1320件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

検証結果が示されない限り、原発再稼働の議論を始めることはできません。③検証を踏まえ、関係市町村関係機関などと実効性ある避難計画検討を行います。④検証結果は広く県民皆さんと情報を共有するとともに、県民皆さんの評価を頂き、納得いただけるかを見極めます。その上で結論を得て、県民の信を問うことを考えます。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

住宅リフォーム支援事業についてであります。令和年度は、住宅リフォーム支援事業を2回実施していただき、大変好評だったと聞いているところであります。令和年度の実績と経済効果をまず伺います。また、令和年度のスケジュールを含めた支援事業内容特色等が決まっておりましたらお伺いしたいと思います。  5つ目質問は、普通交付税の算定とマイナンバーカードについてであります。

新潟市議会 2023-02-20 令和 5年 2月20日総務常任委員会-02月20日-01号

2月定例会全体及び現年度分議案審査日程については、お手元に配付の案①のとおり、新年度分議案審査日程については、案のとおり、それぞれ行いたいと思いますが、いかがでしょうか。                   (異 議 な し) ○高橋哲也 委員長  そのように行います。  次に、区役所の審査方法についてお諮りします。  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

初めに、44ページ、成果指標の設定は、総合計画の進捗を図るために、3層構造の成果指標を設定しています。45ページは、最上位指標となる総合指標として4つの指標を設定し、分野横断的に施策を展開することでこの総合指標目標達成都市像の実現を目指すものです。また、最上位指標を設定することで全ての部署、全ての職員が市政運営の目的や目標を共有できるように計画を構成しています。  

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

このたびの補正予算では、冒頭提案分として26億7,000万円余、追加提案分として③28億5,000万円余を要します。12月補正後の差引き一般財源は、①--③は2億9,000万円余りとなりますが、除雪などで財源が必要となった場合は既決予算の減額を含め、検討の上対応していきます。 ○高橋哲也 委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

今回のインフレスライド条項の新潟県の適用方針についても伺います。  2つ目質問は、長岡市の対応事例についてであります。長岡市の工事契約において、インフレスライド条項を適用した件数及びこれに伴って生じた変更金額、いわゆるスライド額についても伺います。  第3の質問は、柏崎刈羽原発の再稼働問題についてであります。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第1分科会-10月06日-05号

、地方譲与税は、全体で32億円余、前年度と比較し7,000万円余、2.4%の増です。  ③、税交付金は、全体で282億円余、消費企業収益回復基調を背景として、地方消費税交付金及び法人事業税交付金の増などにより、前年度と比較し28億円余、11.2%の増です。  次に、2、市税収納率の推移について、令和年度市税収納率は97.6%となり、前年度から0.3ポイント改善しました。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

①のとおり令和年度国保会計における歳入歳出差引き額は4億9,191万485円となり、令和年度に繰り越しますが、のとおり過年度に受け入れた県支出金などの精算による返還金として、令和年度に1億8,684万5,915円の支出を見込んでいるため、③のとおり令和年度実質収支は、①からを差し引いた3億506万4,570円を見込んでいます。  

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

、物件費は、ワクチン接種に係る経費の増などにより、67億円余の増となっています。③、維持補修費は、除排雪経費の減少により、67億円余の減となっています。④、扶助費は、感染症関連子育て世帯等への給付金の増加などにより、198億円余の増となっています。⑤、補助費等は、感染症拡大防止協力金が増加した一方で、前年度特別定額給付金の減により、695億円余の減となっています。

新潟市議会 2022-09-26 令和 4年 9月26日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-09月26日-01号

加えて、、大都市特例事務に係る税制上の措置不足が大きいこと。③、これらの要因などにより、人口1人当たり地方債現在高や実質公債費比率経常収支比率が高くなっていることなど、指定都市の厳しい財政状況を図示しています。これ以降にページ番号記載し、1ページから4ページにかけては要望事項のまとめ、6ページ以降に各要望事項詳細説明を掲載しています。本日は、1ページから4ページを使い、説明します。  

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

これを合計すると、現時点における補正財源は、①に記載の68億円余となりますが、記載のとおり今定例会所要財源として24億9,000万円余を計上すると、差引き③が43億円余となります。ここから昨年度23億円余の超過受入れとなった国県支出金返還金を差し引くと20億円余となります。今後、本市の様々な施設における電気・ガス料金高騰による対応給与改定への対応を考えています。

上越市議会 2022-09-16 09月16日-03号

ちなみに、(仮称)地域独自の予算ができるまでのイメージとしては、①、地域団体地域協議会総合事務所などへ取組提案総合事務所なども取組提案として提案者が関係する団体総合事務所などと連携し、取組案を具体的に検討③、総合事務所などが予算の原案をつくり、要求、④、予算査定、⑤の1として市長が市議会予算案を提出、⑤の2として市議会予算案を審議、⑤の3として予算成立、新年度の来年4月、地域

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

、多様な困難を抱える家族支援(相談)等について。  ③、下越圏域での支援センター設置必要性について。  (2)、医療的ケア児が希望する学びの機会が与えられるように。  ①、保育学校現場における医療的ケア児受入れ現状。  、インクルーシブ教育を踏まえて、学校における体制整備について(看護師等専門職配置等)。  (3)、災害時に安心して避難できるために。  

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

、いわゆる交通難民高齢者コロナ禍における外出自粛自宅待機などの方々への対応はどうか。現状と今後について。  ③、当市における10代、20代の投票率はどうか。  ④、20代や若年層投票率が低く、検討打開策が必要かと思うが、啓発活動をはじめとするこれまでの経過や成果、今後の計画はどうか。  ⑤、明るい選挙推進協議会構成人員具体的活動は。  (2)、主権者教育について。

燕市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

、手数料の占める割合はどうなっているのか伺います。  ③、手数料を下げる独自のサイト開拓について伺います。  (3)返礼品価格について。  ①、返礼品価格は30%となっておりますが、返礼品の小売、卸、製造のどの価格を基準としているのか伺います。  返礼品価格はどのようにして決められているのか。①と同じようですが、お聞きします。  (4)今後について。