31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

十日町市議会 2020-06-16 06月16日-市政に対する一般質問-03号

今後は訴訟代理人となる弁護士を選任し、協議をしながら本件に対応してまいる予定でございます。  次に、湯沢町の主張に沿った境界線が引かれることになった場合の影響についてでございます。境界未定地に新たに境界線が引かれた場合には、当然双方の市、町の面積に変動が出るものと考えられますが、これにより当市普通交付税交付額にも影響が出る可能性がございます。

十日町市議会 2018-09-10 09月10日-議案質疑-02号

もう一つ、市の職員の皆さんは、本会議場市長代理という立場で答えていないんですか。市長は、職員の答弁やしゃべったことは、あれは職員が言ったんで、私は知らないと言いますか。全て市長の責任でしょう。そうじゃないですか、本会議は。そういう場でしょう。ですから、本会議の質疑というのは全て市長への質問です。これも先ほど議運で小林委員長に問いましたけど、答えはなかった。

十日町市議会 2016-09-07 09月07日-市政に対する一般質問-05号

また、外国旅行エージェント代理店の皆様も積極的に旅行商品を造成してくださっておりますので、それを受け入れるための市内の観光事業者皆様がそれをまたさらに着地型に高めるという作業をしていただいているところでございまして、そういう流れはこれからも続いていくと思いますし、また受け入れのための例えば言語の多言語化のパンフレットとか、指さし確認用のメニューの多様性ですとか、あるいは看板整備だとか、施設の若干

十日町市議会 2016-09-06 09月06日-市政に対する一般質問-04号

ただし、なかなか移動ができないという方につきましては、今ほどの説明の中で、確かにこれは具体的障がい名によって該当する、しないという部分はございますけれども、該当する方であれば、書けないようであれば代理記載人、これを申し立てていただいて、手続は煩雑になりますけれども、一定の手続を踏んだ上で投票できると。

十日町市議会 2014-09-16 09月16日-市政に対する一般質問-03号

それで、一番上の行に、2行目ですが、給付施設事業者代理受領というふうになっています。この辺でわかりにくくなっちゃうんですけれども、これは子供個人への給付だが、施設代理給付でお金が行くということを言っているように思うんですね。多分これはこれまでの認可保育所でいいますと運営費のことだと思うんですが、そのほかにここには書いてありませんが、公定価格単価という言い方もされて出てきます。

十日町市議会 2012-09-06 09月06日-議案説明、質疑-01号

財政課長高橋徳一君)   基本的には、議員おっしゃるように地元の業者を優先しておりますけども、代理店の変更等によりまして、特に松代地域につきましてはこれまでも上越管内の方が入札に入っておりましたので、今回は聞くところによると代理店が上越のほうに変更になったということで、今回の入札に入ったということでございます。以上です。 ○議長小堺清司君)   小林均君。

十日町市議会 2012-06-18 06月18日-市政に対する一般質問-02号

この状況所有者代理人に伝えましたところ、この剥離しそうな部分のタイルを高所作業車ではぎ取る作業が実際に行われたわけでございます。その後新たな落下物は発生してはおりませんけれども、劣化は確実に進んでおりまして、危険を完全に回避できる状態ではないというふうに判断いたしまして、引き続き通行どめを続けております。  

十日町市議会 2012-03-07 03月07日-市政に対する一般質問-04号

東日本大震災におきましては、被災した役所等情報機器が大きな被害を受けて、住民への素早い情報発信ができなくなってしまって、協定自治体にホームページの代理掲載などを求めて被災自治体のいろんな状況復旧情報などをそれに載せて活用した例があるというふうに伺っておりますが、役所機能が麻痺したときの一つの有効な手段として注目されております。

十日町市議会 2011-09-13 09月13日-市政に対する一般質問-04号

これは、滞納している税金などの支払いについて、債務整理を依頼した代理人、弁護士ですが、返金があった場合、代理納付をすることができることを可能にするものです。この後もさらに聞き取りを進めていきまして、給食費などの滞納はありませんかなどと尋ねていき、あれば担当の職員をすぐ呼んできます。そして、滞納のあった部局との調整を図り、滞納請求を一括化します。

十日町市議会 2009-09-04 09月04日-議案質疑-02号

研究成果につきましては、昨日教育長職務代理者が説明したとおりでございますが、詳しくは成果報告書の351ページのほうに記載してございますので、ごらんいただきたいと思います。なお、平成19年度以前につきましては、資料を持ってきておりませんので、後で議員のほうにお渡ししたいと思います。よろしくお願いします。 ○議長涌井充君)   スポーツ振興課長

十日町市議会 2009-09-03 09月03日-議案説明、質疑-01号

それから、市長と、それから教育長、今代理ですので、これを提案されたときの教育長でもいいんですが、市長としての立場教育委員会立場と、そういう立場でお答えをいただきたいと思います。今回の中でなぜ情報館管理委託をするといいかという中に、専門職員人材確保、育成ができるというふうに言われています。

十日町市議会 2008-09-16 09月16日-市政に対する一般質問-03号

この第1回公判では、被告代理人は選任されておらず、被告側の出廷はありませんでしたが、その後被告である有限会社アズミノ代表者が死亡し、代表者相続人から被告代理人が選任されました。その被告代理人から裁判所に対し、公判の期日を延期する申し立てがあったことから、7月8日の第2回の公判は延期となり、現在は裁判所からの通知を待っているところでございます。  現状については、以上であります。

十日町市議会 2008-09-11 09月11日-議案説明、質疑-01号

第1条は、地方自治法において民法の法人に関する規定を準用していた認可地縁団体に関する規定が改められまして、認可地縁団体については改めて地方自治法に具体的に規定されることから、十日町市認可地縁団体印鑑条例の第2条の第1号は裁判所により選任された職務代理者に、第2号は法第260条の9に規定する仮代表者に、第3号は法第260条の10に規定する特別代理人に、第4号は法第260条の24または第260条の25に

十日町市議会 2008-03-06 03月06日-議案説明、質疑-01号

今回の改正は、特別職報酬等審議会の答申に基づきまして、新旧対照表の22ページの別表のとおり、農業委員会会長月額を6万500円に、会長代理月額を3万6,800円に、委員月額を3万5,200円に改正したいとするものでございます。  また、勤労青少年ホームの廃止に伴いまして、勤労青少年ホーム運営審議会委員規定を削るものでございます。  

  • 1
  • 2