71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

妙高市議会 2020-12-08 12月08日-03号

指定避難所につきましては住民の安全確保を第一に考え、移動距離地理的条件を考慮するとともに地域協議の上施設を指定しているところであり、現在指定されている避難所については施設全体で避難所機能が発揮されていることを確認しているところであり、避難所に指定されている地域集会施設は日常的に地域行事集会などに利用されていると認識しており、利用者高齢化などや日頃の利用において不都合が生じているとすれば、バリアフリー

妙高市議会 2020-12-07 12月07日-02号

そこにバリアフリーを含めた、バリアフリーのツーリズムというのも入れたらどうかと夢のあることをおっしゃられる方たくさんいらっしゃるということ、そこは理解していただき、今後のやっぱり政策につなげていただきたいと思いますけれども、その辺はいかがでしょう。 ○議長関根正明) 入村市長。 ◎市長入村明) おっしゃることは私それで大事だと思いますよ。ただね、勝手に使えない土地の部分ってあるんです。

妙高市議会 2020-03-12 03月12日-05号

また、妙高健診室や南小学校の場合、施設全体がバリアフリー化になっておりまして、受診者負担軽減につながるというふうに考えております。デメリットにつきましては、各地区の会場への距離が遠く、移動時間かかりますが、妙高健診室への移動に関しましてはマイクロバスタクシー等を用意することで、なるべく負担軽減になるように考えております。 ○議長関根正明) 霜鳥榮之議員。

妙高市議会 2019-12-06 12月06日-03号

そのようなことからも、生まれながらに障がいを持つ子供たちが生涯安心して暮らしていけるためには、バリアフリーな支援が必要なのであります。支え合い、誰もが生き生きとした人生を送ることができる社会の実現を広めていくことが重要であると私はこれまでも言い続けてきました。

妙高市議会 2019-06-06 06月06日-02号

6階には妙高山麓が一望できるスカイラウンジを配置し、休日や深夜も市民皆様から利用できるように計画しておりますということで、バリアフリーとなって、ここにも市民皆様から御意見をいただき整備を進めていきたいと考えておりますので。食堂については、いわゆる庁舎周辺食堂あるいはスーパーに影響があることなどから整備をしないというふうに答弁されているんですよね。11年ぐらい前ですかね。

妙高市議会 2018-09-06 09月06日-02号

◆16番(小嶋正彰) このいもり池ミズバショウが見られるということに対してはですね、駐車場、車からおりて2分でミズバショウが見られる群生地、しかも歩道も整備されたバリアフリーでですね、どなたでも気軽に自然に触れることができるという大きな観光資源としてのポテンシャルを持っている場所だというふうに思っております。

妙高市議会 2018-03-07 03月07日-03号

その点、欧米では社会全体で障がいのある人が共生社会で住みやすい環境になっているため、バリアフリーがとても進んでいるので、障がいのある人にとって住みやすい環境になっています。障がいがある方にとっては自然と共生社会の一員となり、生活していてもとても住みやすいと聞いています。共生とは、ともに生きることで、日本はそういう観点から障がいがある方に対しては対等の意識はおくれていると言えます。

妙高市議会 2018-03-06 03月06日-02号

高齢者や障がいをお持ちの方を初め、利用者利便性を高めるため、バリアフリー対策は必要でありますが、駅舎整備鉄道事業者であるトキ鉄がすべきものと考えておりますので、必要な整備を要望してまいりたいと考えております。しかしながら、トキ鉄収支見通しや今後の大規模更新修繕などへの対応を検討することとなっておりますので、現時点では駅舎整備を行える状況にないと認識しております。   

妙高市議会 2017-12-05 12月05日-02号

報告書では、現状の課題として建設後34年を経過し、施設老朽化が進んでいること、書架の間隔が狭く車椅子の通行に支障があるなど、バリアフリーへの対応ができないこと、延床面積が760平方メートルと県内20市の中の中央図書館でも最も小さく、新たな書架設置するスペースがないこと、閲覧席児童室の読み聞かせスペースも十分でなく、自主学習などさまざまな利用ニーズ対応が困難となっていることなどが指摘されております

妙高市議会 2017-09-25 09月25日-06号

前回の昨年の県知事選挙と変わったところは、昨年新井南小学校南部まつりで使えなかったということで、南体育館を使っておったんですが、今回は日程的にいいということで新井南小学校を使わせていただきますので、確保させていただいておりますし、高齢者等への配慮につきましては従来も可能な限り投票する場所を1階に設置することですとか、ブルーシート等を敷かせていただいて、靴を脱がずに、土足のまま投票できるようにバリアフリー

妙高市議会 2017-09-06 09月06日-02号

エレベーター設置を初めとする駅整備事業につきましては、昨年12月の全員協議会などで説明いたしましたとおり、エレベーター設置に係る事業費の大幅な増嵩トイレ等維持管理など、行政側負担が大きくなったことから遂行を断念したものであり、本来駅の整備鉄道事業者が行うと考えておりますが、経営状況が厳しい第三セクター鉄道であることに鑑み、駅施設バリアフリー化につきましては重要な行政課題として今後も引き続

妙高市議会 2017-06-20 06月20日-04号

取り入れられなかった意見はあるのかとただしたのに対し、課長より、バリアフリー化のスロープの設置デッキテラス休憩スペース設置等意見を反映したとの答弁がなされました。   委員より、1月の臨時会の当初の話では170平米の平家とのことだったが、2カ月もたたないうちに2階スペースをどうするか検討している。