73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会-06月09日-02号

タブレット等活用による校務効率化や、各学校における業務内容の見直し、管理職による勤務時間の適正な管理と面談により、時間外勤務時間は減少傾向にあります。しかしながら、依然として80時間以上の時間外勤務をしている教職員が報告されることも事実であります。このようなことを踏まえ、取組の継続的な検証とともに、働き方改革を進める上で大きな役割を担う各学校の校長が適切に対応するよう指導してまいります。

新発田市議会 2022-03-16 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

そんな中でも何とかタブレット等活用してオンライン授業健康観察等を今行っているのが現状であります。よろしいでしょうか。 ○委員長石山洋子) 小林誠委員。 ◆委員小林誠) それぞれありがとうございました。特別委託料関係です。今年の考え方というのは、要は金額は去年と同じなわけです。減額していないわけです。そういう中で、今年は分かりました。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号

山田哲哉 学校支援課長  4校に1人という国の基準に基づき配置を委託して、GIGAスクールの始まった当初は、様々な課題があることから少しでも多く支援員にいてほしいという声がありましたが、徐々に先生方タブレット等の扱いに慣れてきて、子供もどんどん進んでいくので、今のところもっと増やしてほしいという声は直接私どものところには届いていません。

阿賀町議会 2022-03-09 03月09日-02号

むしろそこが、今、子供たち学習関係でもあるタブレット等家庭の中でそうした環境がないというようなところにも安価で取り組んでいただけるという、まさにすばらしいご提案で、ただ、信じられ難い部分があって、行ってきたら、少しそこが当たってしまった部分があるんですけれども、そうした日進月歩の分野であることは間違いないんだなと思っております。 

燕市議会 2022-03-03 03月03日-一般質問-02号

そういうところを今回Wi―Fiを今長善館のほうにつけていらっしゃるという話も聞いたんですが、今後こういうタブレット等を館長に持っていただきながら、子供たちと目で見ながら、そして話を聞きながらという学習を是非していただきたいと私は思っておるんですけど、その辺の認識についてお伺いいたします。 ◎教育委員会主幹鈴木華奈子君) オンラインでの学習についてお答えさせていただきたいと思います。  

燕市議会 2021-12-13 12月13日-一般質問-04号

そして、ほかの今後またタブレット等、持ち帰り等で検討が出た場合はまたそれを検討していくということで答弁させていただきました。今後についても、まずは学用品費生徒会費等、全てのお子さんが必要になるのを優先して確保してまいりたいと考えます。ほかの費目についても今後検討してまいります。  以上です。

長岡市議会 2021-03-12 令和 3年 3月文教福祉委員会−03月12日-01号

◎中山 学校教育課長  このICT活用教育推進事業費でございますが、今年度からコロナ禍前倒しされました1人1台タブレット等ICT活用して様々な人と協働し、新たな価値を創造していく授業づくりですとか、個々の状況に合わせて個別最適な学び支援していく形で行っていくものでございます。

新発田市議会 2020-12-02 令和 2年12月定例会-12月02日-02号

国の当初の予定が早まったGIGAスクール構想ではありますが、市内の小中学校には年度内にタブレット等の1人1台端末整備学校ネットワーク環境整備など、ICTの効果的な活用に向けて準備が進められていると承知しております。しかし、当初の5か年計画が一気に前倒しになったことにより、活用に向けての準備がどのように進めているのか心配もしているところであります。そこで、3つ質問いたします。  

上越市議会 2020-09-24 09月24日-06号

実際にコンピューター設置事業教材提示に有効なICT機器整備しますですとか、校務用コンピューター校務支援システム整備します、ネットワーク等の保守を行います、情報教育に関する研修を行いますなどの、実際の準備をするそういった事業が進められていくのだなというところは見えてくるんですけれども、実際タブレット等子供たちのよりよい活用のためにどういうふうに使われるのかなというところを少しお聞きしたいところであります

三条市議会 2020-09-14 令和 2年総務文教常任委員会( 9月14日)

