344件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

燕市議会 2020-06-16 06月16日-議案説明・質疑・一般質問-01号

次に、1の(3)の③、クラブ活動への影響と④、これからのクラブ活動指導については関連がありますので、一括してお答えいたします。市内中学校部活動につきましては、6月1日から段階的に再開しております。再開に当たっては、初めの1週間は器具ボールを使用せずトレーニング程度とし、6月8日以降は感染防止策を徹底した上で、器具ボールを使用した活動を行っております。

新発田市議会 2020-03-27 令和 2年 2月定例会−03月27日-05号

表紙のカラー写真特集記事と連動させ、今までに市内高校クラブ活動に焦点を当てた「広報委員会がお邪魔します!」、文化財や名所旧跡と隠れた地域の宝と活動に光を当てた「地域魅力発見!」、それから頑張っている市民グループを取り上げた「応援します!夢追い人」など、一定期間で企画をシリーズ化してマンネリ化を防いでおりました。

三条市議会 2020-03-18 令和 2年総務文教常任委員会( 3月18日)

ここに学校医報酬があり、昨日も何か精神的なストレスに関するカウンセラーのような方を採用しているというような話もございましたけれども、先生方のいろんな書類作成、あるいはクラブ活動等非常にハードな勤務実態があるということに関して不満などが当然出てきていると思うんです。三条市でもこの問題について非常に深刻だと思いますが、実態についてどのぐらいつかんでいらっしゃるのかお伺いいたします。

小千谷市議会 2020-03-17 03月17日-03号

私も参加させてもらいましたこの連絡会議の中で、ある団体、複数の団体から、小学校中学校等でのジュニア教室といいますか、学校の内部でのクラブ活動的な団体参加があってもいいのではないかというふうな意見もあったかと思いますけれども、その辺について教育長のお考えのほうをちょっと教えていただければと思いますが、よろしくお願いいたします。

上越市議会 2020-03-17 03月17日-04号

中学校校長会で私何度も、この辺で思い切って上越市は、特区を取ってでもいいから、部活動をがらっと変えてみたらどうだと、もう思い切って昔の小学校クラブ活動のように、例えば週2回はやるけれども、あとはもう社会スポーツ社会体育にお任せしてということを御提案申し上げましたけども、残念ながらなかなか賛同者はいらっしゃいませんでした。

見附市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-04号

また、以前よりクラブ活動費も支給対象になっていますが、見附市では支給されておりません。ぜひ支給対象にすべきと考えますが、見解をお尋ねします。  4点目に、学校給食費補助についてお尋ねします。さきの12月議会でも同僚議員が若干触れておられましたが、見附市では現在、多子世帯対策として学校給食費助成制度が実施されているところであります。

五泉市議会 2020-03-03 03月03日-一般質問-03号

それから、五泉高校からクラブ活動についてお願いがあったということで、できればやはり無償化でですね、やはり大いに五泉高校、またはだけじゃなくて、村松高校もあります。そういった中で、クラブ活動に利用したいということであれば、教育委員会としてもしっかりと対応していっていただきたいと思っております。どの時間帯も無償ということはまず無理だろうと思っています。

燕市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-02号

加えて、総合的な学習の時間やクラブ活動の時間にもICT機器活用することでプログラミング教育目的の達成を図りたいと考えております。市教育委員会といたしましては、プログラミング教育本格実施に向け、今年度から小学校3年生以上を対象としたプログラミング教材を市独自に開発し、その使い方について研修を行うとともに、各学校で授業を実践しているところです。  

新発田市議会 2019-12-11 令和 元年12月定例会-12月11日-02号

そして、中学校における団体競技クラブ活動合同化などの検討と、それによる学区外就学者のフォローについて。  少子化によりさまざまな前提条件が刻々と変化している中、今後の対応と方針について教育長に伺います。  以上で1回目の質問を終わります。           〔9番 小柳 肇議員質問席に着く〕 ○議長比企広正) 二階堂馨市長。           

三条市議会 2019-09-19 令和元年決算審査特別委員会( 9月19日)総務文教分科会

教育現場は非常に多忙で、本業である教育子供たちに教えるという業務が、クラブ活動で忙しかったり、あるいは教育委員会から要求されるいろんな書面の作成、大学でも高校でも今教育界では本当に教員の多忙による本来の教育の職務が遂行できないという本末転倒な動きが指摘されて久しいわけでありますけれども、現場を担当しておられる教員は、本業以外のことで多忙を極めて、そして教育がおろそかになっているというような、そういう

新発田市議会 2019-09-09 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月09日-01号

次の丸、「母親クラブ」活動育成支援事業は、市内に2つあります母親クラブに対する活動支援補助金であります。  次の丸、児童センター活動事業は、児童センター及び児童館で実施しております各種事業に要した経費で、主なものは児童厚生員体力増進指導員報酬等であります。  次の丸、児童クラブ運営事業は、市内19カ所に開設しております放課後児童クラブ運営に要した経費であります。

上越市議会 2019-06-14 06月14日-04号

その一方で、この事業は、実態を見ていきますと、目的地である広島市へのバスによる移動におよそ11時間を要し、参加する生徒身体面での負担も大きく、またそれぞれに学業やクラブ活動、学校行事などの事情がある中で、全ての参加生徒の日程を調整し、事前の学習会説明会、事後の報告会などを開催することがなかなか難しいことも現実的な課題として認識してきたところでもございます。

新発田市議会 2019-03-19 平成31年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月19日-01号

次の丸、「母親クラブ」活動育成支援事業は、地域子供たちが健やかに育つよう、親子の交流活動養育研修等を実施している市内子育てクラブへの活動支援補助金であります。  次の丸、児童センター活動事業は、児童センターで実施しております各種事業に要した経費で、主なものは児童厚生員体力増進指導員報酬等であります。  次のページをお願いいたします。

柏崎市議会 2019-03-07 平成31年 2月定例会議(第 5回会議 3月 7日)

今は、何とか、やりくりしているんですけれども、子供が今、10歳と3歳だそうですけども、今後、子供が大きくなって学校外でのクラブ活動参加したいと言ったときに、その思いをかなえてやれるか心配と話していました。国保税の支払い、また、ほかのやりくりが大変で、子供学校外クラブに送ってやれないと、こういう心配が出てくるのではないかと言われます。

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月定例会本会議−02月19日-目次

について      ア 地域活動団体からのニーズの聞き取りと必要な支援について      イ 地域活動団体,市,県,土地所有者地域コミュニティ協議会等との連携について      ウ 森林環境譲与税活用基金活用について    3 ひまわりクラブにおけるおやつについて(こども未来部長)…………………………………… 300     (1) ひまわりクラブにおけるおやつの必要性について     (2) クラブ活動

胎内市議会 2018-12-18 12月18日-02号

胎内市のグラウンドゴルフ人口は増えており、現在はNPOの会員が約200名、そのほか6つの地区においてクラブ活動が行われ、合計すると300人ほどの方がグラウンドゴルフをなさっているのではないかとのことです。周辺市町村県外においては、グラウンドゴルフを組み入れた旅行商品などがあり、グラウンドゴルフをする胎内市民から、それを絡めた形での集客をしてはどうかとのご意見をいただいております。