4287件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

それで、私もちょこっと考えたんで、最後にそれをちょっと紹介して終わりますけれども、例えば産業振興であっても、新商品の研究開発のためにとか、例えば人材育成のためにとか、世の中って人材確保が一番大切ですから、また教育に関しても、できれば芸術文化向上のためにとか、あと今日もこれまでもほかの議員も言っています、例えば通学路の安心、安全のためにというふうにあれば、具体的に分かりますよね。

阿賀町議会 2022-12-15 12月15日-03号

◆5番(宮澤直子君) 全国的にというか、いろいろな業種でも、定年が延びて、それは寿命が延びているせいもあるんですが、皆さん、高齢まで仕事をなさると、一番私の懸念するのはやっぱり地域に人が戻ってこないというところで、阿賀町でも、区長さんの成り手や民生委員の成り手がなかなかない中で、また役場職員も延びてくる中で、その人材、地域人材がやはり不足するのではないかなという心配があります。

燕市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-02号

項目1、燕市独自の奨学金返還支援事業についてですが、市内人口減少対策が様々行われている中、奨学金返還支援事業は市外、県外に出ていた学生、また燕市に魅力を感じている学生に対してUターン、IターンJターンなどを促し、人口増ともう一つの問題である企業の若い人材確保を促すことで、より注目されている支援事業となっております。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

この機を逃さずに、デジタル技術や異業種など多様な人材との連携強化に取り組んでいきます。  そして、農業者創意工夫を積極的に支援します。田園風景に囲まれた中で、農場から収穫された農産物を新鮮なまま味わうことのできる農家レストラン農家カフェは、市民の方々から高い人気を得ております。  

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

◆11番(藤井秀人君) 人材確保を図っている企業も出てきています。人口減少対策一つの方策として、今後は外国人労働者確保環境整備も含め考えていかなければならないと考えますが、市長のお考えがありましたらお聞かせをいただきたいと思います。 ◎市長鈴木力君) 再質問にお答えします。  妙高市長さんの記事をご紹介されたところから、外国人労働という問題にご質問をいただきました。

阿賀町議会 2022-12-13 12月13日-01号

また、介護の分野におきましても、希望するサービスを安定して受けられるよう、事業者と連携し、介護人材確保にも努めてまいります。 次に、安全・安心な暮らしの確保インフラ整備についてであります。 8月4日の豪雨災害では幸いにも人的被害はありませんでしたが、町道、農地、林道、そして文化財等で大きな被害を受けました。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

教員が本来の業務に注力できるよう、地域人材でもある教員業務支援員仕事の一部を担うことや、今後、推し進めていく休日の部活動地域に移行していくことなど、学校と保護者地域が一体となった取組により教職員多忙化解消が図られていくものと考えます。引き続き、教育委員会が取り組む、多忙化解消に関わる施策支援してまいります。  

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

このうち、介護人材においては市内就職割合が高く、人材流出は確認できないものの、介護人材の定着を図るため、研修資格取得に対する助成を実施しています。また、全国共通課題となっている保育人材不足については、首都圏との賃金格差流出の一因であると分析し、保育士宿舎借り上げ補助や県と連携した保育士修学資金貸付けなどの市内就労を促進する取組を実施しています。

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

そして、委託先には長岡シルバー人材センターもあるようですが、そこもスクールバス事業から撤退すると聞いています。民営化の流れを考えても、ますます民間委託が増えていかざるを得ません。現在、公共交通機関事業者をはじめとして、最重要の課題ドライバー確保となっております。どこもドライバー不足しています。そんな中、スクールバス事業に関わっているある事業者から話を聞く機会がありました。

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

──────────────────────── △質問項目  障がい児支援施策について  本市における職員人材育成について ○議長松井一男君) 次の質問に移ります。  障がい児支援施策について、本市における職員人材育成について、大竹雅春議員。   〔大竹雅春君登壇〕 ◆大竹雅春君 市民クラブ大竹雅春です。通告に従い、分割にて質問します。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

行政運営について、  市全体の視点とともに各区、地域視点を求められることから、現場感覚を大事にしつつ、挑戦する人材が評価されるような組織になることを望む。  公共施設の在り方について、  純資産比率は毎年低下しており、将来世代への負担が重くのしかかる懸念があることから、実効性のある再編となるよう改めて望む。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

教育長)(本間教育次長)      エ 先生がよりよい教育をすることへの課題は(教育長)(池田教育次長)      オ 官民連携による外部人材活用について(教育長)(池田教育次長)     (3) 新潟が誇る食と農の理解を深める教育推進とは(教育長)(池田教育次長)      ア 子どもたち食育に対する見解は      イ 食育の充実を図るのにどのような施策を考えているのか。      

長岡市議会 2022-11-17 令和 4年11月17日克雪・危機管理・防災対策特別委員会-11月17日-01号

関貴志 委員  3、役員体制整備人材育成について。  人材不足による役員高齢化固定化の問題も各地域で大きな課題となっている。世代交代できないことは、活動のマンネリ化や役員自身モチベーション低下を引き起こすとともに、役員地域住民との防災意識格差拡大や、役員の孤立にもつながる懸念がある。  

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

125ページ、施策1、生涯スポーツ社会実現施策2、競技力向上人材育成推進、126ページ、施策3、スポーツを活かしたまちづくりを記載しています。下段に記載のとおり、政策指標として2つの指標を掲載しています。  資料4、成果指標(案)一覧表にて説明します。初めに、指標通番13、週1日以上スポーツをする市民割合です。

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

人材育成について、職場・自己啓発研修について、一層の取組強化に努められたい。新人研修についても、コロナ禍においてできる範囲で工夫されたい。職員意欲や能力を最大限に引き出し、市民から信頼される市民満足度の高い市政運営につなげられたいとの意見がありました。  次に、財務部について、ふるさと新潟応援寄附金について、今後も制度の見直しを国に求めるべき。