の一部については、新潟市、新発田市をはじめほとんどの市町村でやっていらっしゃるわけだから、いや、それは知りませんで、当事者になってみないと分からないものもあるのだなというふうに感じております。

小千谷市議会 2019-12-17 12月17日-02号

現在福祉タクシー身体障害者手帳3級、療育手帳A精神障害者保健福祉手帳1級の方が利用対象とされています。対象者の約50%の方が利用されています。この事業は、障がい者の社会参加の促進及び福祉の増進を図ることを目的に助成している事業であります。この中で身体障がい者は手帳3級所持者までに限定していますが、4級や5級、6級であっても移動に関しては相当苦痛なことを強いられるわけです。

新潟市議会 2019-10-16 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月16日-05号

また,こころ健康センターでは,精神障害者保健福祉手帳判定などの法定業務専門相談を行ったほか,庁内外精神保健福祉業務に従事する職員対象依存症などの研修会を開催し,相談体制などの充実を図りました。  次に,保健医療充実は,主に精神障がい者の措置入院などに係る医療費移送費などの経費です。  

胎内市議会 2019-09-27 09月27日-03号

カード化を行う推進主体は、身体障害者手帳にあっては都道府県、精神障害者保健福祉手帳にあっては市となりますが、県では現在のところカード化の具体的な検討までには至っていないと伺っております。当市におきましては、実際に窓口で手帳所有者からカード化を望む声もいただいておりますし、障害福祉充実観点から積極的に導入の検討を進めるべきと認識をいたしております。  

燕市議会 2019-09-11 09月11日-一般質問-02号

障害者手帳は、障がいのある人が取得することができる手帳で、身体障害者手帳精神障害者保健福祉手帳、療育手帳をいいますが、これらの手帳を持つ方々及び介助者に対して、文化、スポーツ、芸術、娯楽の面から、自治体公共機関による入場、利用の減免を設ける自治体も多くなっています。燕市においては、ビジョンよしだの利用料に対するもの以外目にしません。

小千谷市議会 2019-06-25 06月25日-03号

近隣自治体では、市外の通所サービス事業所へ通所する場合も助成対象としておりますが、所定交通費の2分の1または3分の1の上限額を設けている、あるいは精神保健福祉手帳所持者に限定した助成となっております。当市では、市内事業所という制限はありますが、3障がいの手帳所持者全てに対して所定交通費を全額助成しております。

十日町市議会 2018-12-12 12月12日-市政に対する一般質問-04号

このうち、平成29年度の事務処理実績につきましては、パスポートの発給でありますとか、NPOの認証、また精神障害者保健福祉手帳に関する事務など、26の事務で1,200件余りに上っておりまして、許可等事務が市に移譲されたことに伴いまして受け付け事務迅速化が図られ、市民サービスの向上につながっているものと理解をしております。  

小千谷市議会 2018-09-26 09月26日-04号

人口減少が進む中で小千谷市の身体障害者手帳所持者数は年々減少しておりますが、精神障害者保健福祉手帳所持者数平成20年の127名から平成29年の267名と10年間で倍増しており、自殺者数全国平均県平均を上回る小千谷市において、精神的健康について援助を必要としている方やその御家族にとって欠くことのできない病院であります。

燕市議会 2018-09-13 09月13日-一般質問-02号

障がいを持っている職員につきましては、身体障害者手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳により、障がい等級などの必要な情報を確認し、その手帳の写しを保管しています。また、障がい等級の変更があった場合や手帳有効期限を迎えて更新が必要な場合などについては、その都度確認を行っております。  以上でございます。 ◆6番(柳川隆君) ありがとうございました。それでは、順次再質問させていただきます。  

三条市議会 2018-06-04 平成30年市民福祉常任委員協議会( 6月 4日)

(1)の身体、知的、精神障がい者(児)の福祉に関することでございますが、具体的には身体障害者手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳申請受け付け交付自立支援に係るサービス給付事務でございます。まず、アの手帳保有者数につきましては、平成30年3月末現在で障がい別に申し上げますと、身体障害者手帳が3,717人、療育手帳が881人、精神障害者保健福祉手帳が620人、計5,218人となっております。