185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

妙高市議会 2020-12-07 12月07日-02号

児童生徒成長過程において、人間関係に係るトラブルは必ず発生いたします。学校現場では、トラブル解決の指導において児童生徒の思いを受け止めながら、問題点は何なのか、解決するにはどう行動したらよいのか等を十分に考えさせております。また、人間関係調整能力問題解決能力を高めるために、これまでにもソーシャルスキルトレーニング、ピアサポート、アサーショントレーニング等の手法を積極的に取り入れております。

妙高市議会 2020-09-11 09月11日-05号

◆6番(霜鳥榮之) 地域との関わりというのはね、人間関係で非常に面倒な部分がありますけども、そこのとこへ踏み込みして、やっぱりリードしてもらう。地域でもってやりなさいと言ったって、これ無理なんですよ、なかなか。そこのところはやっぱりね、助言する中でもってリードしてほしいなというふうに私思っているので、ぜひ踏み込みをしていただきたいと思います。   時間だけがどんどん過ぎています。

妙高市議会 2020-09-10 09月10日-04号

あと薬師岳とか、こういうところのライチョウのふんの中からですね、人間由来と思われる大腸菌が検出されたと、こういうことになってくる。だから、基本的にはやっぱりライチョウのり保護活動というのにも多少は影響してくるんじゃないかということを心配している方も何人かいらっしゃるということを聞いているんですけれども、その辺は把握されておりますか。 ○議長関根正明) 城戸観光商工課長

妙高市議会 2020-09-03 09月03日-02号

私も市民から負託を得ている人間。お互い両輪のごとくこの地域の発展をやらなきゃいけないじゃないですか。何でこういうときに、私に尋ねたんですかって、市長にお尋ねしたいと私言っていますよね。皆さん、総務課長、今聞こえていませんでしたか、どうですか。                   〔何事か呼ぶ者あり〕 ◆9番(宮澤一照) いや、いいです、ここで。

妙高市議会 2020-06-23 06月23日-04号

子供たち一人一人が大切にされ、豊かな人間関係の中で教育が行われることは、保護者地域住民教職員共通願いであります。子供たちに豊かな教育を保障することは極めて重要です。   子供たちが全国どこに住んでいても教育機会均等が担保され、教育水準が維持、向上されるように、1、少人数学級を推進すること。その際の学級規模は、OECD諸国並みの豊かな教育環境を整備するため、30人以下とすること。   

妙高市議会 2020-06-11 06月11日-02号

食物連鎖の頂点にいるのは人間だと思います。だからこそ傲慢になってはいけないと思うのです。   フードバンク活動は、1967年、アメリカのアリゾナ州の男性が始めたとされています。私も25年前アメリカへ旅行したとき、ニューヨークの町外れにたくさんの人が並んでいる光景を見たことがあります。時刻は夕方4時。地元の方に聞くと、「この地域では、レストランで余った料理が教会に集まってきます。

妙高市議会 2020-03-12 03月12日-05号

機械でできるところは機械にして、人間でできないところ、リファレンス機能だとか、そういったものについてはきちっと対応できるように、めり張りをつけておくということが必要でないかというふうに思います。そういった面ではですね、今図書館指定管理専門にする情報会社もありますし、あるいは問題もありますけれども、書店が減ってくるとかね、いろんなことができるというふうになってきております。

妙高市議会 2020-03-06 03月06日-03号

それをきっとですね、春、心あるボランティアの方々が一斉清掃し、また季節ごとに、海の日に近くなればまた一斉清掃し、きれいにしていかれて、美しい状態の海岸になるんだろうなと思っておりますけれども、こういった中でですね、先ほども私が話しましたように、マイクロプラスチックということで細かい粒子になった微細なものが海の底に入っていきまして、そしてそれを魚が食べて、それを人間が食べるという恐ろしい実態も拝見しました

妙高市議会 2020-03-05 03月05日-02号

休暇の取りやすさ、年休取得率の向上、業務内容の軽減、それから女性の場合一番大事なのは人間関係ですので、コミュニケーションの円滑さ、これらに取り組んでおられるようであればお聞きしたいと思います。 ○議長関根正明) 松橋こども教育課長。                   〔こども教育課長  松橋 守 登 壇〕 ◎こども教育課長松橋守) ただいまの再質問にお答えいたします。   

妙高市議会 2019-12-20 12月20日-04号

農業委員会事務局長吉越哲也) 御指摘のとおり今、今回の件につきましては地域から御推薦をいただいて選任の御同意をお願いしているとこでございますし、本人からの抱負の中でも、もともと自分が新規就農で入った人間であるということも十分わかっておられまして、農業委員になった暁にはそういった新規就農者の確保についても努めていきたいというお気持ちは私どものほうに伝わっているとこでございます。

妙高市議会 2019-12-06 12月06日-03号

とかく人間誰しも理屈ではわかっていても、いざというときに行動できなければ何もならないということ。体験、訓練を通して、身につけておくことが必要であります。あわせて、避難所に出向く際には戸別受信機を持参することと以前にも何回か述べてきましたが、訓練の際は常に無線機を使用すること、これは各学校での避難訓練も同じことであります。以上、小さな7点で当局の考え方を伺います。   

妙高市議会 2019-09-10 09月10日-04号

これはもう以前から議論していますから、細かいことは触れませんけども、こういう同じそこに住む人間がね、保険者がかわる、違うがために負担がばらばらだ、倍も払わなきゃいけないということがそもそもおかしいでしょうという、こういう位置づけのものなんですよね。そんなことでもって地方六団体だっていわゆる負担の公平ということを出しながらやってきているわけですよ。要請出しているわけですよ。

妙高市議会 2019-09-05 09月05日-03号

図書館整備には、基本方針として、1、情報集積基地として市民に役立つ知の拠点基本方針2では市民の主体的な学習活動を支え、豊かな人間性を育む生涯学習拠点基本方針3ではあらゆる世代の市民が集い、人がつながり、地域の活力をもたらされる施設全体の基本的な構想施設の全体的な基本的な構想は、1つとして一般開架エリア2つ目として児童エリア3つ目として交流エリア4つ目として管理運営エリア5つ目として

妙高市議会 2019-09-04 09月04日-02号

経済的に厳しい家庭、あるいは厳しい状況に置かれている子供は、身体的にはバランスのとれた十分な食事がとれない、精神的には自己肯定感に影響が出やすい、学業面では修学旅行の参加を辞退する、進学を断念せざるを得ない、人間関係では地域とのかかわりや友人関係が希薄になりやすい、愛情面では愛され、大切にされている感覚が乏しいなど、子供はさまざまな形で生まれ育った環境に影響されると思われます。