新発田市議会 2021-03-18 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月18日-01号
こちらサウナ室に現在使っておりますマット等を変更させていただいたことでクリーニング代が減少をするという形になります。 支出合計、令和3年度2億4,632万6,000円、令和2年度2億8,188万6,000円、3,556万円の減少となります。
こちらサウナ室に現在使っておりますマット等を変更させていただいたことでクリーニング代が減少をするという形になります。 支出合計、令和3年度2億4,632万6,000円、令和2年度2億8,188万6,000円、3,556万円の減少となります。
それに伴いまして、タオルレンタルが減少し、タオルのクリーニング代、こちらのほうが減少を見込んでおります。 21、雑費24万円、784万円の減少となります。こちら衣料、雑貨の外販部門撤退を考えておりますので、それに伴います業務委託料、こちらが減少いたします。 支出合計が2億8,188万6,000円となります。 続きまして、上のほうへ戻っていただきまして、収入の部でございます。
日本に到着してからの旅費や滞在費、日々の食事代やクリーニング代、また練習相手として予定している外部の団体の旅費など、国内での滞在に要する経費を負担するという考えであるとの答弁がありました。 以上で質疑を終結し、採決は後回しとしました。 また、給食用食材の放射性物質検査の実施状況について、理事者から報告がありました。 次に、産業観光部に係る議案の審査についてであります。
賠償額の内訳は、破損物品処分費、家財道具の購入費、布団、衣類のクリーニング代、引っ越し手数料等であり、損害賠償の額のうち100万2,014円は損害賠償責任保険の保険金により賄われる予定であります。 なお、本人とは本議会において議決をいただいた後、示談書を取り交わすことで了承をいただいております。 以上で説明を終わります。よろしく御審議の上、御承認賜りますようお願い申し上げます。
ところが、衣装を着るとクリーニング代がかかると。そのクリーニング代の捻出すら大変なんだという話で、だからなかなかできないという話の中で、市にこういう事業あったんじゃないかという話をした中で、いや、実はこれは復活したこういうものは伝統じゃないからお金がもらえないとちょっと校長先生がおっしゃっていたので、この辺の基準、どういう基準をもってこれを出しているのかという、お知らせください。
そのクリーニング代を浮かして、冷房、暖房を少しでも来た人に迷惑をかけないように、不愉快な思いをさせないように、こういう立場で頑張ってきたというのがこの地域の問題であります。 そして、今回、いろいろ申し上げてまいりましたけれども、ここも34万4,000円の削減であります。
3目経費中、7節光熱水費の増額は、冷暖房に要する電気料、ガス料の増によるもので、15節委託料の増額は、紙おむつなどの産業廃棄物の増と新会計制度移行に伴う例規整備の増によるもの、また16節手数料の増額はクリーニング代の増によるものでございます。
そして、クリーニング代も大分下げられているという形になっております。恐らく算定については事業計画が出ていると思うんですが、その辺の事業計画の中でこれでよかったのかどうなのかという基準をちょっと教えていただければと思います。 ○委員長(井畑隆二) 山口観光振興課長。 ◎観光振興課長(山口恵子) 今ほどのご質問にお答えをいたします。 まさに今小坂委員がおっしゃられたところなんです。
次に、農村貸別荘に係るものでは、1つ目が寝具代で、今、630円をちょうだいしておりますが、これにつきましては廃止をし、寝具のクリーニング代を考慮して、棟貸し料金に含めた料金とし、利用料の範囲の上限額を引き上げるものでございます。 2つ目が、イベント時や閑散期等にこれまで以上の集客を図るため、利用料の範囲の下限額を引き下げるものでございます。
○(渡辺行政課長) 手数料につきましては、派遣職員の住宅のクリーニング代でございまして、派遣が終わった段階でクリーニングするという経費でございますし、火災保険料は経済産業省の派遣職員に係る住宅の火災保険料ということで、ここで整理させていただいたところでございます。
次に、596ページ、第6款諸収入、雑入は旅行斡旋収入や株式会社胎内リゾートを管理するスキー場、みゆき庵に係る風倉発電光熱水費の負担金、それからアウレッツ館のクリーニング代等となっております。 以上であります。 ○議長(斎藤貢君) 三宅農林水産課長。 ◎農林水産課長(三宅政一君) それでは、議第12号 平成22年度胎内市地域産業振興事業特別会計予算についてご説明申し上げます。
主なものは、社員・パートの人件費、賄い材料費、光熱水費、それから、警備委託料、クリーニング代等でございます。そこの一番下の部分になりますが、備品でございます。備品が123万9,432円、これは、おもしろ自転車を3台、それから、テントが5張り、厨房の保温機1台を購入したものでございます。 次のページ、808、809ページをお願いします。
最下段に高齢者生活支援ハウス管理運営費、これは6万円でありますが、施設修繕料、退居者のルームクリーニング代ということで追加させていただきます。 次に、障害福祉費でありますが、重度心身障害者の助成事業につきましては、医療費助成の増加に伴うものでございまして、医療協力事務謝礼が18万4,000円と扶助費で480万7,000円ということでの助成追加をお願いしたものであります。
12節の役務費は、寝具用毛布等のクリーニング代、これは見積り合わせの関係もあるわけですけれども、それにより当初見込みの経費を下回ったということであります。
○西山町事務所地域振興課長(鬼山 男也) 草生水まつりでございますが、予算のかかっているところでございますが、音響、照明、会場、仮設、電気、給排水等に110万円ほど使っておりますし、それから、広告、ポスター、チラシですね、看板等が40万円でございますし、それから、草生水まつり、衣装をかえて行列するものですから、それのクリーニング代等26万円、それから、イベントの参加賞が55万円、それから、スタッフ
それから、通信運搬費が約100万、広告宣伝費が約100万、それから、お布団等が、すべて毎日、シーツ、枕カバー等を切りかえますので、それらのクリーニング代が244万5,000円、それから、賃借料が30万、原材料費が30万、会社の方で、今度、運営するということになりますので、当然、諸経費がかかります、そちらが758万、消費税が5%ということで、これらを合算いたしますと、委託料の金額が9,469万となります
それからあと、雑収入、これは通常の有料の、電源の部分も一部ありますが、ほとんどはクリーニング代の料金だとか、あるいはまた、コインロッカーの使用料収入とか、そういうふうなものでございます。貸付金の返済収入、これは一般の中でもって202万円ございますけれども、これは支出の中でもありますが、海洋センターの方からのものでございまして、一般会計の方からの貸し付けした部分の返済でございます。
報酬が2人で746万4,000円、共済費が98万6,000円、赴任、帰国旅費含めて旅費が158万4,000円、それからクリーニング代、傷害保険等を含めて役務費で8万円、備品購入費6万円等々で1,037万6,000円が上程されているかと思います。昨年度が949万7,000円ということで、87万9,000円の増になっています。
メーカーの責任も当然でありますが,北海道の根室市,宮城県の白石市などでは市が無料もしくはクリーニング代負担のみで貸与しています。 幼い子供たちを交通事故から守るためには,安全対策は重要であります。新潟市においても,1つには,無料貸し出しされるお考えはないか,2つには,購入への補助制度を設けるお考えはないかお伺いいたします。 以上で私の質問を終わらせていただきます。