782件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

経済波及効果も、3年前、令和元年の第18回大会を例に取れば、山形県内への経済波及効果は4億6,400万円、大会運営に伴う支出との比較は4.88倍、東根市負担金との比較は14.97倍と、大きな効果を生み出しています。  そこで質問します。地域経済活性化につなげる工夫について、御所見をお聞かせください。 ○議長(古泉幸一) 高田文化スポーツ部長。                

長岡市議会 2022-06-21 令和 4年 6月建設委員会−06月21日-01号

そんな中、長岡市では令和元年に将来的にも安定した除雪体制を維持する目的から、長岡除雪イノベーション研究会を設立し、昨年まで5回にわたり研究会が開催されました。その間、ITを活用した消雪パイプガイダンス装置を装備した除雪車の実証を行い、消雪パイプについては令和3年7月の克雪危機管理防災対策特別委員会において、散水量で13%の節水効果が得られたと説明がありました。

長岡市議会 2022-06-20 令和 4年 6月文教福祉委員会−06月20日-01号

そして、思いというところで3点話をさせてもらいますと、教育長になりたての令和元年の頃に本会議お話をさせてもらいました心に火をつける教育は、揺るがなく進めていきたいと思っています。先ほどから出ている熱中・感動にある子どものやる気や学ぶ意欲を高めるというのはまさに子どもの心に火をつけることですので、そこは揺るぎなく進めていきたいと考えています。  

上越市議会 2022-06-17 06月17日-05号

国は、令和元年9月、全国の公立・公的医療機関対象とした高度急性期急性期機能に係る診療実績の分析を基に、病院機能再編統合必要性について特に議論が必要な医療機関を再検証対象医療機関として公表し、地域医療構想調整会議において、当該医療機関の担うべき役割、医療機能等を議論し、整理するよう求めております。

阿賀町議会 2022-06-17 06月17日-03号

諮問第1号、お一人目でございますが、令和元年10月から人権擁護委員としてご尽力をいただいております津川2区の長谷川和子委員任期が本年9月30日に満了いたしますことから、任期満了に伴う再任の推薦でございます。 長谷川さんは、昭和34年8月11日生まれで、長年にわたり新潟県の教員を務められ、令和元年人権擁護委員に委嘱されました。

長岡市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会本会議-06月15日-02号

このため、市は令和元年台風第19号を教訓にして、逃げ遅れゼロのためには市が開設する避難場所への避難人数をできるだけ少なくする必要があるとして、分散避難などの長岡方式避難行動を定めました。そして、今回、信濃川早期警戒情報を発出する際の判断基準と、それが発表された際の避難先として、高台の車中避難場所などを定めて市民に公表しました。

燕市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-02号

それで、なぜトマトになったかというお話なんですけれども、もとまちきゅうりに代表されますように、キュウリにつきましてはもう既に1億円を達成しているような市場になっておりまして、令和元年に県が計画をつくったときには1億円以上の産地を51から101に増やしましょうという、そういう目標になっておりますので、既に1億円を達成しているようなキュウリについては、俎上には多分上がらなかったということかと思います。

阿賀町議会 2022-06-15 06月15日-02号

それから、令和元年の10月の台風19号の災害、そうした中で突如として津川病院の問題の報道、それから昨年、一昨年来の新型コロナウイルス、本当にこうした大きな課題が生じてきているわけですが、私としては、町民皆様の命、生活に関わるというふうなところは何よりも重要なところでございますから、そこは全力で取り組んできたという思いの中でいるところでございますが、特にこのコロナワクチンの接種等々にあっては、町民皆様

上越市議会 2022-06-14 06月14日-02号

一方で、キャンプ場利用状況自体については、前回の議会の中でも答弁ありましたが、令和元年から令和年度を見たときに増えていまして、そういった意味で言いますと、幸いにも山荘の有無にかかわらず今利用状況は増えているような状況になっておりまして、なかなか今度逆に利用客の手当てといいますか、そこが今管理者にとって結構仕事として増えてきているような状況になっておりますので、またなかなか新たな取組といったものを

阿賀町議会 2022-06-14 06月14日-01号

ソバにつきましては、基準反収10アール当たり45キロが基準反収になっておりますけれども、これを基にした生産量で申し上げさせていただくところでございますけれども、令和元年2,234キログラム、令和2年2,823キログラム、令和3年約3,413キログラムでございます。 ジネンジョでございます。令和年度2,745キログラム、令和年度2,507キログラム、令和年度2,777キログラムでございます。 

新発田市議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会-06月09日-02号

令和年度には、アンガーマネジメントを含む全てのそういうスキルというか、そういうのでライフスキルというのも1つありまして、ライフスキル教育令和元年には三市北蒲教育長会議及び生徒指導主事会議に講師を中央から呼びまして、全員で研修した経緯もあります。その中で、アンガーマネジメントもさせていただきました。

新発田市議会 2022-03-24 令和 4年 2月定例会−03月24日-05号

歳出面では、令和元年から当市の将来都市像を実現する4つ視点が掲げられてきましたし、まちづくり総合計画での4つ視点による5つの基本目標を実施するとしております。  さて、我が令和会会長比企広正代表の質問にもありました、住みよいまち日本一 健康田園文化都市・しばたを実現するための4つの柱の新規事業等の注目すべき施策を考察してみます。

上越市議会 2022-03-23 03月23日-06号

しかし、この間の調査によりますと、例えばコロナ禍年間4万人の方が利用していて、そのうち8割ぐらいの人がお風呂、温浴、浴場、これを利用していたということですが、この年間4万人のうち平成28年で4万705人、それから平成29年、4万37人、平成30年では少し多くなって4万1,215人、令和元年では3万9,255人。減っていないじゃないですか。

上越市議会 2022-03-22 03月22日-05号

令和元年から3年にも5件発生しているということで、民間愛護団体の方からお話をお聞きすると、大きな問題へと発展、表明化はしていないけれども、その可能性といいますか、多頭飼育崩壊になりそうな可能性を秘める地域ですとか個人の方々というのも上越市にあるということはお聞きしております。市として大きな問題に発展しないようにと、市長からも力強いお言葉をいただいたというふうに理解しております。