13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2022-11-17 令和 4年11月17日克雪・危機管理・防災対策特別委員会-11月17日-01号

そうした交流の中で、地域性に沿った活動を見つけて取り組む、他地域の役員にアドバイザーとして協力を仰ぐ、あるいは1つの地域では難しくても地域間の合同で実施できることを探るなど、様々な可能性考えられ、活動マンネリ化解消地域住民モチベーション向上にもつながっていくものと思われる。  

長岡市議会 2022-09-20 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月20日-01号

効果についてですが、素早く正確な窓口対応単純作業からの解放による職員モチベーション向上などのメリットを実感できたほか、適切な支援があれば原課職員が自発的に業務に取り入れることができるため、現場に即した業務改善につながりました。 ◆神林克彦 委員  RPAの効果について、承知いたしました。  

長岡市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会本会議−03月09日-04号

この補助金を活用することにより、従来の介護職員処遇改善加算と併せ、介護職員のさらなる処遇改善が期待され、介護人材の確保やモチベーション向上につながるものと考えております。市といたしましても今後も事業者に寄り添い、お互いに情報共有を図りながら、必要な支援を行ってまいります。  以上です。 ○議長(松井一男君) 池田明弘議員。   〔池田明弘君登壇〕 ◆池田明弘君 2点再質問させていただきます。  

長岡市議会 2019-12-16 令和 元年12月建設委員会−12月16日-01号

適切に管理をすれば長く使えるということを証明する象徴の橋でございますので、これに携わってきた技術系職員モチベーション向上につながるものと期待しております。 ○深見太朗 委員長  所管事項に関する質問は、この程度にとどめます。    ────────※──────── 1 議案第113号 専決処分について ○深見太朗 委員長  議案第113号を議題といたします。    

妙高市議会 2019-09-25 09月25日-05号

また、反対討論で御指摘のありました職員管理について、地方公務員法に基づき、年2回実施した人事評価人事管理給与への反映に活用することで組織全体の士気高揚を促し、公務能率住民サービス向上職員モチベーション向上自己改善につながっており、職員のメンタル不調の対応につきましても労働安全衛生法に基づくストレスチェックを実施し、自身のストレスへの気づきや職場環境改善を図るとともに、ハラスメント対応についても

十日町市議会 2018-12-12 12月12日-市政に対する一般質問-04号

積極的に取り組んでいる自治体ですと、非常にこれを逆に職員モチベーション向上に活用しているような自治体もあるようです。愛知県の豊田市のほうでは、地方分権改革の推進とともに、人材育成職場風土改革の観点から、この方式を国へのチャレンジだというふうに位置づけて、職員のほうに周知、理解をさせているということでありました。

上越市議会 2018-09-20 09月20日-04号

あるとすれば、早い段階で解消し、完全民営化することが会社の発展や社員のモチベーション向上につながると考えます。市の考えをお聞きするものであります。  小項目3点目、各第三セクターには存在の前提、いわゆるゴーイング・コンサーンと言われていますが、この条件は設立当初からあったのでしょうか。

小千谷市議会 2017-12-20 12月20日-03号

職員モチベーション向上を図る取り組みとしては、平成21年度から実施している人事評価制度があります。この制度は、職員モチベーション向上により職員能力を引き出し、組織力向上につなげ、それによって市民サービス向上を図るものであり、人事評価実施過程では、職場環境に対する満足度などを申告してもらっており、面談を通して課題の把握を行っております。

上越市議会 2016-09-02 09月02日-02号

先ほど市長は、人事評価制度についてはむしろ人材育成職員モチベーション向上これに力点を置いて運用してきたということで、今心配とされる人事評価によって職員の身分あるいは給与も含めたそういうものになかなか反映しないというような、しないというよりもそれよりも今言った人材育成ということに力点を置いた運用をされているということで安心したんですが、ぜひこの環境をもっともっと良好にして、市長が言われるように職員

柏崎市議会 2015-09-11 平成27年 9月定例会議(第19回会議 9月11日)

子供たちに対して、いかに生きる力を身につけていくか、社会性を育んでいくかというようなこととあわせて、教員の日々の活動モチベーション向上のための工夫として、例えば、教員の日々の地道な活動を校区の住民の方々へ広報したり、学校の施設設備改善、例えば、ランチルーム集会教室へのエアコンの設置など、そういうような実現にも努めていただきたいと思います。  

  • 1