25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

上越市議会 2022-09-27 09月27日-07号

7款1項2目中、新産業振興事業で、委員から、メイド・イン上越認証品ブランド価値向上取組を聞きたいとの質疑に、理事者から、認知度を高め、リピーターを増やすことが大事だと思っており、公式ホームページSNSQRコードから視聴できる動画等活用や、見本市や百貨店などの大きなお店と認証品事業者をつなげる取組ふるさと納税活用など、消費者から選んでもらえるような商品を事業者と一緒になって考え、ファンを

上越市議会 2022-06-15 06月15日-03号

ソースコードをただ写すだけではなくて、ゲームを使って対戦をするということも含めて取り組むことで、子供たちもすごくわくわくするんじゃないかなというふうにも思います。さらには、ICTの人材育成にもつながっていきます。パソコンそのものに興味を持つにはとてもいいきっかけだと思いますし、パソコン関連最新情報にも関心が高まっていくと思います。

上越市議会 2022-03-18 03月18日-04号

スマートフォン専用アプリをダウンロードし、1円ワンコインとしてアクアコインをチャージした上で木更津市内加盟店に設置してあるQRコードを読み取り、利用代金キャッシュレスで決済できるものです。地域内の資金を地域内で循環させるための仕組みで、地元の店で金を使うことや消費そのものを促進することによって地域経済を活性化しつつあります。

上越市議会 2021-09-22 09月22日-06号

今後は認証事業者によるデジタルマーケティング活用を促進しながら、市といたしましても各個店販売所での販売のほか、上越観光Naviとの連携やSNSによる情報発信の頻度を高め、また2次元コードによる紙媒体パンフレットからのホームページ誘導を図り、消費者が求める情報にダイレクトにコンタクトできる工夫を取り入れるなど、消費行動の変化に対応した取組を進めてまいりたいと考えております。  

上越市議会 2021-06-17 06月17日-05号

そういう意味で、6月12日先週行いました食育フェア、こちらショッピングセンターのほうで失礼させてもらいましたけども、議員からも御報告いただきましたが、若い家族とか、子連れの方とかがみそまる作りの体験ですとか、あとクイズラリーに参加するというような取組に延べ240名ぐらい参加していただいたという状況ですけども、そのときにクイズラリーですとか、あとは展示の中で今回ちょっと工夫したのは、これがそのQRコード

上越市議会 2021-06-15 06月15日-03号

それを聞いて、とても早くてスムーズでしたので、これは自分でできるのかなと思って、またその担当課の方にお聞きして、私自身のものはマイナンバーカードの書かれた紙のQRコードで本当に簡単に申請することができました。本当にお世話になりました。私自身もだんだんとデジタル化が進んで、時々ついていけないこともあって、やはり息子とか娘に聞くことも多くなってきました。

上越市議会 2021-03-16 03月16日-05号

そのときに登録の画面を見ますとかなりさっぱりしておりまして、そういう機器を使い慣れていない御高齢方々は、例えば空メール、ドメイン、QRコードなどの言葉が出たときにさっぱり分からないというようなこともありますので、その辺りの表記の仕方というのは御高齢方々情報弱者に対してどのように考えていらっしゃいますでしょうか。 ○飯塚義隆議長 笠原浩史防災危機管理部長。             

上越市議会 2020-09-18 09月18日-04号

成人皆さんQRコードで何かアンケートもやったみたいで、上越市においていろいろ調査した内容を聞かせていただきますと、いろんな団体、そして実行委員会なのでしょうか、そこら辺もどういう、成人の方だけに聞いたのか、それともやはり全員、ある程度、何人の今回成人該当者がいらっしゃったか分からないんですけども、どのぐらいの皆さんアンケート情報を、開催するのかということを、開催したらどうかということを聞

上越市議会 2020-03-24 03月24日-07号

また、新規事業の中でまちづくりを担う人材発掘育成を促進するとあるが、新たに交流会などを開催する予定はあるのかとの質疑に、理事者から、市内在学高校生にはQRコードを掲載したしおりを作成し、配布したいと考えており、実際にどのようにして届けるかについては、つながりのある高校生と話をする中で詰めていきたいと考えている。

上越市議会 2020-03-16 03月16日-03号

しかし、この二、三年で全ての方がこのカードから新しい経済インフラQRコード決済標準化へ自然に進んでしまう、そのプロジェクトがもう始まっているのではないでしょうか。  大きな3番であります。環境問題について。上越市は、平成10年に地球環境都市宣言をしている。現在、世界各地異常気象が原因と思われる災害が発生しているが、この異常気象の要因についてどのように考えているか。

上越市議会 2019-12-17 12月17日-06号

また、委員から、タブレットを導入することによって交付手続は簡単になるかとの質疑に、理事者から、今回購入するタブレットではQRコードが読み込めるようになったり、申請に必要な顔写真も撮りやすい構造になっているので、窓口に来られた方をお待たせしない形になり、事務の簡素化が図られる。また、企業などへ出向いて申請を支援する出張申請活用して交付申請率を上げていきたいとの答弁がありました。  

上越市議会 2019-09-19 09月19日-03号

当市では、一部のタクシー事業者配車アプリによる予約サービスQRコードによるキュッシュレスサービスを提供しておりますが、路線バスにあっては一部の経路検索事業者経路や時刻の検索が可能なシステムを提供しているものの、ICカード等による決済システムや運行中のバス位置情報システムは、導入されておりません。

上越市議会 2019-03-15 03月15日-03号

このため、上越観光コンベンション協会ホームページ及び市の観光情報サイト上越観光Naviにおいて、当市観光施設周遊コース情報を初め、交通、飲食、宿泊施設の詳しい案内など、アフターコンベンションに関する情報のさらなる充実を図るとともに、例えば上越観光Naviなどへ誘導するため、大会公式ホームページへのリンクやバナーの設置、周知ポスター大会パンフレットへのQRコードの掲載など、大会主催者の協力

上越市議会 2018-12-13 12月13日-04号

それから、OCRというのは手書き、印刷文字をコンピューターが利用できる、文字コードを変換する技術なんです。すなわち手書きした用紙をその機械の中に入れると、やはりRPA、きちっと機械が読み込んで、その次のAIのところの処理をしてくれるということであります。  

上越市議会 2018-09-27 09月27日-07号

どのように効果的に魅力を発信していくのかとの質疑に、理事者から、従来は旅行会社を通じての発信のみだったが、今はSNSやウエブを充実させることで情報発信することができるため、市内在住外国人の方からSNS発信していただく、または観光ポスターQRコードを配し、かかわりのある市民インタビュー等を閲覧できるようにするなど、新しい情報発信も取り入れながら当市をアピールしていく。

上越市議会 2016-02-29 02月29日-01号

そして、今まさに2,000万人を達成しようとしていますが、上越市の現状を見たとき、無線LANQRコードなどの活用も進められていることは承知しておりますし、一方、民間の動きも多少感じてはいますが、外国人旅行者に関しては厳しい実態ではないかと思っております。周辺自治体を見ても、少しずつ特色を出し、着実に受け入れ策や対応が目に見えてきていることも事実であります。

上越市議会 2015-12-08 12月08日-02号

ただ単にその看板を新しくするだけじゃなくて、その中にQRコードなども入れながら、もっとさらに詳しい情報スマホ等でその場から得られる、あるいは英語表記等もあわせてその看板の中にも入れてまいりました。そんな中で、本物の山城とはどうなんだというところをまず見ていただく、そういう取り組みがまず重要ではないかと私どもは考えている次第でございます。  以上でございます。 ○佐藤敏議長 7番、中川幹太議員

  • 1
  • 2