○(笹川信子委員) そういう人は、学校タブレットを借りてうちで勉強するんじゃなくて、学校へ来て、学校タブレット等、パソコン等を使ってやるということですか。 ○(星教育センター長) 1人1台の端末であり、自分端末学校に置いてありますので、学校に行きましてその自分の1台の端末を使いまして学習するということが可能であると思います。

阿賀町議会 2020-09-10 09月10日-03号

5目養護老人ホームきりん荘運営費新型コロナウイルス感染症対策事業981万5,000円でございますが、衛生設備等の改修に加えまして、感染症の影響を受け長期間にわたり入所者とご家族等との面会ができない状況にありますので、インターネットを利用したオンライン面会のできる設備整備入所者に利用していただくことで安心した生活が送れるよう、オンライン面会に必要となりますWi-Fi光回線タブレット等インターネット

阿賀町議会 2020-09-09 09月09日-02号

3点目の、介護事業所介護従事者支援についてのご質問でございますけれども、こちらは6月19日付で厚労省より新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業の通知があったところでありまして、感染症対策を徹底し、介護サービスを継続的に提供するための全ての介護サービス事業所に対する支援として、衛生用品購入や、タブレット等ICT機器購入またはリース料等の経費及び介護事業所勤務し、感染予防対策を講じながら介護

長岡市議会 2020-06-18 令和 2年 6月定例会本会議−06月18日-03号

当初、令和5年度までの整備完了を目指したGIGAスクール構想による児童生徒1人1台のタブレット等導入コロナ禍緊急対応として今年度中へと前倒しをしていただいたことは高く評価いたします。全国一斉に同様の状況があることから、実際にタブレットを調達することが困難な状況であることは理解できますが、可能な限り早く対応していただくことを要望いたします。  

見附市議会 2020-06-17 06月17日-一般質問-03号

当市においてもタブレット等導入もまさに検討していて、各児童生徒家庭状況などを調査している段階かと思います。これらの状況を踏まえ、コロナウイルス学校教育について、以下質問します。  なお、昨日より同僚議員から同様の質問がありましたが、通告済みでありますので、このまま質問をさせていただきます。  

三条市議会 2020-06-17 令和 2年第 3回定例会(第3号 6月17日)

この事業は、約5億5,000万円の予算が計上されており、全小中学校において通信ネットワーク環境整備するほか、タブレット等学習用端末児童生徒に配付するなどの内容でありますが、効果を出すためには、ただ道具をそろえればよいというものではなく、どのように使うのか、その使い方が大切だと思います。  

十日町市議会 2020-06-15 06月15日-市政に対する一般質問-02号

現にもう何年も前からですけれども、ご自宅のICTタブレット等学校に持ってきて、担任先生と相談しながら、そういった中で授業子供にとっての最適な学びということでやられている子供たち、クラスもありましたし、また不登校の子供たちにとってみたり、また病気で長期入院をする子供たちにとっても、家にいながらこのICT活用は、学校とつながることに一翼を担う役割があると思います。

三条市議会 2020-04-24 令和 2年議会運営委員会( 4月24日)

遠隔教育環境整備事業費622万3,000円は、新型コロナウイルス感染症対策による学校臨時休業に備え、児童生徒学習機会を確保するため、タブレット等遠隔教育環境整備するものでございます。  以上、提出議案説明とさせていただきます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ○(佐藤和雄委員長) これより質疑を行います。

三条市議会 2020-04-16 令和 2年全員協議会( 4月16日)

そこで、これらを担保するために、2の方法でございますけれども、各学級担任タブレット等を操作し、Zoom等を用いて学級活動を行うということ、それからグーグルドライブ等を用いた学習活動を行うことの大きく2本立てを考えているものでございます。  3番でございます。これに必要な端末機器等ということで、100台のタブレットを各学校学年別最大学級数に合わせて配布を予定しているところでございます。  

胎内市議会 2020-03-18 03月18日-04号

ですので、基本的にはいろいろと情報をいただいた中では子供たちのほうはすぐ、タブレット等使い方については、そういう特別な指導がなくても使えているというようなお話は伺っておりますので、いずれにしても導入状況を見ながら、その辺留意しながら進めてまいりたいというふうに思います。 ○議長(薄田智君) 渡辺俊議員