4737件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

次の赤ちゃん誕生お祝い会支援事業は、コミュニティ協議会自治会町内会などが主体となり、子育て中の保護者同士だけでなく、自治会役員民生委員児童委員など地域住民との交流を図り、顔の見える関係を築くことで、地域全体で子育て支援する環境づくりを進めるために実施しました。参加者からは、近所の方や同じ月齢の子供たち交流できてよかったなどの声をいただいています。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月03日-02号

次に、住民主体スポーツを支える組織の構築は、スポーツ振興会への補助金です。  次に、スポーツ振興経費事務費です。  次に、第4款衛生費、第1項保健衛生費、第7目環境保全費、湿地の保全と活用は、福島潟環境保全地域活動に充てられる福島潟自然文化基金への積立金です。  次に、第5款労働費、第1項労働諸費、第1目労働諸費は、労働関係業務に係る事務費です。  

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

区自治協議会提案事業は、区自治協議会主体となって、江南区モビリティプロジェクト、多世代交流“みらい”プロジェクト、誰でも安心して安全に暮らせるまちづくりプロジェクト地域課題解決サポートプロジェクトの4事業実施しました。  次の区政振興費は、市民協働事業や各施設緊急修繕に要した費用です。  次に、区役所管理運営のうち区役所管理運営は、区役所、出張所及び連絡所管理運営経費です。  

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

さらに、アーツカウンシル新潟を通じて市民主体的な文化活動支援しました。  (3)、文化事業を通じた市民への機会提供について、次代を担う子供たちに向け、プロオーケストラによる生演奏会を開催したほか、りゅーとぴあや美術館、水族館をはじめとした関連施設での事業展開を通じて、多くの参加鑑賞機会市民に提供しました。  

上越市議会 2022-09-22 09月22日-06号

柏崎刈羽原子力発電所UPZにおける安定ヨウ素剤事前配布につきましては、近年頻発する記録的な大雪などの地域事情を踏まえ、従来の安定ヨウ素剤緊急配布による住民の受け取りに係る負担の軽減と、原子力災害時の避難の円滑化を図るために必要な取組として、実施主体となる新潟県と柏崎市を含むUPZ8市町が連携しながら進めているものであります。

新発田市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-04号

県に対しても同趣旨の陳情書が提出されたと聞いているが、古太田川親水公園の計画時には県においても当該水路の自然を生かした整備として事業化を模索してきた経緯もあることから、このたびも県を事業主体とした整備採択に向け、バックアップをしていければと考えているとの執行部からの意見が述べられた。  

長岡市議会 2022-09-21 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月21日-02号

具体的な事業の内容については、長岡市錦鯉養殖組合事業主体となりまして、市民あるいは事業所などから応募を募って錦鯉や水槽など一式を貸し出して、モニターとしての効果、事業化に向けた検証を行いました。  実績でございますけれども、当初1か所当たり3か月間、計20か所に貸出しの予定でしたが、予想を大きく上回る応募がございまして、貸付期間を調整して、結果として37か所の貸出しとなりました。

長岡市議会 2022-09-20 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月20日-01号

実績報告書の286ページ、保険料の収入がございますけれども、国民健康保険としては4年ほど前から県が主体となって財政運営がなされているわけですが、保険料の算定としては、まずは県が市町村ごと標準保険料率を算定し、それに基づいて各市町村保険料率を決定されている状況かと思います。県が本市に対して算定した標準保険料率と、実際に市が採用している保険料率状況についてお聞かせください。

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

なぜならば、地域のところに学校がなくなっても、学校がなくなった地域人たち自分たちで頑張って子供の見守りを続け、いろんな主体活動をしているからだというふうなことが平成22年にあったんですけども、それからもう大分12年もたってしまって、このゼロ歳から14歳の子供さんたちの数というのが6,000人ぐらいその間に減っているということで、高齢化率も上がっていく中で、果たして適正配置地域のことが別に考えていいのだろうかというふうに

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

10月1日から実施するにいがた2kmフラワーフェスタや〝東大通人中心空間づくり〝社会実験″及びにぎわい創出イベントをはじめ、民間主体イベントについても、併せて周知を図ります。このリーフレットは、商店街公共施設新潟駅などで配布する予定です。多くの方に情報を届けることで、イベントを盛り上げていきたいと考えています。  次に、資料4、「にいがた2km×8区」連携促進進捗状況を御覧ください。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

今回、境界変更を申請する本町地区は、西蒲区と燕市の境界に位置しており、県が事業主体経営体育成基盤整備事業、いわゆる圃場整備が行われたところです。  境界変更の理由は、両市の境界を含む圃場整備実施に伴い、現在の境界と新区画とが相違する状態となったため、境界を変更し、整理するものです。  

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

佐久間なおみ福祉部長 登壇〕 ◎福祉部長佐久間なおみ) 本市における買物支援につきましては、住民主体の支え合いの仕組みづくりを進めている中で、各地域において支え合い、助け合いによる買物支援が行われているほか、各区の社会福祉協議会やNPOなどの民間団体が外出困難な高齢者に対し、主に買物代行による支援を行っております。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

そして、主体的にできることを市民考えていてくれているはずです。  まずは(1)、中原市長が思い描く未来の新潟市についてお聞かせください。 ○議長(古泉幸一) 中原市長。                   〔中原八一市長 登壇〕 ◎市長中原八一) おはようございます。東村里恵子議員の御質問にお答えします。  

長岡市議会 2022-09-13 令和 4年 9月文教福祉委員会−09月13日-01号

そうすることによって、次の授業の最初に一人一人の考え疑問点をクラス全体で共有し、その考え疑問点を基に子どもたち主体的な学びをつくり出すことができます。 ◆大竹雅春 委員  分かりました。1か月ぐらい前でしょうか、文科省の令和4年1月時点での調査で、非常時の端末の持ち帰り学習準備状況についての報道があったのですが、小・中学校全体で95.2%が準備済みであるということでした。