長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号
◎穂刈 人権・男女共同参画課長 まず、全市的な機運醸成を図るためのシンポジウムを開催いたしまして、市民や企業の皆様から女性活躍推進の重要性について理解いただく機会といたしましたほか、女性向けのセミナーにより、女性若手社員のキャリアアップや、女性がさらに活躍の場を広げるための支援をいたしました。
◎穂刈 人権・男女共同参画課長 まず、全市的な機運醸成を図るためのシンポジウムを開催いたしまして、市民や企業の皆様から女性活躍推進の重要性について理解いただく機会といたしましたほか、女性向けのセミナーにより、女性若手社員のキャリアアップや、女性がさらに活躍の場を広げるための支援をいたしました。
最近、育児休業中にリスキリングを行うことで女性のキャリアアップにつながるのではという国会での発言に対し、育休は休暇中ではない、育児を分かっていないといった議論が巻き起こりましたが、私は性別を問わず、積極的にデジタル分野など成長が期待される技術を習得し、自身のスキルや生産性を上げる機会を確保、推進すべきと考えます。
本市としては、これら支援制度の活用を促すとともに、再就職やキャリアアップを目指す女性のためのセミナーを開催するなど、女性の学び直しの環境整備に引き続き取り組んでまいります。 次に、男女の賃金格差是正についてです。
続いて、介護保険事業会計、33ページ、歳出、第1款1項1目一般管理費、高齢者支援課、介護保険制度の円滑な運営、介護人材確保事業は、介護職員による学校訪問や介護福祉士養成校の学生表彰などを行うとともに、介護職員等キャリアアップ支援事業として、法人に研修費の一部補助を行い、介護人材の確保・定着促進を図りました。次の普及啓発事業は、介護保険サービスガイドを作成し、制度の周知を図りました。
4点目に、森林整備や建設キャリアアップシステム、CCUS等新たな技術によるCO2の吸収、貯留の4つを柱とする温室効果ガス排出削減対策に取り組んでまいりますとしています。 しかしながら、この資料の中で幾つか疑問な点がございます。最初に、新潟県のカーボンニュートラル政策についてお伺いしたいと思います。
相談件数の増加につきましては、ひとり親の方がキャリアアップや収入増加を目指して資格を取得したいという関心が高まったのではないかと考えております。 ◆神林克彦 委員 今年度の状況は分かりました。
県では、女性医師の子育て支援、キャリアアップ支援など、勤務環境の改善と併せ、非常勤医師も含めた医師確保の取組を進めています。本市としても、全国市長会等を通じ、医師確保の支援策及び十分な財政措置を講じるよう国に働きかけてまいります。 〔飯塚孝子議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 飯塚孝子議員。
ただ、資格を取得をしていくということになると、関連している業務にそもそもついている方であればもうそのままキャリアアップというか資格アップして収入も上がるということはあるんですが、また新たに職を求めるということになると、職というか資格を求めて職を変えるとなると消極的にならざるを得ない場面もあるのかなというふうに考えておりますし、そういったところもありますし、あと今現在の受給者の状況を見てみますと、転職
支援が必要な理由、現在、区域内の上越保健所管内において人工透析医療の体制確保は喫緊の課題となっているなど、医療再編を見据えた体制構築の議論が待ったなしの状況にある、こういったことが書いてあったり、今後の方向性、ここでは若手の医師がキャリアアップできるとともに、地域の最後のとりでとなる中核病院の機能強化と、それと連携を行う周辺病院との間での機能分化や連携強化がなされた、将来にわたって持続可能な医療提供体制
また、従前からの経験年数や研修受講に応じてキャリアアップした職員への処遇改善についても、引き続き補助を行います。質の高い教育、保育の提供、児童の安心、安全の確保と健全育成を図るためには、職員の安定的な確保や、やりがいのある勤務条件の整備が必要であると認識しており、今後も職員の処遇改善のさらなる拡充を国に対して要望してまいります。 次に、佐渡金山の世界遺産登録申請に対する認識についてです。
70ページ、安心してすごせるこどもの居場所の整備については、放課後児童健全育成事業において、引き続き支援員のキャリアアップなどの処遇改善や施設整備など、受入れ体制の強化と施設環境の向上を図ります。 71ページを御覧ください。
現在当市においては、上越公共職業安定所、新潟県立上越テクノスクール、上越人材ハイスクールによる再就職やキャリアアップを目的とした公共職業訓練としてのIT関連の講座が開講されており、さらに市内の専門学校においては、情報システムの学科が開設されています。
若年層の中には、地域貢献をしたいといった意識高い系の人材が多く、彼らは報酬を稼ぐ仕事とは別に、キャリアアップややりがいに主眼を置いているケースが実際多いと思います。新たにボランティアスタイルの一つとして、プロボノの活用を検討してはいかがでしょうか。 2番、移住、定住政策に関して、新発田では今後一層Uターンに注力するべきだと考えます。
林業従事者の育成に対する支援につきましては、新規就業者を採用した林業事業体に対して、技能講習や研修など新規就業者のキャリアアップに要する経費を助成する林野庁の緑の雇用事業や新規就業者の確保、育成、高い技術を持った林業技術者の養成及び林業事業体の育成を一体的に行う県のにいがたフォレスト・ワーク支援事業等があり、市といたしましても、当市のホームページに掲載し、PRに努めているところでございます。
東京都の場合は、独自で保育士の処遇改善費という形で東京都保育士等キャリアアップ補助金というのは何年か前に始めたんです。そのときは、きちんと補助金を受けている保育所に対して人件費比率だとか、金額とか、財務諸表の提出を義務づけていると。
一方で、離職の理由を見ますと、家庭の事情や自身のキャリアアップのためという理由もありますけれども、仕事の内容が合わないや職場の人間関係がつらいなどの理由が上位を占め、インターンシップによる就職前の仕事の確認やそれぞれの職場における環境整備が重要になってきているものと考えております。
このことは、人事考課制度におきましても、職務とは直接関連はないものの、町内会やPTA活動、ボランティア活動に参加することなどをプラス評価する仕組みとして、自己啓発、キャリアアップの一環として積極的に取り組むように周知をしております。また、職員向けの庁内広報紙におきましても、自己研さんとして地域住民との良好な関係を構築するために、地域の行事、イベント等へ気軽に参加するように促しております。
男性も女性も産休・育休を踏まえてキャリアアップできる風土と仕組みを構築し、現在圧倒的に女性が少ない状況なので、女性に特化してマネジメント能力や行政管理能力を高める研修を行い、リーダーにさせてみるなど、挑戦と経験の機会を増やし、市職員の女性管理職を戦略的に育てていく必要があると考えますが、本市の御認識を伺います。 次に、災害対応への女性参画促進について伺います。
それから、介護職員研修費等補助事業というものを実施しておりまして、介護関連の資格を取得しやすい環境をつくって、資格を取得した方のキャリアアップを図るということもさせていただいております。こういった事業を今後も実施をさせていただくということで、介護人材の確保と定着、それから処遇改善の向上が図れるのではないかというふうに考えております。
その次の35指導力向上等推進事業は、嘱託指導主事6名を配置し、学校訪問や教員のキャリアアップのための研修を行い、教員の指導力向上に努めました。 289、290ページをお願いいたします。7目教育相談センター事業費でございます。備考欄中段、005の05教育相談センター運営費は、平成30年度に丸山町に整備いたしました教育相談センター及びセンター内にある適応指導教室の運営に係る経費でございます。