8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新発田市議会 2019-03-07 平成31年 3月 7日経済建設常任委員会-03月07日-01号

燃料費につきましては、軽油単価上昇、また軽油単価上昇した7月、8月に肥料搬送作業が集中したことによるもの、光熱水費につきましては電気料が主であり、電気料単価上昇、また臭気の発生による脱臭槽内のロックウールの天地がえ作業を行うために一定の期間多量な電気を使用したことによるもの、運営委託料につきましてはもみ殻運搬がふえたこと及び肥料取締法違反に伴う肥料運搬作業が発生したことによるものでございます

新発田市議会 2017-03-16 平成29年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)−03月16日-01号

基本的には、入れないところはもう自動ロックというシステムで守られております。それは、当然それなり設備投資をさせていただいてチェックをしているわけであります。基本的に物理的な人間出入りとそれから業者の出入りにおいても、警備室において何階のどこどこの鍵をあけますというのは、そこの裏口のところでセーフティーで入ればそこのロックはあけられるんですね。そういう対応をしております。

新発田市議会 2014-09-19 平成26年 9月19日経済建設常任委員会−09月19日-01号

ガスロックということで、お湯が揚がらないというようなこともあったそうであります。このレダポンプにつきましては、ガス抜きをしながら稼働できる唯一の商品であるということから、私どもこのレダポンプに選定をさせていただいたところであります。日本の国内、新潟県内ではこれの代理店、購入ができるのがJX日鉱日石探開株式会社ということでございましたので、こちらと随意契約をさせていただいたものであります。  

新発田市議会 2012-12-11 平成24年12月定例会−12月11日-02号

その後昭和60年度に赤谷地区観光資源の見直しと住民の意向把握を総合的に行い、赤谷地区活性化推進に資するため、赤谷地区開発基本計画が策定され、その中でも内の倉ダムゾーンは取り上げられましたが、結果としてダム湖周辺の岩場を活用したロッククライミング練習場の整備にとどまっており、平成に入ってからは国、県、市が行う公共事業経費を節減し、進捗を早めるため、建設残土の仮置き場等として使用してきたものであります

新発田市議会 2005-09-27 平成17年 9月定例会−09月27日-05号

ロックウール脱臭は、基本的に米倉、板山と同じものである。堆肥価格については、現在JA北越後と最終的な詰めの段階である。施設運営は、トン当たり6,000円の試算となるが、耕種農家の方にとって従来品と比べ割高であり、この点農協と協議をしている。なお、先ほど示された価格は承知していない。また、板山堆肥組合の10アール5,000円というのは、恐らく堆肥と散布を合わせた価格ではないのか。

新発田市議会 2005-09-12 平成17年 9月定例会−09月12日-02号

一方、吹きつけアスベストアスベスト含有の吹きつけロックウールなどのような綿状ではない一般の吹きつけ材やボード、床タイルなどの一般建材飛散性のないアスベストにつきましては、改修工事解体工事の際に飛散するおそれがあることから、今後設計図書目視等の確認によりその所在の把握に努め、解体改修工事の際に周囲に飛散しないよう施工時に徹底していく考えであります。  以上、答弁といたします。

  • 1