25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

妙高市議会 2017-11-30 11月30日-01号

このほか、心のケア効果があるセラピーロボット(パロ)などの開発もされ、介護者支援から被介護者支援、そして認知症や心のケアなど人間とロボットの関係は、これまで以上に深くなる可能性があることが感じられ、妙高市においてもこの分野における情報収集や発信などが重要であると思われました。   最後に、長野県上田市の生ごみリサイクル事業についてであります。

長岡市議会 2017-03-02 平成29年 3月定例会本会議-03月02日-03号

さらに、要支援2の人の同居家族は月額3,000円の在宅介護者支援金を受けることもできます。詳しくは、2年ほど前に全世帯に配布された長岡市発行の「なるほど!介護保険保存版)」にわかりやすく書かれております。(冊子を示す)これです。これは、介護サービスだけではなくて、長岡市の介護保険全般にわたって簡潔明瞭に非常にわかりやすく書かれていると思います。  

上越市議会 2015-09-16 09月16日-03号

この通いの場を構成する各事業の7月末までの実施回数参加人数につきましては、サロン事業延べ513回、4,886人、要支援者などを中心とした介護予防教室が210回、2,535人、介護者支援目的とした介護者家族集いが11回、71人、認知症の人とその家族皆さん支援目的とした認知症カフェが5回、19人となっており、全体で延べ739回、7,511人もの皆さんから参加をいただいているところでございます

上越市議会 2015-03-03 03月03日-01号

また、介護者支援目的とした介護者家族集い認知症の人と家族支援目的とした認知症カフェなども実施することとしており、在宅介護をされている方々を支える取り組みも展開してまいりたいと考えております。  このような取り組みにより、高齢者住民組織皆さん、さらには高齢者同士つながり構築、強化し、高齢者皆さんの健やかな暮らしを支えていく仕組みをつくってまいりたいと考えております。

長岡市議会 2014-09-24 平成26年決算審査特別委員会(25年度決算)−09月24日-01号

その下の行ですけれども、在宅介護者支援事業費ということで1億8,000万円出ているわけなんです。これは、前の年まであった家族介護見舞金とか、紙おむつ支給事業とか、布団の丸洗いとか、ちょっとダブっていた事業というか、そういうものを整理して新しくつくったというふうなことでお伺いをしておりました。

柏崎市議会 2013-12-09 平成25年12月定例会議(第15回会議12月 9日)

その認知症国家戦略の1つの介護者支援が目指すものは、配偶者や親族など、介護者がしっかり支援されることが、認知症の人、本人の幸せにつながり認知症の人、本人が幸せであれば、家族全体が幸せになるという相乗効果が働くということのようです。  現在の、第5期介護保険事業計画は、平成24年度から平成26年度を期間としています。

新発田市議会 2012-12-12 平成24年12月定例会−12月12日-03号

今後ふえてくるであろう男性介護者にとって、スムーズに安心して家族介護ができるよう行政として支援のあり方を考えるべきと思い、4点目の質問当市男性介護者支援は行われているのか。また、今後どのような男性介護支援が必要か伺い、1回目の質問を終わります。           〔12番 石山洋子議員質問席に着く〕 ○副議長斎藤明) 二階堂馨市長。           

長岡市議会 2012-06-18 平成24年 6月文教福祉委員会−06月18日-01号

木島祥司 委員  私からは、まず在宅介護者支援事業及び平成23年度をもって廃止になった事業について質問させていただきます。  まず、紙おむつ支給事業、これを廃止したことによって負担になっているという声を聞いているんですけれども、この紙おむつ支給事業における事業設計及び在宅介護者支援事業概要についてまずお伺いいたします。

上越市議会 2012-06-15 06月15日-04号

当市においてもこれまで手当給付リフレッシュ事業など、介護者支援事業に積極的に取り組んできているところでありますので、介護者支援の視点から、公益社団法人が行う介護マークの貸し出しについて普及、啓発に努めてまいりたいと考えておりますし、その後要望がございますれば、その辺の取り組みについても検討してまいりたいと考えているところでございます。 ○瀧澤逸男議長 22番、上松和子議員

柏崎市議会 2012-06-12 平成24年第3回定例会(第3日目 6月12日)

お話がありました老老介護、あるいは、シングル介護といったことにつきましては、第5期介護保険事業計画におきまして、介護者の身体的・精神的負担の軽減を図る必要性を掲げて、主要事業介護者支援充実の中で、相談窓口充実や、今お話ありましたが、定期巡回随時対応型訪問介護看護サービスなどを進めることとしております。  

長岡市議会 2012-03-22 平成24年 3月文教福祉委員会−03月22日-01号

福祉分野におきましては、新たに在宅介護者支援金の創設とか、福祉デマンドタクシー実証実験拡充など高齢者障害者暮らし支援を進め、さらにクーポン券による女性特有のがんの無料検診も継続されました。経済不況、雇用不安など、先が見えず、不安感が蔓延している昨今、福祉政策充実は何よりも市民安心を与えることであり、評価できます。  今後とも市民の側に立つ運用を強く要望し、本予算に賛成をいたします。

長岡市議会 2012-03-21 平成24年 3月文教福祉委員会−03月21日-01号

高野正義 委員  説明書の175ページの在宅老人等生活支援事業費のうちの(3)、在宅介護者支援事業費、先ほど要支援2以上というようなお話もあったかと思うんですが、もうちょっと詳しくお聞かせ願いたいと思います。 ◎小村 長寿はつらつ課長  この事業概要ということでよろしいでしょうか。 ◆高野正義 委員  はい。 ◎小村 長寿はつらつ課長  若干説明をさせていただきます。  

長岡市議会 2012-03-08 平成24年 3月定例会本会議−03月08日-01号

在宅介護者支援金(仮称)の創設福祉デマンドタクシー実証実験拡充など、高齢者障害者暮らし支援を行います。また、発達障害児支援子育ての駅とちお(仮称)の開設越路地域白山保育園移転改築など、さまざまな福祉子育て支援策をきめ細かく実施し、市民生活安心を守ります。  その4は、都市の活力と魅力にあふれ、安全・安心で住みよいまちの実現であります。  

  • 1
  • 2