5372件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小千谷市議会 2006-06-22 06月22日-02号

二つ目の三位一体の財源の問題でありますが、これは議員も勉強されておりますので、るる申し上げる必要もございませんけれども、やはり交付税を今国が配分しているわけですが、これを地方共有税にして、地方間で責任を持って配分していこうというシステムをつくりたいということでありますので、若干の首長の間では議論はあったようでありますが、おおむねおっしゃるようにそういう方向でまとまってきたと、こう考えております。

長岡市議会 2006-06-22 平成18年 6月定例会本会議−06月22日-03号

身近な場所に要援護者や家族を支える地域ケアシステムがあれば、安心してその地域で暮らし続けることができます。  私ども議員団は、5月に長野県の宅幼老所を視察してきましたが、このようなまちづくりシステム地域にできたなら、介護を中心とした地域の多様なニーズにかなりこたえることができるのではないかと強く思いました。

長岡市議会 2006-06-21 平成18年 6月定例会本会議−06月21日-02号

視察をした西宮市では、被災直後に福祉担当職員被害調査など他の職務に従事したため、災害時要援護者に対する対応がおくれたことを考慮し、現在は福祉の常務から切り離さないシステムにし、要援護者に対する安否確認支援がスムーズに行える体制確立したと言われております。このような体制確立具体的訓練を含めた対応が求められる重要な課題であります。そこで質問です。

三条市議会 2006-06-21 平成18年第 3回定例会(第3号 6月21日)

利用者意見を施策の企画立案実施後、施設整備計画設計、完成後などの段階ごとにできるだけさまざまな方法で利用者から意見を聞き、そのニーズや不満な点などを的確に把握するシステム構築し、それを実施することであるとしています。  そこで、お伺いいたします。今回の基本設計を作成するに当たり、旧栄住民意見を聞く地域懇談会のようなものは開催されたのでしょうか。

長岡市議会 2006-06-20 平成18年 6月定例会本会議−06月20日-01号

款民生費は、障害者自立支援法対応する福祉総合システム開発費1,800万円を計上したほか、新たに設置する福祉有償運送運営協議会(仮称)経費88万4,000円を計上いたしました。  4款衛生費は、予防接種事故の死亡一時金4,214万円等を計上いたしました。  6款農林水産業費は、カントリーエレベーターサイロ冷却施設整備などに対する補助金7,668万2,000円を計上いたしました。  

三条市議会 2006-06-20 平成18年第 3回定例会(第2号 6月20日)

ここでシステム面での対応が必要と思われますが、それについてどのように対応されていくのかお尋ねします。  4番目に、老朽化した校舎、体育館の改修、改築についてです。昨年の合併によって、三条市内には小学校が24校、中学校が9校となりました。栄地区下田地区小学校校舎は、一番古い大面小でも昭和58年建設となっていて比較的新しい状態です。

阿賀町議会 2006-06-20 06月20日-01号

それが終わって、すべて終わって、そして財政的に余裕ができたら、このシステムを取り入れても、私は決して遅いとは思っていません。 そのことを町長に、とにかく今、各町内、住民説明会を行っているんですが、どうも中には、私、行かなかったんですが、聞くとね、要するにそんな難しいもの、我々はわからない、そういう声が多くありますよ。

柏崎市議会 2006-06-19 平成18年建設企業常任委員会( 6月19日)

それから、移行業務でございますけれども、委員さんおっしゃったように、移行のためのシステムの導入が必要になります。たまたま、今年度はガス水道局システム老朽化をしまして、更新購入をするということで、当初予算にも、おのおのの負担割合の金額を予算措置をさせていただいたところでございまして、あとは、そのシステムテストランをするとか、入力をするとかというのが、下半期でされるものと思っております。

三条市議会 2006-06-19 平成18年第 3回定例会(第1号 6月19日)

款民生費補正額555万5,000円は、障害者自立支援法施行円滑化に係る障害者自立支援システム構築費用等でございます。  4款衛生費補正額3,661万9,000円は、保健衛生費として公衆浴場設備改善事業補助金2件と、清掃費ではごみ処理施設基本計画建設技術支援業務委託などごみ処理施設建設費をお願いし、施設建設へ向けた本格的な取り組みに着手するものでございます。  

上越市議会 2006-06-16 06月16日-04号

6番目は、地域ブランドを継続的に高めていくためには、組織の構築システム構築観光資源の場合は当然観光ボランティアの育成とオリジナルな活動が必要となってまいります。そして、もっとブランドを高めるためには、場合によっては民間からの派遣による経験豊富な専門マネジャーの採用も考えていかなければならないと思っております。  

新発田市議会 2006-06-16 平成18年 6月定例会−06月16日-03号

一方、このたびの介護保険法の改正では、住みなれた住宅での生活が続けられるよう居宅サービスを重視していることや、予防重視システムへの転換により介護予防重度化防止を図っていくこととしております。このためには、介護予防地域の中核を担う地域包括支援センターでの介護予防ケアマネジメント事業や、転倒防止事業を初めとする地域支援事業確立が極めて重要と考えております。