575件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三条市議会 2021-03-23 令和 3年第 1回定例会(第7号 3月23日)

第1表、歳出、第2款総務費公共交通推進費では、市内循環バスは主に高齢者の方などに利用されているようだが、全体的に利用者が少ないように見受けられる、毎年運行見直しをする必要があると思うが、どのように考えているのか、と質疑があり、現在の利用人数で十分とは言えないと認識している、今後公共交通全体の在り方についての見直しを考える中で、利用者のニーズを踏まえて検討していきたい、と答弁がありました。  

三条市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会(第5号 3月 9日)

高齢化が進む地域避難方法交通手段の確保が一番の課題と感じたと指摘しています。一方、視察した花角英世知事は今回の訓練に含まれなかった豪雪時の交通問題などについて、避難に限らず、雪国で乗り越えていかなければならない課題。除雪をもっと効率よくやれないか考えなければならないと述べるにとどまっています。  

三条市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会(第4号 3月 8日)

それから最後に、スポーツの一番星についてだけちょっとお聞きするというか、再質問するんですが、先ほど県大会ベストエイト、そういったことの子供対象支援をしてきたと、今後も継続していくということなんですけれども、ただ今までの中身としては、ほぼ支援中身交通費が大部分を占めていたんじゃないかと思うんです。

三条市議会 2021-02-16 令和 3年全員協議会( 2月16日)

○(酒井 健議員) 最後にいたしますが、接種計画の中で接種会場までの送迎体制検討中とあるんですけども、三条市においてはデマンド交通とかあるわけなんで、デマンド交通利用するとデマンド交通事業者もまたいいかと思いますので、デマンド交通に対しての補助を出すような形、そういった利用については検討はされないんでしょうか。

三条市議会 2020-12-10 令和 2年第 7回定例会(第4号12月10日)

この団地の特色は、付近にあいあい保育園大面小学校などの教育、子育て施設が立地していること、JR帯織駅から徒歩1分、栄スマートインターチェンジから車で10分の場所に位置し、電車、自動車ともに外出の利便性が高いこと、さらにはラウンドアバウトの設置と道路曲線化により交通安全性に配慮しているとのことであります。  

三条市議会 2020-12-09 令和 2年第 7回定例会(第3号12月 9日)

日常市民生活、すなわち全ての世代の日常安全確保交通安全、犯罪対策などから非日常災害、これは水害を含む自然災害になりますけれども、までこの際、危機に対して所管横断的に防犯、防災対策の専門的、総合的な部署を単独に設置する行政機構改革が必要と考えますが、以上差し出がましい御提案でございますけれども、御所見をお伺いしたいと思います。  

三条市議会 2020-11-30 令和 2年第 6回臨時会(第1号11月30日)

市が独自に行っております市内54社の定点観測によりますと、全体的な業況資金繰りは総じてマイナス域、すなわちあまりよくない状況で推移しており、業種別では巣籠もり需要を取り込んだ卸売業製造業の一部が比較的堅調である一方、運輸交通業や宿泊業は依然厳しい状況が続いているなど、業種間で二極化の様相が現れていることに加え、業種内でも二極化の様相が現れていると捉えております。  

三条市議会 2020-09-15 令和 2年決算審査特別委員会( 9月15日)市民福祉分科会

○(小林 誠分科員) 交通対策費についてお聞きします。  決算書で77ページ、事業番号030の公共交通推進費についてお聞きするんですけれども、この中で地域公共交通協議会負担金、これはデマンド交通も含みますね。それから、市内循環バス運行費負担金、それから最後生活交通確保対策運行費補助金、これは路線バスのほうの補助金だと思うんですけれども、デマンド交通についてはほぼ予算どおり

三条市議会 2020-09-08 令和 2年第 4回定例会(第4号 9月 8日)

国土交通省も、災害時の避難経路確保救助車両運行確保、良好な景観の形成の観点から、積極的に無電柱化を進めていると聞いております。令和2年度新規補助制度として、無電柱化推進計画事業補助制度の概要が示されておりますが、今までと大きく変わっている点があればお聞かせください。  また、これに対する三条市の姿勢は今までと変わったのかどうか、お聞きしたいと思います。   

三条市議会 2020-08-17 令和 2年全員協議会( 8月17日)

7月1日から県内の修学旅行及びバス、その他交通機関を利用する旅行目的の再開が行われております。修学旅行学校生活における最後一大イベントであります。中止の場合にはそのキャンセル料を市が負担するということでありますけれども、子供たちにとっては修学旅行はどのような形で実施されるのか、どこへ行くのか教えていただきたいと思います。