9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

上越市議会 2011-09-05 09月05日-01号

なお、青果物以外の食材地場使用状況は、米が上越産コシヒカリを100%使用しているほか、下処理に手間のかかるホウレンソウ、コマツナ、里芋は市内契約農家が生産し、業者が冷凍商品化したものを一般物資として購入しており、これらを含めた平成22年度の合併前上越市の地場使用割合は、32.12%となっているとの説明がありました。  

上越市議会 2011-06-22 06月22日-06号

新潟県学校給食会は、米飯米粉パン牛乳などの基本物資乳製品乾物冷凍食品などの一般物資の適正、円滑な供給及び衛生管理講習会開催など、学校給食普及充実目的とした活動を行う財団法人であります。当市の学校給食食材調達につきましては、安全、安心な食材を低廉な価格で安定的に利用できること、また地元産品を多く使用できることを基本購入を行っております。

上越市議会 2011-06-20 06月20日-04号

御案内のとおり、県学校給食会は、新潟県における学校給食用物資を適正、円滑に供給することなどを目的に、昭和31年10月に設立をされた公益法人であり、米飯米粉パン牛乳などの基本物資乳製品冷凍食品などの一般物資供給事業を行っているほか、学校給食普及充実事業として学校給食関係者資質向上を図るための各種研修会講習会開催するなど、学校給食の公益的な活動を趣旨とした非収益事業を行っている法人であります

上越市議会 2008-03-24 03月24日-06号

現在の学校給食会の主な業務といたしましては、1、米飯パン、めん、牛乳などの基本物資供給事業、2、調味料乾物冷凍食品などの一般物資供給事業、3、学校給食関係者資質向上を図るため、調理コンクール調理教室などの講習会開催事業、4、食育支援としての教材の貸し出しや学校給食事務管理システムの開発、あるいは衛生管理としての講習会など、学校給食普及充実に係る事業に積極的な取り組みを行っております

上越市議会 2006-03-20 03月20日-03号

あと市長におかれまして、今回園芸作物に力を入れて、学校給食の方にまた対応していくという御答弁いただきましたけれども、私低い数字だなと思っている中で30%まで数字を上げていくのは、実際今農水畜産物は、時期や収穫量とかにかなり学校給食の現場において安定供給するのは非常に難しいと思っていますし、その中で学校給食さんから資料提供いただいた給食物資の中でも60%という比率を占める部分が、一般物資と呼ばれる部分

  • 1